アリストの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アリスト 140系カスタム事例829件
先日14アリスト乗ってた頃のフォロワーさんにお会いして色々お話ししていたらまたアリストに乗りたくなってきました✌️社会人1年め22歳の時に乗ってたアリスト...
- thumb_up 75
- comment 1
みなさんこんばんは!皆さんからだいぶ遅れましたが僕もアリスト保存会行ってまいりました。今回は港北集合で3台でツーリング。音は踏まなきゃ伝わりませんねwイン...
- thumb_up 120
- comment 16
納車して初めてのオイル交換丁度半年5000キロでいい感じです凄く良い添加剤を入れて貰ったらしいですがバカには分からない添加剤のようです…全く違いが分からな...
- thumb_up 55
- comment 13
Twitterにてエアコンフィルターの話題が出たのでこちらにも。。つけた僕もすっかり忘れていたので、今更他の方に役立つかわからないですが投稿しますwこれが...
- thumb_up 64
- comment 6
この車でドライブする時の行き先はほぼ修理工場です。今回はクーラントが漏れていたので修理しました。排気系のパイプと冷却系のホースが干渉し、熱でホースが裂けて...
- thumb_up 69
- comment 5
アリスト界隈の方でご存知でしたら写真の商品をご存知でしょうか?最近、パーキングブレーキを降ろすレバーを触るとアイドルがガクッと落ちる現象に合っています。カ...
- thumb_up 43
- comment 6
天気イマイチ☁️でしたが、赤レンガ倉庫の大規模修繕が終わっていたので📸その後、港の見える丘公園〜外人墓地にて。修繕中はイマイチ映えなかったが記念に📸してま...
- thumb_up 94
- comment 10
デフの慣らし運転がてら都内某所まで。ちんたらちんたらドライブしてきました😎うーん。我ながら素敵な車だ(笑)グリルがピカピカしてダサい。最近気になって仕方な...
- thumb_up 138
- comment 15
みなさんこんばんわ。腰の重い私ですが今日は重い腰をついに動かしデフを交換しましたよ😎新旧デフ。どちらもスープラキャリア。ファイナルもどちらも3.8。新しい...
- thumb_up 98
- comment 2
こんばんはお久しぶりです。木目仕様の吹き出し口ゲットしたので付けました!元々爪が折れてたりと結構程度が悪かったので補修しました爪のあった部分にダイソーの磁...
- thumb_up 67
- comment 2
へへへ。またオタッキーかましてます(笑)マイカーのムフフパーツはデフでした!!フィンたくさんあると思いません!それもそのはず。先輩から買わせてもらった80...
- thumb_up 97
- comment 15
オイル交換したので試運転兼ねてぷらぷらドライブオイル交換するとマフラーの音がキレイに聞こえる。気のせい?だよね?w友達のばかりやってますが愛着はありますよ...
- thumb_up 136
- comment 20
今日は久々マイカーメンテ。2000キロ走ったのでエンジンオイル交換です。今更思ったことですがこうするとスロープ使っても車が水平になるからオイルが可能な限り...
- thumb_up 129
- comment 2
画像フォルダ漁ってたら初号機の納車した頃のが出てきたのでww4年か5年前?2017年2月27日納車JZS147アリスト3.0V走行距離102000km車高...
- thumb_up 66
- comment 0
147アリストはよくドアの窓枠が浮くけど他の方々はやっぱり浮いてるのだろうか?写メは3年か4年前に初号機のフロント左右のやつ助手席よりも運転席側のが浮いて...
- thumb_up 47
- comment 4
車検仕様戻し完了記念同時にちょっと仕様変更しました✌️・リアトランクゴールドエンブレム化・ナンバーフレーム変更・ノンスモーキングボックス交換ヘッドライトは...
- thumb_up 99
- comment 8
こんばんは。たまには一人でひっそりと。。平日の夜は道も空いてていいですねそろそろリップつけようかな(笑)マイカーパーツもちまちま進めてます。ホントにちまち...
- thumb_up 116
- comment 13
本日もまたまたチューニング風w金がかからないことと言えば!そうです!バランス取り♪効果は出るのか?出ないのか?六本あるから軽量化(笑)本当は1/10とかま...
- thumb_up 90
- comment 6
VIPカー!セダン!良さしかない。14アリストUSDM!おしゃんな車!ワゴンサンルーフコレもよかった!BG5レガシィウーパールーパー!ンバァァァァァのやつ...
- thumb_up 78
- comment 2
本日ユーザー車検で持ち込んできました無事に1発合格です👊一応ノーマルでは無いのと、初挑戦なのでちょっと心配でしたが何事もなくすんなり終わりました初年度登録...
- thumb_up 76
- comment 0
今日は成田空港近くのキャンプ場でBBQしてきました。大容量のトランクはアウトドアグッズも余裕で積み込めます笑大自然の中でリフレッシュしてきました👍
- thumb_up 77
- comment 0
今年初投稿あけましておめでとうございます(今更)車検に向けて車高上げました。特に変化は無いです…場所を気にせずどこでも行けますし乗り心地も良い(?)んです...
- thumb_up 75
- comment 2
フォグがHIDなんで黄色ハロゲンを購入。ついでにナンバー灯とポジションも電球色のLEDに交換。ほんとロービームもハロゲン色のLEDにしたいけど9005Jだ...
- thumb_up 53
- comment 4
イグニッションコイルのならしが終わったのでテストドライブしてきました。ついでにフロントタイヤの空気圧を偏磨耗対策で2.5から3.0にしてみました。空気圧変...
- thumb_up 89
- comment 0
ハイスパークイグニッションコイルジャパンのハイスパークイグニッションコイルを取り付けました!プラグもメーカー指定プラグのNGKRXプラグの6番へ同時に交換...
- thumb_up 64
- comment 0
ハイスパークイグニッションコイルジャパンの強化イグニッションコイルとNGKのプラグきましたー。さぁ、吉と出るか、凶と出るか。メーカー曰く16万キロまで性能...
- thumb_up 61
- comment 0
フロントにて使用期間半年、約5200km走行のファルケンFK510。サーキット走行等の攻めた走りはせず、街乗りと高速道路走行のみ。うーん、ここまで減りが早...
- thumb_up 52
- comment 7