デリカミニの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デリカミニ B35Aカスタム事例402件
朝から嫁ちゃんのデリミニを洗車です〜まだコーティング効いてるけど、またグラフェンやっちゃおーっと途中はぜーんぶ、ぶっ飛ばして完成👍純水器のおかげでシャンプ...
- thumb_up 94
- comment 2
昨日ドラレコを某カーショップで付けてもらいましたが、位置が低く目障りだったので上の方に付け直しました。もう少し右に付けたかったけどetcのアンテナがあるの...
- thumb_up 50
- comment 4
暑い日が続いているので、デリカミニにも何か対策をと購入しました。これでエアコンの風量を強くしなくても、こちらで調節すれば良いかなと。ダイソーにて330円也...
- thumb_up 57
- comment 3
Yahooショッピングにてポチりした、ドアミラーカバーが着弾しましたので、早速、出勤前に装着してみました。装着前装着後反対側も装着傷防止で購入しましたが、...
- thumb_up 63
- comment 4
7月13日(土)、14日(日)の二日間スーパーオートバックス厚木店DELICAFESTA!開催イベントスーパーオートバックス厚木店神奈川県厚木市船子55−...
- thumb_up 62
- comment 0
突然ですが、デリカミニ納車されました!初のスライドドア!初のツートンカラー!初めてのことばかりですが、どうぞよろしくお願い致します🙇
- thumb_up 165
- comment 27
三菱純正のオーディオだと、CarPlay、AndroidAutoが有線接続のみなんで、密林で購入しました。開封の儀。中身は超シンプルな取説と品物で終了。潔...
- thumb_up 61
- comment 0
ステアリングガーニッシュ取付スイッチ周りをシルバーに統一しました。本当はピアノブラックにしたかったけどメーターフードの先端に合わせました。
- thumb_up 51
- comment 2
純正スピーカーの低音が物足りないと感じ、導入しました。カロッツェリアTS-WX140DAです。一緒に導入した、ハイ/ローコンバータAT-HLC130の画像...
- thumb_up 67
- comment 0
デリカミニにフローティングタイプの楽ナビを取り付けました!詳しいやり方はこちらのブログでも紹介しています。https://car-audioblog.co...
- thumb_up 57
- comment 0
今回、デリカミニに施工してみたのは、AdPowerです。エアクリの静電気抑制を貼るだけで、出来るらしいです。貼り付け位置は、メーカーさんに問い合わせしたら...
- thumb_up 67
- comment 0
今日1年点検無事終わりました。なにもないですってい言われましたが?エネルギーモニターの件ですが?Dからは普通に乗っていても不足ぎみらしいです。バッテリーは...
- thumb_up 221
- comment 4
密林でポチりした品物が、届きました。YOURSさんの、デリカミニ専用ヘッドライトサングラスでございます。キッチリ梱包して頂いて届きました。開封して取り出し...
- thumb_up 58
- comment 1
HASEPROマジカルカーボンシリーズ①ハザードスイッチガーニッシュ目立つのでノールックで押せます😁HASEPROマジカルカーボンシリーズ②サークルガーニ...
- thumb_up 50
- comment 0
昨日荷物を後部座席に載せて走っていたら、シートベルトの警告音が煩いと思い、調べたらやっぱりありますね対策が...日頃から後部座席に座る人もベルトをしてくれ...
- thumb_up 42
- comment 3
今日はパワーウィンドウスイッチの所のピアノブラックをスマホ守る君でコーティングしました。前に私の愛車プラドで使用してみて効果がある様な気がする。スマホ守る...
- thumb_up 40
- comment 0
少し前までキーシリンダーが付けられていたまーるい所がなんかさみしいので、またまたステッカーを作ろうと思い、四角い顔のデリ丸の顔を丸くして貼ってみた。目の所...
- thumb_up 46
- comment 2
緑のカッティングシートが安く購入出来たので、ホイールのセンターキャップ用を緑で作ってみました。少し色合いが違うけどいいでしょう。
- thumb_up 54
- comment 0
昨日、密林で注文していた品物が、本日、届きました!ハセプロさんの、アームレストクッションコンパクトNEOでございます。早速、純正アームレストに装着しました...
- thumb_up 67
- comment 4
本日はユアーズさんの全灯化キットを取付しました。なかなかいい感じに後続車への視認性が良くなったと思います。自己満足の世界なので他のヒトからすれば違いは分か...
- thumb_up 48
- comment 0
本日、取り付けました。YupiteruさんのオートバックスモデルGPSアンテナ内蔵レーザー&レーダー探知機です。型番はLS35ABです。写真撮り忘れました...
- thumb_up 66
- comment 0
2024.5.25デリカミニ発売1周年記念イベントに、参加させて頂きました。皆さん、カスタムされてる中、ノーマルで参加した私に、優しく、色々と声をかけて頂...
- thumb_up 73
- comment 4
本革でデリカミニのスマートキーカバーを製作しやっと完成しました。技術的にはまだまだですが、良しとします。追記今スイッチの動作確認をしたらスライドドアのスイ...
- thumb_up 45
- comment 6
フロントガーニッシュのエンブレムを取り付けました。純正は1万5000円程と高いので、Amazonで社外品を購入して自分で貼り付けました。3580円と安かっ...
- thumb_up 81
- comment 4
デリカミニマッドフラップ¥29400税別取付費をいれると約¥50000になります。私の愛車150プラド¥29964税込取付費¥0デリカミニの方が高い(笑)
- thumb_up 44
- comment 0
妻のデリカミニが先日納車されたのですが、デリ丸の嫁入りが間に合わなかったので、ステッカーを自作しました。緑で作れば良かった。
- thumb_up 67
- comment 1