JJ1
JJ2
N-VAN
昨日は暖かくて良いお天気でしたので仕事中ですがお花見して来ました(^_^)v今年は桜が長持ちしそうですね。
天気が良くて桜が綺麗だったので撮ってみました(^^)/
N-VAN JJ2
夜桜見に行ってきました。まだまだ早すぎました。LED投光器で開花の手伝いしてきました。
エンブレムブラックホール入手したので取り付けました。1センチほど鼻高になりました。正面から見ればわからないレベルかな夜こんな感じですね
愛犬のせてドライブして来ました。
スチール製のロングナットに交換しました。ネオクロームレインボーカラーはゴールドのホイールに良く似合っていると思います。EPMANV48LUGNUTSロング...
リアのワイトレを20ミリから15ミリに変更しました。今回もDurax製です。15ミリにすると純正のハブボルトがかなり出ますので逃げ加工の無いホイールは装着...
こいつの続き実際付けてみましたが失敗ですね。右側は、エアーダクトがあるためダクト内に光が当たって綺麗ですが左側は、塞がっていてエンジンルーム内に光が逃げま...
NVANバンパー外したらバンブルビー感ハンパないw
ワイトレを20ミリから15ミリに変更しました。やっと理想のツラツラになりました(^^)/ワイトレ15ミリだと純正のハブボルトがかなり出ますのでホイールに逃...
先日10ミリのスペーサーを装着しましたが標準のハブボルトだったのでナットの掛かりが少なくなって不安でしたのでワイドトレッドスペーサーを装着しました。Dur...
リアにDuraxさんのワイドトレッドスペーサー20mmを装着しました。安価な製品ですが何も問題無く取り付け出来ました。ホイールの裏側に逃げ加工の無いホイー...
NVAN純正グリルに間接照明的LED仕込みました。調光ユニット挟んでいるんで強弱できます。取り付けは、晴れた日に..
リアに10ミリのスペーサーを入れました。ええ感じにツラ出ましたよ(^^)/ハミ出して無いよね…(笑)キャンバー効いてる?
やっとN-VAN用車高調が発売されました。早速装着しましたがロールも少なくなり走り易くなりました。フロント倒立式ダンパーで減衰力20段調整です。低価格です...
N-VANはエンジンを掛けると常にECONがオン(エコモード)になってスロットルレスポンスがモッサリになるんですよね~(>o<)だからいちいちECONボタ...
昨日は良いお天気でしたので仕事の途中でN-VANの撮影をして来ました。車高調入れてシャコタンになって安定感が出ました。ホンマはもっと下げたいけど仕事に支障...
ファイナルコネクションさんの車高調です。オートメッセの特別セール価格でお安く買えました。減衰力は20段調整です。フルタップ全長調整式なのでかなり車高が下げ...
NVANステッカーだらけなったな
NVANFANCVTターボホイール14インチホワイトリボンタイヤ