ノートの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ノート E12改カスタム事例14,345件
こんばんは🌇9℃と暖かい?かなぁ🤔明日大阪戻るため休み最後の峠出勤🚗💨正月休みは峠出勤は3日でした〜😊ガソスタ映え✨✨久しぶりにエナジードリンク飲んで行き...
- thumb_up 128
- comment 6
こんにちは新年の挨拶も含めノーニス君のオイル交換してきました。NTEC→speedHeartに変えました。3000円/Lで4L+エレメントで14500円車...
- thumb_up 106
- comment 10
あけましておめでとうございます!今年は新年早々モヤです初日の出が見れずに撃沈したので記念にパシャリ!今年もこんな車ですがまだお会いしたことない方に会いに行...
- thumb_up 90
- comment 5
おはようございます晴れたので暖かくなってから洗車コーティング✨✨しました。まだ撥水してましたが時間あるしコーティング✨✨もしました👍🏻リアも✨✨カーポート...
- thumb_up 122
- comment 13
明けましておめでとう御座います新年早々嫌なニュースが続いてしまっていますね…防災への意識の見直しが必要だと感じる日でした。話は変わりまして…新年セールで何...
- thumb_up 63
- comment 1
おはようございます自分にとって今年の初日の出を見てきました😊初めは曇りかなと思ったがちゃんと見えました🌅定番の撮影ポイントオレンジ色の空が良い感じで良い年...
- thumb_up 125
- comment 4
カーチューンの皆さん明けましておめでとう御座います。㊗️元日から経験した事ない揺れは怖かったです🥺生きた心地はしなかった地震の影響で正月気分はなくなりまし...
- thumb_up 130
- comment 7
明けましておめでとうございます🎍今年の走り初めです🚗💨かる〜く数周走って浜名湖レイクサイドの自販機で☕️タイム☺️雨上がりで風も強く7℃で寒いですね。まぁ...
- thumb_up 112
- comment 4
あけましておめでとうございます🎍新年早々色んなことが立て続けに起きてますが皆さんご無事でしょうか?今日は気になってたハンバーガーの自販機があるかもしかドラ...
- thumb_up 73
- comment 0
1日遅れの明けましておめでとうございます🐲個人的には今年も1年笑って楽しく周りも笑顔に、を心掛けて過ごします年明けから良くない事が起きてしまってて心苦しい...
- thumb_up 115
- comment 12
朝が来て…夜が来て…また朝が来て…明けましておめでとうございます!😊体調や運転などにはお気をつけて、今年もよろしくお願いします!🙇
- thumb_up 135
- comment 6
新年明けましておめでとうございます🎍本年もよろしくお願いします🙇さて、今週のお題「洗車グッズ」ですが、私が愛用しているものは、コストコのマイクロファイバー...
- thumb_up 87
- comment 0
年末は洗車出来ず今日も雨予報だったから年始にすることに😶🌫️なので写真も撮れなく過去写で年末の挨拶を🙏今年は色々な場所に行ってたくさんの人と出会ってお話...
- thumb_up 96
- comment 10
今年も1年拝見頂きありがとうございました。拭き取りクロスはずっとこちらを愛用してます。吸水性が高い。来年もよろしくお願いします。
- thumb_up 87
- comment 0
皆さん、お疲れ様です‼️いいね、フォローして頂き、今年1年間ありがとうございました😄ちょくちょくカスタムしてます😄とりあえず得意な?フィルム貼りました😊リ...
- thumb_up 75
- comment 0
こんにちは!こんばんは!お久しぶりです🙂今年色々ありすぎて投稿サボってました😂年末最後のお世話になりました洗車しました今年8年目のノート来年で9年目です一...
- thumb_up 66
- comment 2
ハイビームをLED化しました🔧これで、メーターを除いてLED化完了です💡LEDバルブは板状なんで、縦向きになるように調整する必要があるとか…(霊が写ってま...
- thumb_up 63
- comment 0
ECV取り付け。リヤピースと中間パイプの間49パイ汎用のECVアクチュエータに自作コントロールユニット作成ボタンひとつでマフラー音量調整可能メーターをバラ...
- thumb_up 56
- comment 0
天井に無駄にセンタスピーカー追加スピーカーにL字ステーをボルト止めルームランプ本体に挟み込んであります。ステーを曲げて角度調整。いい感じでつきました。自己満足?
- thumb_up 51
- comment 0
グローブBOX内に、メインユニット増設。ナビ本体には昔ながらのDSP機能がなかったので、10年以上前のパイオニアのDEQ−P9を追加しかしDEQ−P9はI...
- thumb_up 24
- comment 0
エアコン照明大改造!!通常のエアコン照明のチップLEDのサイズは2012サイズですが、そこに3528のLEDに打ち替えました。しかしただ交換しただけではそ...
- thumb_up 58
- comment 0
マニュアル車にオートクルーズコントロール取り付けスイッチはC26のプロパイロット無し用を流用、スパイラルケーブルのコネクターに端子追加、ユニットはpivo...
- thumb_up 54
- comment 0
マニュアル車に設定がない、インテリジェントルームミラー移植eパワー用?メーカーオプションアラウンドビューモニター用ですが、配線は1から引きました。リヤカメ...
- thumb_up 52
- comment 0
助手席側も光ります!スバルXV用Ledは自分で埋め込みますカプラーは同じですが端子配列が全て違うので、テスターで調べながらやりました。結構大変でした~
- thumb_up 41
- comment 0
パワーウインドウスイッチ照明自作基盤はC25セレナ後期用、チップLED増設、チップ抵抗ではなく.CCR定電流レギュレータ25mA取替スイッチ部分はスバルX...
- thumb_up 35
- comment 0
スタートスイッチは右側に移植スイッチはJ32ティアナ用ですLOCKACCONすべて点灯します。LEDすべて打ち替えました。エンジンマーク部分も光りますパネ...
- thumb_up 47
- comment 0
エンジンスターター作動中はオーディオがオンにならないようになっています。エアコンは作動します。ボタンを押すとオーディオ類がオンとなり、エンジンを掛け直すこ...
- thumb_up 17
- comment 0
自作リモコンエンジンスターターユニット作成。マニュアル車はクラッチを踏まないとエンジンが掛からないないので、タイマーユニットを使って、クラッチを踏んでいる...
- thumb_up 20
- comment 0
マニュアル車は2眼メーターですがニスモのオートマ用メーターを移植メーターフードと配線の差し替えが必要です。260キロはでませんので(^^)メーター内のチッ...
- thumb_up 42
- comment 0