人気な車種のカスタム事例
ライズのDIY関連カスタム事例466件
油圧ジャッキのオイル交換してからのスタッドレスに交換。少し早いですが明日から北陸に行くので念の為、寒波来てるし(・・;)この年になるとなかなかきついものが...
- thumb_up 179
- comment 7
アイドリングストップキャンセラー付けました。バッテリーにもセルにも良くありませんので。オートハイビームキャンセルするとコーナーライトも点かなくなりますwメ...
- thumb_up 76
- comment 0
ずーっとクローゼットに眠っていたパーツ重い腰をあげて今ついてるシーケンシャルの物と交換します。こちらは流星シーケンシャル切り替えウェルカムランプ、ポジショ...
- thumb_up 162
- comment 3
気に入ってたんだけど車検非対応なので新たに購入しました😅LEDだから純正品より日中でも明るい😄スイッチ切り替えでシーケンシャルに😃👍明日の為に純正モードに...
- thumb_up 100
- comment 0
ラゲッジスペースが暗いなぁって思い既製品のエーモン製品をつけました😊✨昼間オン時オン⇔オフ出来るように😊昼間オフ時昼間オン時夜間オフ時夜間純正のみ時何もな...
- thumb_up 72
- comment 0
気づいたらドアに傷が…10cmくらい😭自分では入れそうな箇所ではないんで、多分ガス屋の仕業かも😭取り敢えずステッカーで隠してみた💦近くから見ると汚いな😔
- thumb_up 72
- comment 0
ノーマルはやっぱり寂しい…🤔エアロを入れるのもまだまだ先になりそう…💦というわけでオシリが寂しいので美尻計画✨ヤフオクで5月頃に購入まだ真っ白😅ランダムサ...
- thumb_up 70
- comment 0
いろいろ調べて、使われていた車種はライズではありませんがライズ用と同じキットの設定だったので思いきって購入😆しかも激安でした。ありがとうございました🙇ここ...
- thumb_up 157
- comment 4
休みにちょこちょこ工作して先日やっと完成しました😃素人DIYなので悪しからず…🙇コレは着工前のスタイルでフロントも丸い感じです😅こんな感じになりました😊✨...
- thumb_up 79
- comment 1
エーモン静音計画静音マルチモール約3m4952両面テープは着いているので貼り付けてハサミでカット✂️エーモン静音計画風切り音防止モール(ドア用)ドア2枚分...
- thumb_up 85
- comment 0
見えないパーツですが、いい仕事してくれます。一月前に交換しました。昨日山道を走って更に効果を感じました。30度越えの日の早朝からの作業でしたが、すでに猛暑...
- thumb_up 55
- comment 0
BLITZエアクリーナーSUSPOWERAIRCLEANERを入手しました😎アップグレードします😁こちらも入手したのでフィルター部アップグレードします。完...
- thumb_up 150
- comment 6
青配線はアーシング🧑🔧ゴチャゴチャしてます🤣‼️作業灯配線はストラットバーに括り付け🪢🧑🔧デイライトウィンカーポジションキットのスイッチは防水用に百均...
- thumb_up 80
- comment 0
【VULCANS】LEDシーケンシャルドアミラーウインカーを装着しました。届いた箱の中はこんな感じ😊ウインカー本体と交換用工具が付属。工具は付属品なのでそ...
- thumb_up 64
- comment 4
洗車して綺麗になったので取り付けしないで眠っていたパーツの一つ😅まだ着けれてないパーツあるので少し涼しくなったら頑張ってつけようかなぁ😆取り付け前脱脂して...
- thumb_up 158
- comment 7
ヴェルズホイールKCV-0518インチ4H-100クリスタルレッドラインをマットオレンジ、マットブラックにカラーリングを変更カラーリング変更前
- thumb_up 103
- comment 0
以前にもアップしたこの二つのパーツ…改めて考え直したらA200Aの1000ccターボ車には適合するやろうけど、今現行のA201Aの1200ccNA車には適...
- thumb_up 71
- comment 0
こちらをRAIZEのセンターコンソールリア側のUSBに取り付けて足元灯として使おと取り付け😄カーラチェンジができて調光とメモリー機能付お値段もお安いです😄...
- thumb_up 152
- comment 10
点滅確認☝️🥸左もOK😁👍点滅タイミングもOKだね✌️😀今日は仕事が早く終わったのでドアミラーウインカーをシーケンシャルに取替え再チャレンジ😁💦ツメ折るの...
- thumb_up 75
- comment 8
少しずつ時間を作りランダムサンダーで表面を剥離。マスキング忘れて失敗しまくり🤣凹凸が難しい…ドリルで剥離するが難しい笑リフレクターランプを増設しようと思う...
- thumb_up 66
- comment 5
エアロも履いてないし寂しい…🤔なので、ヤフオクでリアスパッツを購入してみました😃傷はあるけど割れは無し。仮着したらこんな感じ、雰囲気変わりますね〜🤔ノーマ...
- thumb_up 85
- comment 0
前から気になっていたLEDリアガーニッシュをAmazonで見つけて、とうとう付けてしまった😆最初はブレーキでオープニングにしましたが、ライトONでオープニ...
- thumb_up 135
- comment 43
今日はライズの洗車♪ついでに、トヨタ純正の大型リアウイングつけました(*'▽'*)穴開け、型取り面倒でしたが何とか取り付け完了!下回りはモデリスタですが、...
- thumb_up 87
- comment 13
安いホーンの取り付け😊上がる駐車場で安物のユーロホーンを購入して、ネットでトヨタ車専用二股分岐ハーネスも購入してました💦まだ黄砂の影響が…😭よっこらせっと...
- thumb_up 64
- comment 7
Amazonで¥6,600程でした✌️😁RAZOコンペティションスポーツアクセルペダルSシルバーRP81RAZOコンペティションスポーツブレーキSATシル...
- thumb_up 76
- comment 2
両面テープがすぐ剥がれそうだから養生やっとく😅トヨタダイハツ車専用タイプAタイプCUSB増設2ポート😀👍シガーソケットのカプラーに割り込ませるだけ👌😆通電...
- thumb_up 77
- comment 0
当たる部分をパキッこっちもパキッこの爪が有るナットをホットボンドで埋め込み、ナットの位置を調整。後はハッチ開閉スイッチが当たらない様に、実際にあてがいなが...
- thumb_up 110
- comment 20
