人気な車種のカスタム事例
アルテッツァのDIY関連カスタム事例2,794件
知り合いから安く譲って頂きました〜センター部分はボンネットキャッチのため欠け込みがありますが、その左側も穴が空いています。これだと、熱気がインテークダクト...
- thumb_up 64
- comment 2
買ってしまいました…ワーク…ユーロライン…塗装が汚い!安かったので買ってしまいました。タイヤが当たるのでタイヤ買わねば…ワークユーロライン8.5j+25r...
- thumb_up 113
- comment 6
一昨日に純正ウィングの取り付けしました!ウィングと同時にクイックリリースもホイールに合わせてゴールドにしたのですが、想像と少し違ってました…
- thumb_up 74
- comment 18
OIL交換デイトナを辞めてBBSへボディがフルサフになりました😝ホイールも地味な色に変更☺ヒッチサイクルキャリアも変更👏simplestyleへ👍
- thumb_up 107
- comment 2
サイドフラップDIYしてみました!ホームセンターでコイツを使って!防水対策で色塗り!見てくれ良くなるようにしてみたけど!完成したらこんな感じ!
- thumb_up 123
- comment 20
アルテッツァのリアスポ部分的に黒くしたいなぁ🤔ブラックアウトってやつかな?😁✨日曜ドライブついでにオートバックス行ってカッティングシートでも買おうかな😗も...
- thumb_up 75
- comment 8
カーボン‼︎ボン‼︎ピラーのシミが、どうしても気になって仕方がなかったので、アルテッツァ乗りの先輩方の投稿を見てから、いつかはやったろ!って思いながら…よ...
- thumb_up 80
- comment 6
中期以降から付いているクラッチエンジンスタートをキャンセルしました。方法はクラッチ根本にあるカプラーを抜き、抜いたカプラーの端子と端子を電気が流れるように...
- thumb_up 45
- comment 4
子供達が喜ぶかなー?って改造しているうちに、モニター族になってました。もともと、嫁のシエンタ兼ファミリーカーに付けていたのですが、小さな子供達が、モニター...
- thumb_up 80
- comment 12
15日(金)LLC抜き、水を入れ翌日まで放置16日(土)水抜いて、エアークリーナー外し、ラジエーター(ポンプ、プラグも有)外し、ホキュベルト外し、クランク...
- thumb_up 86
- comment 12