デュアリスの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
デュアリス KNJ10カスタム事例460件
レザーカバー取り付け付属の両面テープが足りなかったけどなんとか取り付け完了もう2度とやりたくないレベルで大変だったアリエクの動画見て参考にやったけど内張り...
- thumb_up 40
- comment 2
ドアトリムカバーが海外から届いた内張りのネジ(ボルト)2本硬すぎて回らないんだけどデュアリス乗りの人誰か教えてください硬すぎて回らないネジを取る方法
- thumb_up 30
- comment 4
デュアリスってラゲッジルーム暗く過ぎじゃないですか?ってことで、ハッチの内張りはがして配線をトランクのしょっぼいルームランプから分岐して鉄板にてきとーに板...
- thumb_up 44
- comment 2
ずーーーーーーーーーっと迷い続けて、やっとホイール変えました☀️デザインに一目惚れしたので、ボロボロだけど購入☀️20インチ8.5j今週末に車高調いれます🎵
- thumb_up 49
- comment 2
フクピカのクレンジングシートとGガード固形ワックスとGLASIASGOLDMONSTER自分の車にはこの組み合わせでかなり艶感が感じられるボディーの手触り...
- thumb_up 35
- comment 0
AliExpressってのが気になり過ぎて、試しにポチったボンネットダンパーが届いてたのでさっそくつけました☀️いつもボンネット重くてプルプルしてた(しな...
- thumb_up 41
- comment 7
ゴードンミラー浅型のトランクカーゴ(40L)を衝動買いしてしまった定価で4500円一日だけ処分価格?になっており即座にポチる。しかも2個
- thumb_up 45
- comment 2
いきなり完成写真すみませんwクリアがハゲ散らかしてたドアミラーカバーをやっと塗れました🎵NISSANムラーノの純正色☀️クリアを垂らしたのは内緒w写真は磨...
- thumb_up 46
- comment 2
1年前からやりたかったサイドブラインドカメラ設置しましたー☀️純正ナビを撤去してからやり方が分からず、放置してましたがやっと手をつけました笑純正サイドカメ...
- thumb_up 34
- comment 0
道の駅への渋滞を2か所くらい目撃しながらドッグランのある公園へ。帰りは高速道路を使って道の駅を避けて帰ってきました。GW中は道の駅を避けての移動をオススメ...
- thumb_up 38
- comment 0
去年は20インチだったけど今年から22インチにしたちょうどいい感じドンコルレオーネヘキサワイルド8.5j+45あとわかりずらいけどステンレスピラーカバーを...
- thumb_up 20
- comment 0
埼玉県の川口にてメッキパーツ類を4種購入リアリフレクター3201円ドアハンドルカバーノブ2483円フォグランプカバー3190円ドアストライカーカバー660...
- thumb_up 79
- comment 0
ついに中古のスキーキャリアー入手。早速スキーに来てみました。やっぱりキャリアーあると便利ですね!サンルーフ越しに状態確認出来るのも良いです。笑
- thumb_up 39
- comment 0
買ってみたサイクルキャリア取付けてみましたダイヤルで上下のワイヤ張りワイヤのリリースボタンには鍵フタあり付けて満足。自転車載せるか、子供の自転車買った時用...
- thumb_up 33
- comment 0
今年の課題の1つだった、サンルーフの内装剥がれの修理。剥がれてきた生地からボロボロと粉が落ちてくるので、意を決して生地の張り替えに挑戦。想像通り作業が面倒...
- thumb_up 40
- comment 0
嫁さんが実家に行って、久しぶりに休みの日に車が弄れた…シャシーに黒錆転換剤を一本丸々塗り塗り。溶接部と飛散物当たるところを重点的に。一年おきにやるようにし...
- thumb_up 35
- comment 2
スマホを買い替えたい衝動を抑えながら昔買った一眼と広角レンズを車内に置いておき、広角カメラの無いスマホでもう一年くらいやり過ごします日が少し長くなった今日...
- thumb_up 34
- comment 0
塗装に失敗し、塗装を落とした状態。買った時からついてたキズをちょこっと治すつもりが大惨事に。うー、もう後には引けない。失敗を恐れ再塗装を諦めて、カーボンシ...
- thumb_up 37
- comment 2
子供が走ってる時もDVD見れたらいいなぁという思いに答えて、ナビのサイドブレーキ無効化のハーネスを取り付けました。追加のハーネスを元のハーネスにかますだけ...
- thumb_up 31
- comment 4
ルーフバスケット戻しました。トランクオーガナイザー追加しました。デュアリス純正のカーゴネット取付け用のダボ(φ8mm)にワイヤかけてクリップしています。実...
- thumb_up 40
- comment 0
エクストレイルにできてデュアリスにできない、それは車中泊…と思い探していたらシートに敷くタイプのベッド出てきたフロント後ろへ倒してヘッドレスト外して、後席...
- thumb_up 40
- comment 0
乗ってるうちに一回だけのラッキーナンバー出ました。買ったばかりの頃オドメーター5万キロ2年後デリカオーナーからヤフオクで買ったタイヤホイルアリエクで買った...
- thumb_up 48
- comment 3
除雪のお供にははつり、削岩機とスコップシャンクが最高ですドカ雪になるとローダーが用水路に圧雪を捨てにくるのですが、道が狭くてターンしづらいため、圧雪で路上...
- thumb_up 41
- comment 2
アリエクで買ったカーオーガナイザーを付けました。荷物をコンパクトにしたらスペースが中途半端にできてトランクカーゴが運転中に動いてしまうように…買ったのはプ...
- thumb_up 35
- comment 0
あけましておめでとうございます。今年は年始にスキーに行ってきました。中古で買ったスタッドレスも問題なく機能してくれました。笑道中白いデュアリスにもすれ違う...
- thumb_up 46
- comment 0
明けましておめでとうございます。新年最初のいじりはフロントのウィンカーランプをLEDに交換でした。明るくなった。デュアリスは初期と後期でウィンカー灯マウン...
- thumb_up 37
- comment 0
今年のイジリ納めはトップシェード☀️久しぶりのトップシェードは難しかったけど、買うより安くできたから良きとします🎵なかなか更新しない1年でしたが、皆様いい...
- thumb_up 31
- comment 0
スタッドレスに履き替えました。純正ホイールとスタッドレスのセットを中古で3万弱で購入しました。2シーズン位これで過ごせれば良いかなと思ってます。それにして...
- thumb_up 44
- comment 2
ヒマだったので、大して使わないiPodホルダー?置き場?作りました笑0.5秒で取り外せますw裏面はこの世の終わりくらい雑なので写真とってませーん笑
- thumb_up 35
- comment 2
ブードゥーライドシルクでミラー下の水垢取りをしてあら…運転席後タイヤにブスっと刺さっていた金属を見つけました…抜いてみるとめちゃ深い…イエローハットで一本...
- thumb_up 38
- comment 0
ルーフバスケットにタイヤが乗るか試してみました結論めちゃくちゃ重いタイヤをわざわざ持ち上げて載せるのはオススメしません。いろいろ危ない。しかしコレでタイヤ...
- thumb_up 48
- comment 0
いろいろ買いましたブラックフライデーセールの前に😅まずはUSBスイッチャーグローブボックスの中にUSB-AタイプのAUXコネクタがあり、繋ぐとカーナビ経由...
- thumb_up 35
- comment 0