スカイライン GT-Rの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
スカイライン GT-Rのスカイライン関連カスタム事例6,592件
エンジン種類 | 直列6気筒 ターボ |
---|---|
エンジン型式 | RB26DETT |
排気量 | 2.6L |
最高出力 | 280ps |
最大トルク | 40.0kgf・m(R34) |
駆動方式 | 4WD |
気になってること↓↓ECR33のステアリングがあるんですが、GT-Rにも付くのでしょうか?前期型の純正よりデザインが良いので😊交換できるなら交換してみたい...
- thumb_up 120
- comment 3
@過去撮影・2006年12月慌しい月末ですが、明日の夜は、某空港に行こうかと予定しています。11月30日(金曜)21時30分〜ぐらいかな。海上の為、完全防...
- thumb_up 153
- comment 2
20年経ちますので、機関の他にも塗装などボディのメンテナンスも必要になりますね…左からヘッドライト脇のバンパーとか、あっちこっちに気になる点があります…😞...
- thumb_up 198
- comment 6
おはようございます😃‼️自分の家の地域では今日も気持ちのいい朝を迎えますてますが、歳をとると昔話がしたくなるものですね…(笑)そこで、昔話を少しだけ…だい...
- thumb_up 213
- comment 5
外苑にて。日中はぼんやりしがちなホワイトボディですがイチョウの黄色でコントラストが付きました。イチョウ並木に沿ったRの車列。
- thumb_up 207
- comment 8
2006年に、ER34から乗り換えて間もない頃の画像集です。今とは違い、ホイールも、懐かしの⁉️ヨコハマのAVSです。in八幡東区車高も、今より高かった頃...
- thumb_up 150
- comment 8
先日11/24土曜日瓶コーラ定例会開催してきましたハイライト動画載せておきますがロングバージョンはTwitter(@R31K_Tfactory)の方に載せ...
- thumb_up 62
- comment 12
CUSCOのオイルキャッチタンク届きました!前の投稿のD1SPECは台湾製だったので日本製のCUSCOにしました!安心して使えます👍付けてる方はどこらへん...
- thumb_up 123
- comment 2
車検前予備検査をしてもらいました。エアバック警告灯以外は車検に通せそうですが問題発生!肝心の診断機がこの年代のをチェック出来ないと…敢え無くディーラーでリ...
- thumb_up 75
- comment 3
ニスフェス行く人いませんか❔東京と神奈川から4台で行くんですけど(6時前には出発予定です)圏央道の東名ルートで行きます‼️合流出来たら素晴らしい(難しいか...
- thumb_up 343
- comment 38
ダッシュボードや、ピラーなどに追加メーターなんてレーシーでカッコいいですね♪😘しかし、ノーマルエンジンには付けるメーターがありません…😭
- thumb_up 184
- comment 24
チッタナポリに行ってきました!!まずは魚太郎にて、昼食!圧倒的青率、、、(*ノω<*)海鮮BBQ(*´﹃`*)海も見えるなかなか良い席でした\(*॑꒳॑*...
- thumb_up 70
- comment 0
北九州空港ベイブリッジ下にて・・・。@3枚共に過去撮影分2007年。北九州空港ベイブリッジ。北九州空港ベイブリッジ。最近は、まともに撮影していない為、写欲...
- thumb_up 135
- comment 26
昨日のことですが、地元のフォロワーさんからお誘いのお声をかけていただいたので、ツーリングに参加させていただきました!三愛レストハウスで集合写真を撮りました...
- thumb_up 137
- comment 8
昨日の信貴スカの紅葉会に参加しました👍この写真はフォロワーさんのやすちんさんの📷✴️です😃めっちゃ良い🤗やすちんさん、ありがとう御座いました🙇こちらの📷✴...
- thumb_up 163
- comment 18
⭐︎雲の多めの朝ですが、気持ちいい空気の中だとなんだか気分も上がります♪でも、最近思んですが、やっぱりサイドの物足りなさ感がありますね…🤨しか〜し…、ただ...
- thumb_up 226
- comment 9
久々に時間が出来たのでナイトツーリング🎵連休中日だけど以外と空いていてスムーズに現着出来たです。場所をちょっと変えて、バックショット。
- thumb_up 112
- comment 0
給油口のあるあるだと思いますが、最近のクルマは給油ノズルが入るくらいの口の大きさで細くなっていませんか⁇R33は、(旧車は?)口が大きく、昔よくやったホー...
- thumb_up 164
- comment 6
山シリーズ冬の晴れた日は山が良く見えます🏔⭕️⭕️山シリーズ⭕️⭕️山シリーズ浅間山が見えることも⛰朝はもっと綺麗に見えます🗻鉄塔シリーズ月とR
- thumb_up 122
- comment 3
軽井沢にてのんびりとしています(^^)眩しいくらい天気良く、程良く暖かくて良いドライブ日和で良かったです。ぼちぼち帰宅の途につきます。お出掛けされてる皆さ...
- thumb_up 110
- comment 4
今日は信楽の現場にRできました👍紅葉が綺麗やったから、車止めて📷したかったのですが、霜で真っ白😖結局、現場で📷✴️です☝️
- thumb_up 151
- comment 2
フォロワーさんの投稿を見て自分も気になっていた、ラジエターとコアサポートとの隙間をスポンジで埋めてみました‼︎本来はラジエター側にスポンジを貼るのですが、...
- thumb_up 168
- comment 6