シルビアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シルビアのDIY関連カスタム事例7,608件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA/ターボ(S15) |
---|---|
エンジン型式 | SR20(S15) |
排気量 | 2.0L(S15 |
最高出力 | 160ps~250ps(S15) |
最大トルク | 9.2kgf・m~28.0kgf・m(S15) |
駆動方式 | FR(S15) |
そういえば、今日は15の日だった😅写真は一昨日行った奥多摩で撮ったシルビアたん😍3.15でサイコー‼️ヘッドライトがくすんでたので磨きました🤩🎶カラ割して...
- thumb_up 61
- comment 3
燃料フィルター交換しました😆まずは運転席足元にある燃料ヒューズを抜きます!20Aのがささってました😅R用の燃ポンなので、前オーナーが変えたのかな?次に何回...
- thumb_up 171
- comment 1
ついに完成しましたアライメントは目検で、トーアウトに振りすぎて、加速するとドリフトがはじまった🎵もちろんトーインに戻して目険で、危ないアライメントの道具買...
- thumb_up 84
- comment 8
やっと積んでた作業を消化して形になってきました😊バンパー左の擦り傷をパテ埋めて、色々状態の悪いリヤアンダーを直してフィッティング調整、ヘッドカバーを塗装し...
- thumb_up 63
- comment 4
ブレーキのオーバーホールを始めたらベアリングも気になって!と思ってるとブレーキホースも気になって一気に頑張りました(°▽°)
- thumb_up 75
- comment 0
夜に見る追加メーター好き^^たまーには用も無く夜に乗るのも良いですね(笑)結局のところエンジン調子悪いの直らず…😇吹けたり吹けんかったり、普通に走って息継...
- thumb_up 122
- comment 6
結構お気に入りの一枚(^.^)3/14タカタサーキット走行予定なので、日曜日久しぶりにシルビアをいじりました(^ω^)タイヤディフレクターなるものを装着!...
- thumb_up 91
- comment 6
雨の首都高ドライブ水温計だけとりあえずセンサーつないで試走すこしオーバークール気味でした時期的なものもあるかもだけど関越も120キロ巡航で78度でした
- thumb_up 78
- comment 0
オイルクーラーの取り付けと同時に油圧計と油温計買いました!水温計とブースト計も借り物なので買い足します!やっぱりホワイトはカッコイイ!あっ!!オイルクーラ...
- thumb_up 31
- comment 2
今日は14の作業進めました時間ある時にしないと、最近忙しいしとりあえず、エアロの仮合わせと部品取りのバラし作業してましたまだまだやること山積みだなぁ
- thumb_up 57
- comment 3
ヘッドライト加工ー笑まーヘッドライトに水入ってたからそれ治すののついで笑流れるウィンカーとCOBイカリング笑時間ある時にちゃんと写真撮ろっと笑写真ではわか...
- thumb_up 53
- comment 0
バンパーの擦り傷を直して久しぶりに装着!売ってるスプレー塗料だと色合わないので若干違和感ありますが、まぁヨシとしましょう…😅FRPのリヤアンダーも取り付け...
- thumb_up 53
- comment 0
アンダコート剥がし…なんでやろうと思ったんだろうって思いながらもリアだけちょっとやってみました剥がした後の糊って簡単に綺麗に出来るの何がおすすめですか?
- thumb_up 236
- comment 11
【メンテ記録】天気いいので、久しぶりに自分でオイル交換。100950kmペットボトル使ったら、アンダーガード外さなくても汚さずに抜けて快適🎵
- thumb_up 53
- comment 2