アルテッツァジータの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アルテッツァジータカスタム事例1,011件
気持ちいい弾き!今日まで仕事(泣)明日はパールロードか伊勢志摩スカイラインどっちに行こうかな?行ったことある方どちらがおすすめですか?幻の18inchこの...
- thumb_up 47
- comment 4
プラグ交換の為スロットルボデー外したついでにキッタネーーー🤷♂️掃除しましょ新品に交換ホースに亀裂が🤷♂️短くカットして応急処置やーっとプラグ交換出来...
- thumb_up 45
- comment 0
3ヶ月振りくらいに霞ヶ浦にいきましたが、警察の方から悲しいお知らせを聞きました。僕があまり最近行かないのは3ヶ月前くらいにTwitterで少し騒音の件で揉...
- thumb_up 30
- comment 2
燃費チャレンジエアコン使用率100%郊外下道のみNA3,000ccでこの数字なら悪くないはず^_^でも!もう二度とやりません。疲れたし全く運転楽しくない🤷...
- thumb_up 36
- comment 0
足車購入2JZ3LNA純正ステアリングの状態良かったから社外に変えて純正ステアリングは保管固着しててうんともすんとも自作プーラー擬きで無事外れた
- thumb_up 54
- comment 0
ヤンチャなミラと遭遇して突発コラボ!ノーサス、ぶった切りマフラー、ラッパ等ヤンチャなカスタム多数で楽しそうな車でした(^o^)/コラボありがとうございました!
- thumb_up 36
- comment 2
そろそろ距離的にもクラッチを換えたいんだけど、フラホもせっかくなら換えてあげたいんだけど、1G-Fで軽量フラホ入れてる方いるのかな?フィーリングが気になります!
- thumb_up 25
- comment 0
最近の雨でフロントガラスが見辛く感じたので油膜取り(・∀・)ひたすらゴシゴシ…ゴシゴシ(・_・;)仕上げはシリコン系ガラス撥水剤を塗って終わり(・∀・)
- thumb_up 29
- comment 0
走行写真とってくれることになったので気合い入れて車高下げました!家の出入りで腹下ゴリゴリ家の前の道路で腹下ゴリゴリまともに走れん🤦かっこよく撮ってもらいま...
- thumb_up 43
- comment 0
整体!ショートナックルとロールセンターしかはいってないけど純正アームでフロント5度30分、リヤ6度!このくらいがやりすぎ感なくて良い。
- thumb_up 41
- comment 0
アルテッツァジータにルーフキャリア付けました。何乗せて運びましょうかね…アイとジータが明るいところで対面したのは初めてでは…?友人の手を借りて2台とも洗車...
- thumb_up 45
- comment 0
ご近所散歩。2、3分wマーカーをスモークマーカーにして昼間のさりげなさと怪しさをプラスしましたw地元の偉いさんらしいホイール外してダスト落とし。インナーも...
- thumb_up 60
- comment 7
最近暗いニュースばかりでうんざりですね。田舎の人がいない桜穴場スポットで撮影してきました!初のジータとミニコラボ♪自分好みのホイール選んだらイカツイと不評(泣)
- thumb_up 44
- comment 12
初号機から受け継がれているDefiBF。4年の年月を経てやっとつけれた😂方向性がわからない車wマニュアルだし、バケット入ってるからやろうとおもえば出来るが...
- thumb_up 33
- comment 0
天気悪いけど雨降ってなかったから桜とコラボを強行(・∀・)構図も悪いし桜の色もでてない(・・;)いつの間にか15万kmを超えてたジータ君20万km目指して...
- thumb_up 35
- comment 10
145000キロにしてO2センサーがダメになったので交換ですMNBさんに部品注文していただきました品番はこちら2つもついてるから金かかる😫使わない22mm...
- thumb_up 33
- comment 0
HID3000Kじゃ黄色分が足りなくて…買ってしまいましたIPFの2400K。夜になってハイローフォグ点灯。黄色成分マシマシになりました。強いて言うなら、...
- thumb_up 46
- comment 4
久々の旅行で鬼怒川行ってきた♪温泉入って美味しいご飯を食べただけのアクティビティ無し旅行だったけど疲れも取れて満足!(帰りの渋滞で疲れた)
- thumb_up 57
- comment 14
久々に夜養老川臨海公園までプチドライブして写真撮影(・∀・)手ブレが酷くて地面に置いたら車高が高いのが目立ってしまう…(ーー;)梅が綺麗だった(・∀・)
- thumb_up 41
- comment 1
ヤ〇オクで希少な4駆用の綺麗なラグジュアリーフロアマットが安く出ていたので、ポチりしました!ジータ買った時から助手席は折り癖がついてて、ロゴが剥がれ掛かっ...
- thumb_up 33
- comment 6
前照灯もフォグもイエローバルブ一択なのですが、譲ってもらったユーロスタイルバンパーにはフォグがありませんでした。セダンのネオカスタマイズバンパーやMR-S...
- thumb_up 62
- comment 0
友人「ユーロスタイルバンパーが好みにマッチしてないし純正バンパー+ジータリップが欲しいな」俺「じゃあうちのと交換する?嫁さん免許取ったんだしコーナーポール...
- thumb_up 58
- comment 5
長期レンタルしていたナルディ君が帰ってきました。やっぱりナルディは最高。ただしホーンボタン、テメーはダメだ。※ナルディのホーンボタンはよくボタン部分が発射...
- thumb_up 44
- comment 0
譲ってもらってからしばらく放置していたサイドステップを取り付けました。ジータサイドではなくセダンサイドですが、このデザイン自体は気に入っているのでヨシ!サ...
- thumb_up 49
- comment 2
1日経ちましたが、明けましておめでとうございます🙇去年は私と絡んでいただいた皆様ありがとうございました。今年も相変わらずホイールも18あるもののショートナ...
- thumb_up 69
- comment 2
残りあと1時間ほどで今年も終わりですあまり活動的ではないですが来年もよろしくお願いしますさて年越しするつもりで袖ヶ浦海浜公園に行きましたが風の強さと寒さで...
- thumb_up 20
- comment 0
11月26日にガレージR&キングバイヤーの走行会に参加してきました初の筑波サーキットTC2000ゲームでしか走ったことのない場所を自分の車で走ってるのはと...
- thumb_up 19
- comment 0
