人気な車種のカスタム事例
デイズハイウェイスターの愛車紹介関連カスタム事例1,133件
リアワイパーをキャップに付け替えました(^▽^)取り外したワイパーがまだ助手席に乗ってます…(笑)どこにしまおうか🤔ドアノブのプロテクターやハンドルについ...
- thumb_up 68
- comment 63
今日から三連休(盆休み)朝っぱらから納車されてから初めての洗車でした!字光式ナンバーですw今まで愛車全て字光式ナンバーだったのでデイズさんも!!
- thumb_up 37
- comment 0
テールランプ標準デイズクリア部分スモールフィルムナンバー灯・バックランプ不明LEDウインカー不明ステルスバルブHID6000kスモール・フォグ不明LEDヘ...
- thumb_up 48
- comment 10
今回はAmazonで4000円程度のドライブレコーダーを購入してみました。前後同時に録画できます。いい感じ!午前中にケーズデンキにいって32㌐のSDカード...
- thumb_up 33
- comment 0
皆様お久しぶりです。☺️私の愛車は進化させるつもりでしたがあと2年ほどで乗り換える予定なので大きな進化はさせないつもりです。乗り換えるまでまだ時間はあるの...
- thumb_up 69
- comment 0
ナンバー灯、やっとLEDに変えました👏🏻✨キャップが全然取れなくて、苦戦した(笑)やっぱ、LEDはちがう🥰満足🥰🌈beforeパッと見、色の違い分からん?...
- thumb_up 56
- comment 4
虹🌈🌈🌈🌈🌈🌈だー!お天気雨だけど涼しいからホイール交換でもしようかなっꉂꉂ😁NISMO仕様になりましたꉂꉂ😁費用はまったく掛かりませんでしたꉂꉂ😁
- thumb_up 80
- comment 8
隣は。。。家の車(笑)ワゴン🚗³₃弟と一眼レフ抱えて、夜な夜な撮影。難しすぎる。よくあるやつやん!言いながら撮った1枚ちょっと暗めにして、かっこよく…って...
- thumb_up 58
- comment 3
9月18日にセレナさんとお別れして、無事デイズデビューをしました!悲しい別れ・・・そして嬉しい納車・・・意外と複雑な気持ちになりました。これからは新しい相...
- thumb_up 52
- comment 0
信州といえば蕎麦。自宅近くではあちらこちらで白い蕎麦の花が綺麗に咲いています。信州蕎麦は勿論好きですが、どちらかというと新潟のへぎ蕎麦の方が好きだったり😅
- thumb_up 57
- comment 0
近所の専門店にお願いしてスピーカー交換完了✨DIATONEDS-G300。今回ヘッドユニットは純正のままでスピーカー交換のみ。リアスピーカーは不要なので、...
- thumb_up 59
- comment 0
今日は週一の洗車の日でした😊洗車が終わってからの帰り道に、運転席のウインカースイッチ付近から何やら「カッチカッチ」と定期的に音が…エアコンコンプレッサーの...
- thumb_up 60
- comment 2
オーディオ周りの手術のため、本日から1週間ほどの入院です。スピーカー交換の効果をより実感できるよう、2週間ほど前から純正オーディオのEQをフラットにして若...
- thumb_up 63
- comment 0
天気が落ち着いたので洗車しました✨洗車ってイイですよね(笑)デイズを納車して半年が経ちました!実感してるのは燃費が良い🎵給油回数が前に乗っていたC26セレ...
- thumb_up 44
- comment 2
以前は「自転車通勤&立ち仕事」でしたが、昨年配属が変わり「車通勤&デスクワーク」になった事による「体重増&体力減」が深刻💦スポーツクラブって未知の世界なの...
- thumb_up 67
- comment 0
山梨で行われた富士川の道の駅のイベントに参加して来ましたー!!いやー!!カッコいいですー!サイドステップほぼ着地!全オフでフォロワーさんに頂いたステッカー...
- thumb_up 212
- comment 14
先日、大人のイノシシと衝突してしまい、フロントバンパーを破損してしまいました(TT)ラジエターとコンデンサーが逝っちゃってないか不安です。大ショックです!...
- thumb_up 54
- comment 0
「純正のテイストは崩さずに、さりげなく主張する」をコンセプトに手を加えているのでエアロ類は装着していないです。オレンジのドアミラーカバーは純正パーツを流用...
- thumb_up 62
- comment 2
シンプルなカスタムを目指して、RS-Rダウンサスで車高を落とし、ホイールにはブリヂストンのバルミナT10、REGNOレジェーラを履かせています!フロント...
- thumb_up 66
- comment 0
自分で流れるウィンカーを付けた!ちょっと時間かかったが、出来合いは上出来だ!夜の運転が楽しみだな^^↑付けたのはこれ、シンプルで一番良い!
- thumb_up 35
- comment 0
火曜日のWAX掛け後、初めての洗車に行きました😊点々の水垢がキレイに取れてたのでよかったです😂ホイールにも使えそうだったので磨くと艶がすごいでた気がします...
- thumb_up 67
- comment 0
小坂田公園でのオフ会にちょこっとだけお邪魔しました✨こうして並んでみると、まだまだ下げたくなりますね💦今回はあまり時間がなかったので皆さんとゆっくりお話し...
- thumb_up 50
- comment 7
お盆投稿第2弾です😆今日は水垢が気になっていたので水垢も落ちるって書いてある半練りタイプのワックスを施工しました😌液体タイプもあったのですが、固形に近い方...
- thumb_up 33
- comment 0
お盆改造第一弾です😂グリルの色をマットブラックからカーボンシートに張り替えます💓今回は3段目も真ん中だけ張ってみました!ついでにバックドアも😅少しだけマイ...
- thumb_up 54
- comment 0
唯一、ハロゲンがついてる、フロントウィンカーが気になりステルスバルブを買いました😄ノーマルステルスバルブ見事にハイ&フラッシュを起こしたのでハロゲンに戻し...
- thumb_up 49
- comment 12
入院中だった相棒が帰ってきます笑笑やったー!!リアの車高がこの写真よりも低くなってます!エアサスなので全下げ状態は横からみたら、バランスが良くなってるみた...
- thumb_up 213
- comment 5
今日は家でボーッとしてたのですが、ある記事が目にとまりまして…「車で起きる帯電をアルミテープで…」とあったので、ちょっと面白半分で即実行してみました😌トヨ...
- thumb_up 54
- comment 7
あー相棒に会いたい!!もうちょい時間かかるみたい!最悪だぁ!!車検とか公認とかめんどい笑笑相棒が戻って来たらある物で!!リア側車高が下がってるはず!今より...
- thumb_up 190
- comment 6
2週間ほど前に鉄粉取りと、簡単な水垢取りをしたので、今日は最近量販店に置いてることが多いレインドロップを施工してみました😌触った感じのツルツル感は出た感じ...
- thumb_up 56
- comment 10