eKクロスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
eKクロス B35Wカスタム事例239件
2025/07/12レストランイデウラ志賀坂峠本日は埼玉県峠ステッカー最終箇所である志賀坂峠へ…と思っていましたが時間の都合で志賀坂峠へは行けずにイデウラ...
- thumb_up 47
- comment 0
2025/07/06沼田市川場田園プラザ利根沼田望郷ライン赤城山から1時間ほど走り沼田へ。赤城山の下りを楽しんだ後は沼田の道の駅を堪能させていただきました...
- thumb_up 30
- comment 0
2025/07/06赤城青木旅館赤城山群馬の峠ステッカーの為、赤城山へ。実は赤城山はちょくちょく行っていて上り坂はキツいものの個人的には好きなワインディン...
- thumb_up 27
- comment 0
2025/06/14LOVER'SCAFE間瀬峠本日2箇所目はLOVER'SCAFEさんへお邪魔させて頂きました。LOVER'SCAFEさんではアイスコー...
- thumb_up 52
- comment 0
EV用のダイナミックシールドイルミをガソリンekに取り付けてみました。イルミ本体はポン付け出来ずバンパーをイルミ本体の形状に沿ってカットしました。(電源ハ...
- thumb_up 63
- comment 0
2025/05/25峠の茶屋定峰峠埼玉県3箇所目は頭文字Dで高橋啓介のFD3S対岩瀬恭子のFD3S(FD対決)の舞台等にもなっている定峰峠へお邪魔しました...
- thumb_up 59
- comment 0
2025/05/25吉田元気村土坂峠埼玉県2箇所目は土坂峠へ行きました。頭文字Dのランエボチームエンペラーがホームコースとしてる土坂峠。道幅が狭く、日常で...
- thumb_up 38
- comment 0
2025/05/24道の駅大滝温泉投稿が遅くなりましたが峠ステッカー集め記念すべき第1箇所目は埼玉県にある雁坂みちを疾走させていただきました!低中速域の特...
- thumb_up 47
- comment 0
2025/04/05会社の4つ下の同期の子(同期の子はバイク)と榛名湖に行ってきました。バイクに乗り始めてまだ全然乗り慣れてない為、慣らしも兼ねてワインデ...
- thumb_up 53
- comment 0
私ごとですがペダルカバー最近アクセルペダルの方何度も外れては着けてを繰り返してたのと、気にしながら運転してて万が一事故起こしても嫌なので泣く泣く外して純正...
- thumb_up 50
- comment 0
フォグランプLED化しました。色はエメラルドグリーンとホワイトの二色です。普段はエメラルドグリーンで乗ってますが、当然エメラルドグリーンは車検通らないので...
- thumb_up 50
- comment 0
だいぶ前ですがLEDフォグランプ色の関係で取り付け断られて持って帰りました。エンジンスターターは取り付けてもらえましたが当然です。近いうち自分で取り付けま...
- thumb_up 53
- comment 0
キーパーラボさんにてフレッシュキーパー施工してもらいました。今まで1年毎にクリスタルキーパーを施工してもらっていたので初施工ですが汚れにくいとのことなので...
- thumb_up 53
- comment 0
新しいレンズを使い、さわやか感を出すよう撮ってみました。手持ちのレンズを全て下取りに出して手に入れた甲斐はあったかも。いい感じ😄背景も綺麗にボケてくれてま...
- thumb_up 118
- comment 4
連休間、広島呉で行われたイベントに行きました。この車で和歌山発片道450キロ程度の初めての長距離移動😄イベントは海自呉地方70周年の体験航海。約4時間程度...
- thumb_up 109
- comment 6
だいぶ前の出来事ですが、出先のバイパス走ってて長い信号で止まってる間気長にメーター見たら制限速度120の標識でて思わず二度見してしまいました。日産自動車あ...
- thumb_up 47
- comment 0
フロントタイヤが摩耗してきたのでタイヤローテーションしました!リヤタイヤはそこまで摩耗してなかったのでフロントのグリップ力が復活しました。気持ちよく走れて...
- thumb_up 59
- comment 0
5年ぶりの東六甲展望台😊馬とか牛のエンブレムの付いた車が色違いで集まるようなところ、ランサーで行く予定でしたがブースト上がらない症状ため代打のekで。お集...
