人気な車種のカスタム事例
アルテッツァ GXE10カスタム事例5,555件
夜中にひょこっとこんにちは😂かなり懐かしいのが出てきたので…この頃を知っている人はかなりの古参ですよ😂原型ないでしょって話です、はい笑月日って怖いですね😂
- thumb_up 321
- comment 3
冬晴れに乗って埼玉までドライブへ行ってきました。空が広い場所でパチリ。この角度だと、アルテッツァのフロントの絞り具合がよく分かります。今は純正車高なので、...
- thumb_up 77
- comment 0
発掘チョロ氏よ負傷してまでありがとう助かったぜ早く正式リリースこいもうとっくにアーリーアクセス分は攻略したぞてか、3980は安すぎるもっと払わせろ!💢角目...
- thumb_up 71
- comment 6
おはようございますサイドのマーカーが劣化で割れたので、ポジション付きのマーカーに変えてみましたが、主張が強すぎる😂ウインカー時はシーケンシャルです👌
- thumb_up 313
- comment 0
3年越しの念願純正オプションフルレザーパワーシートめんどくさいけど動くように配線作りました💦アルテッツァジータのオプションレザーアームレスト
- thumb_up 67
- comment 0
久しぶりにお題に答えるタイヤ交換後に走らせたやつですね湾岸のTAで神奈川1周のコース走ったときですガキの頃は今ほどアルテッツァ好きではなかったが後ろいいな...
- thumb_up 78
- comment 1
細かい場所の水アカを掃除しました。これでもアフターです。20年間のヨゴレが溜まっているので、ピカピカまで頑張ります。リンレイの水アカ一発、竹軸の綿棒、コッ...
- thumb_up 57
- comment 0
久しぶりの投稿です。点火周りのリフレッシュしました。ブローバイもカバーにフィッティングを溶接して取り出してます。やっぱりカーボンは映える。
- thumb_up 88
- comment 0
#お題提案で#後継車と一緒はどうでしょうか。①同じ名前で続いている②事実上の後継が居る③海外で続いているなど、後のモデルと一緒に写っている感じです。アルテ...
- thumb_up 75
- comment 0
先日のドライブにて。朝日が当たり始めた八ヶ岳をバックに撮りました。冬は湿度が低く、遠景がモヤらないのが良いですね。クルマもカメラも20年前。
- thumb_up 70
- comment 0
おはようございます超久しぶりにカーチューンらしいことを😙やっておられる人がどのくらいいるか分かりませんが、サルスベリの木でシフトノブ製作しました🤣異様な光...
- thumb_up 306
- comment 11
今日は、岐阜県の岩村城跡に行ってきました。一応駐車場がありますが、Googleマップの案内を信じると激細な道を案内されます。城が思ったより広く、ちゃんと見...
- thumb_up 61
- comment 0
先週プラグ交換時、バルクヘッド側のイグニッションコイルが亀裂入っていたので、ヤフオク中古品ですが、交換します。NGK純正はDENSO亀裂品交換したら、地デ...
- thumb_up 23
- comment 0
皆さんこんばんは写真撮りに行かなすぎてネタが無いんで季節逆戻りしまーす🤣🤣弟氏のぺけたんと♡今年は投稿頻度上げれるといいな😙言い忘れてましたが、息子氏2歳...
- thumb_up 325
- comment 2
サンバーに比べたらプラグまでに色んな工程があるので、どうにかして欲しい。今時はエンジンルーム開けておーってならないので別にプラスチックの装飾なんて要らない...
- thumb_up 47
- comment 0
【車高調交換】前回のLSD交換と同様走行インプレッションするまでは投稿を控えました。ぶっちゃけ先に投稿してもよかった気がするけど。。。今回取付けた車高調は...
- thumb_up 67
- comment 0
山梨へ行ってきました。大菩薩ラインの富士山展望台から。朝早く出かけたため、ガラガラです。ニコンのD70sという骨董品を引っ張り出して、Lightroomで...
- thumb_up 84
- comment 2
あけましておめでとうございます。連休最終日、天気が良かったので静岡県の御前崎まで行ってきました。風車が建つだけあり、風が強い。とにかく風。灯台も見てきまし...
- thumb_up 69
- comment 2
今朝は5時起きで川崎市まで用事があり帰りに相模原のレトロ自販機に行ってきました⌛️一昨年の10月にISFで行ったときは駐車場が未舗装なのですが突起が凄くフ...
- thumb_up 77
- comment 6
おはようございます!そして、新年明けましておめでとうございます!休みの日は色々出かけてて、仕事も始まり忙しいという日々で中々新年の挨拶共に投稿遅れました(...
- thumb_up 54
- comment 0
純ベタなファード×ディッシュがカッコ良すぎる☺️フィルムが本当に合いすぎててせっかくの素ガラスグレードだけど俺もやろうかな🤨磨き手伝わさせてもらいました色...
- thumb_up 81
- comment 0
30ソアラの後期羽を付けてみました!幼なじみがソアラを乗ってるからこそのカスタムで、これはこれで気に入ってます✨ステアリングは当時物のナルディ!シフトノブ...
- thumb_up 60
- comment 0
お久しぶりです🙌最近この見た目かつ、アルテッツァの黒があまりいないのもあり色々な方から見つけられる事が増えてきました😂走るプライバシーみたいな車ですが、す...
- thumb_up 68
- comment 0
あけましておめでとうございます今年も1年よろしくお願いします!変わらず低浮上だと思いますが😅当然ですが、これは撮影用で、走れたもんじゃありません🤣かなり危...
- thumb_up 354
- comment 10
2024年も残りわずかですね今年は足車を買ったり、弟のエスティマが壊れたり、その弟がマークXを買ったりと激動の1年でした低浮上になりつつある私の投稿に今年...
- thumb_up 326
- comment 6
大晦日のエンブレムチューン。1G-FEは「TWINCAM」を名乗れないので、ただの「24VALVE」です。ランクル流用。偶然、車名エンブレムと同じ幅でした...
- thumb_up 56
- comment 0
C-ONEのバンパーをゲットしました……めちゃ嬉しいです…この車は牽引フックを当てていて、コアサポが歪んでいるんですがそれでも綺麗にはまってくれて嬉しい限...
- thumb_up 74
- comment 2
皆さんお久しぶりです!今年も本当にあと数日…色々ありましたなぁ…車自体は、タワーバーいれたくらいかな……🤔今年は何故か球キレが多くてやばかった厄年たがらか...
- thumb_up 57
- comment 0
2024年もうすぐ終わりということで。。。アルテッツァ3大イベントを全制覇したおかげか体感ではありますが今年は走行距離が過去最高になりました。自分が求めて...
- thumb_up 69
- comment 0
リアの車高も下げましたー!リアのホイールを買うお金がまだないの、、あと1センチくらい下げなきゃですね30ミリのスペーサーでツライチくらいでっす
- thumb_up 57
- comment 1
長野弾丸ドライブそろそろタイミングベルトやらないと💦20万キロエアバルブ不良品によりフロント1日一回空気入れないと行けない始末
- thumb_up 79
- comment 0