アリストの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アリスト JZS161カスタム事例9,973件
白アリさんやっと修理から帰って来ました😊少しドライブして来ましたが調子が戻ってて良かった〜🥹調子が悪くなった原因はこいつだったみたいです😤付けてるとヒュー...
- thumb_up 82
- comment 18
ちょっときになる事があったので、前乗ってたチェイサーの残骸から取り出したバルブ。事故った時に、ヘッドライト交換してたので残骸を取ってあったので発掘して取り...
- thumb_up 80
- comment 2
車の確認してたら‥お客さん今から動かしますよ〜ドライブの目的地はパン屋さん休日はやっぱり楽しいですね😆気合いの入った車達が沢山走ってました💨パン屋さんで購...
- thumb_up 52
- comment 0
やっとサイドステップの修復が完了しました。でも、まだフロントバンパー・リアバンパー・フロントフェンダーと修復作業は続きます…こちらはノーマル状態…修復に時...
- thumb_up 82
- comment 0
エントリーされてる方ありがとうございます。現在SS席は完売しました。SA席から一般席はまだ空いてます。現在セダンが多く、ワゴン、Kカーが少ない感じですので...
- thumb_up 188
- comment 0
先日はららぽーと横浜に来ました朝イチだとガラガラで何より目的は映画鑑賞ですあぶない刑事ほとんどの作品は映画館で観ています劇中で使用された車両が展示されてお...
- thumb_up 129
- comment 2
お題に乗っかります。まだ付けていませんが、今では貴重なTRDオイルフィラーキャップです。トムスのパーツもありますが、ワークス扱いになりますか?。
- thumb_up 72
- comment 0
知人が手塩にかけた、フルチューン車を卒業されるとのことでひとっ走り💨やっぱり綺麗に仕上げられた味のあるクルマは良い👍次はやっぱり🐸顔のクルマ。。。自分もお...
- thumb_up 143
- comment 12
前回はユーザー車検でヘッドライトの話題を取り上げましたロービーム計測の話ですねですが、関東は更に2年延期になりました(笑)※注意点※【2024年8月から完...
- thumb_up 133
- comment 7
って事でね車検準備しますよと、こちら一応純正品番のスタビリンクさんです過程すっ飛ばしてつけましたよとこんな感じはい、結果異音鳴り止まずどこが死んでるのかは...
- thumb_up 79
- comment 0
光が強いとボンネットのプレスラインが消える…今日のハイライト📸中古購入時からのチョン傷消したい…お気に入りのセブンのお気に入りの場所洗車後、久しぶりに市内...
- thumb_up 99
- comment 3
先日苫小牧から網走▶︎北見▶︎旭川とプチ旅行行ってきました😊行く前には洗車で気分上げ🚗まだ修理前ですが不安なまま行きました😥有名な東藻琴芝桜公園行きました...
- thumb_up 84
- comment 0
今日のアリスト🚗³₃午前中までは雨でしたねー☔雨は結構好きなんですが午後からは暑いくらい晴れてしまって💦雨上がりでも綺麗な状態(*´ω`*)夕陽もいい感じ...
- thumb_up 113
- comment 0
タワーバー塗るついでにエンジンカバーも塗りたくて🥰ばっちいからキレイキレイ〜なんとなーくキレイになったかな?笑明日届くから塗れるかなぁ〜😊雨予報なんだよなぁ笑
- thumb_up 53
- comment 0
明日ようやく車屋さんが白アリさん引取りに来てくれる事になったので下準備しましたウインチで搬送車に乗せるためバンパー取りました😅フックは付いてるんですけどバ...
- thumb_up 70
- comment 0
久しぶりに触るよ左フロントのスタビが死んでるから手持ちであった中古のスタビをとりあえずつけたこれは壊れた方少しでも車検台を浮かせたい。そしてこれ諸事情で二...
- thumb_up 67
- comment 5
2月末に開けた時には少々の水とオイルが入ってましたが、今回は何も入って無かったです。やはり効果は無いのか?それとも寒い冬場のみ効果があるのか…。休みの日に...
- thumb_up 64
- comment 0
2週間に一度の病院に行くのにアリスト出して見ました。駐車場に着いてドア開けたら、ほんのりクーラントの匂いがしました。当然、どこか漏れてる様子はないので、も...
- thumb_up 95
- comment 2
ずーっと前期テールだったアリストですが後期テールにしてみました〜車触ってるのは楽しい😁新しげになりました笑娘ちゃんにブレーキ踏んでてもらって写真😄
- thumb_up 72
- comment 2
5月9日(木)神奈川運輸支局ユーザー車検細かいところは割愛(笑)あと2年乗られることになりましたタイミングベルト交換する時等で工場に一緒に車検お願いするこ...
- thumb_up 108
- comment 0
今日も天気良く暖かかったのでイケヤさんとこのリアのトラクションロッド交換作業しました😊交換前暗くて解りにくいですね😅交換後取り敢えず純正ロッドと長さ合わせ...
- thumb_up 71
- comment 3
破損した部品がどこかわからないって事でクルマ屋さんが来て確認して、応急処置して行きました。でも、LLCが2リッター近く飲み込まれたのでエンジンにダメージい...
- thumb_up 80
- comment 2
お題やりまつ🙃まずはアリスト保存会😎からの、縦ナックル交換!とタイロッド交換作業してました🥺タイロッドは助手席側曲がりと運転席側ガタが出てました🥺で、今日...
- thumb_up 188
- comment 15
気づいたら全然更新してなかったですもうちょい下げれたらいい感じになりそう地元だと映えスポット多くて撮りまくり念願のGSテールやっと手に入れました
- thumb_up 89
- comment 0
今日は天気が良く☀️久々に暖かいので仮になってたコイルのカプラー?配線の絶縁処理?をしました。配線パリパリチューブもパリパリで粉々に😅思ってた以上に奥まで...
- thumb_up 70
- comment 7
もう夏のような暑さですね🥵涼しい春はどこへ行ったのやら💨先日ドライブした時の写真を投稿してみます。時期は3月末頃です😊天気が良くて涼しいと、少し走るだけの...
- thumb_up 83
- comment 0
2日連続ナイトミーティング^_^らっくさん、やっぱり格好良い後輩さんのセルシオも低走行で綺麗さがレベチで凄かったですエアロ加工とパーツチョイスがスバラシイ...
- thumb_up 107
- comment 2
2024年4月28日静岡県で開催されたアリスト保存会に参加しました当日は天候にも恵まれました1416GS60台以上集まったそうですこのような会に参加できた...
- thumb_up 103
- comment 2
ってことでねゴールデンウィークなはずなのに金ないやる事ないで暇を持て余してアリストとアリストとGS400で写真撮って遊びましたとさ、彼女?そんなもんおらん...
- thumb_up 72
- comment 2
首を長くして待っていたアリストミーティングが終わってしまいました😭交流してくださった方々ありがとうございました😊いきなりですが、タイヤホイール及びバンパー...
- thumb_up 65
- comment 10
ようやく昨日大修理から帰宅。高くついたけどハブからの異音。オイル漏れは止まった。これから快適にドライブできる。ついでにグリルノーマル戻し。終了前から用意し...
- thumb_up 78
- comment 6