- thumb_up 127
- comment 8
シートカバー装着。朝7時スタートして休憩挟みながら汗だくになって2時間かかりました。今回装着したのは、クラッツィオエアーってやつ。EKで長距離走るとお尻痛...
- thumb_up 81
- comment 8
愛車の表情🤔🤔難しいお題。。そもそも目がどれなのか分からないデザイン、不思議な表情してます。カピバラみたいな顔つき😊同じ会社の車ですが、似てるところはシン...
- thumb_up 117
- comment 6
お題に沿って投稿😊和歌山市内で(橋の名前は知りませんが素敵な橋です。)久しぶりに夜写真でも撮ろうと思いましたが、これを撮った直後からあいにくの雨😢すぐに退...
- thumb_up 128
- comment 2
そうちゃんさん色々情報ありがとうございました。165/55R155.5j+45無事装着できました。干渉はないです。フロントはタイヤはフェンダーツラですが、...
- thumb_up 118
- comment 0
不満に感じていたところが解消できました😊全くの自己満足に過ぎませんが(笑)アグレッシブなフロントに比較すると、のっぺりのサイドビュー。厚手で立体的に見える...
- thumb_up 123
- comment 0
奈良にある「道の駅かつらぎ」でのエッセの集まりに僅かな時間でしたが参加させてもらいました。暑い梅雨の晴れ間でもありましたが、集まった皆さまのエッセ熱も凄い...
- thumb_up 121
- comment 6
これは2月に撮ってたやつ。(^o^)v納車のあと、まだ飾ってあったので記念写真をば。今日はDIY。🎵リアスピーカーにツイーターを追加します。フロントは先日...
- thumb_up 78
- comment 1
ekクロスに乗り始めて約1000キロほど。とても良く出来たいい車😄そこそこ快適でキビキビ走って運転も楽しい。特にマイパイロットが最高。ただ重さかな、燃費は...
- thumb_up 120
- comment 12
かなり汚れていたので、暑くなる前、早朝から洗車へ。初めてのコイン洗車場、朝イチの洗車の皆さんガチの方ばかり(笑)さすがです。帰りに少し写活。良い場所見つけ...
- thumb_up 117
- comment 4
3月に購入した時から気になっていた部分を、本格的に暑くなる前に少し手直し。気になっていたのはAピラーの劣化?日焼け?。白ハゲが所々にあり、乗る度になにかし...
- thumb_up 108
- comment 3
H16バルブが頼りなさ過ぎるのでLEDに換えてみた。フォグはやっぱ黄色(^o^)vあまり期待してないので中華品のお安いやつでお試し。タイヤハウスをめくった...
- thumb_up 93
- comment 0
ラリーアートのナンバーフレームを注文したので取り付けしてみました。取り付け前純正のメッキフレーム取り付け後ダーク調メッキになっています。
- thumb_up 36
- comment 0
この車を手にして1ヶ月。走りには全く不満がありません。力強くキビキビ走ります。マイパイロットも凄くよく出来ています😄攻撃的な顔立ち?も気に入っています。加...
- thumb_up 121
- comment 11
和歌山に移り住んでの新生活、順調に開始しました。新たな🍊色の愛車、凄く良いです。これ一台あれば充分な感じ和歌山ナンバーへの変更も終わり。来週は懸案だった劣...
- thumb_up 99
- comment 13
新しい相棒が我が家に増えました。EKクロス乗りの皆さん、よろしくお願いいたします。中古ですけど☀️半顔(^-^)vこのシャキーンとしたスモールがいい。正面...
- thumb_up 83
- comment 2
ようやく自分の1番の願いが叶いました。以前乗っていたデリカD:2でセンター2本出しマフラーを気に入っていてekクロスに乗り換えてからずっと付けたいと思って...
- thumb_up 56
- comment 4
先週、LUMINUSグラフェンスプレーしたので今日は同じLUMINUSのブラックダイヤモンドを施工。施工性は普通で、艶が増したかどうかは実感なし。これ、不...
- thumb_up 66
- comment 0
一ヶ月以上前に、LUMINUSグラフェンスプレーしたけど、今日洗車したら撥水またまだすごかった。なので、もう一回グラフェンスプレーしました。
- thumb_up 63
- comment 0
本日牽引フックが届いて取付しました。見た目を変えたのでめちゃくちゃいい感じです👍牽引フックはウイルズウィンのデイズ/ekクロス兼用のタイプを購入しました。...
- thumb_up 51
- comment 5