人気な車種のカスタム事例
ノートeパワーカスタム事例5,709件
カナードを作成するために作成した作業台!この上にカナードをネジ止めしてFRP作業に使います。固定する事で作業は捗るかな🤔⁉️週末から作業する予定で着々と部...
- thumb_up 143
- comment 6
7'sgoodで買ってみたらめちゃくちゃ便利!コスパ良かった!!初回送料無料だからだな!🤔microUSBCタイプ充電器で充電出来、夜間のちょっとした暗が...
- thumb_up 133
- comment 0
Nepoc(Notee-powerowner'sclub)メンバーから素敵なもの頂きました!車で繋がる仲間からのプレゼント!本当に感謝しかありません!これ...
- thumb_up 128
- comment 0
タブレットで車両情報!運転席が更に楽しい!!🤭これ使ってこの穴の中に設置してボタンを押して電源を入れる様にしてあります!むき出しじゃ面白くないですもんね
- thumb_up 149
- comment 9
この前、取り付けたフェンダーマーカーランプオイル交換で持ち込んだ時に運悪くリレーが固着して点灯してしまい作業拒否ꉂ🤣𐤔帰って早速リレーの交換、サービスマン...
- thumb_up 142
- comment 3
いきなり完成写真!今日一日シフト周りにLED照明の、はめ込み作業に没頭してました😅長年乗ってて、シフト周りが夜間暗いのが、ずっと気になってました。そこで、...
- thumb_up 42
- comment 0
チョイ悪スライド式カナードへ移行ꉂ🤣𐤔長穴にして固定ネジ緩めて左右カナードは外へフロントは前へ少し出せる仕様におめーも悪よの〜🤔hahahaでも車検対応だ...
- thumb_up 119
- comment 4
皆さんご回答頂きありがとうございます。他のサイトでもお聴きしてたのですが総称すると三者三葉であまり偏りがない事が分かりました🤔さて、私はどうしたい🤔⁉️ま...
- thumb_up 107
- comment 0
今日は時間があったので、タイヤガーデンさんでオイル交換🚙🔧帰って来てRCAケーブルをDIY丁度いいのがなかったので作ってシマイマシタ😁ついでに少し音調🎶🎶
- thumb_up 94
- comment 10
エアロパーツの色私の師匠的存在の方からアドバイス頂いたのですが、ラインを入れるのではなく表裏で色貼り分けてする方が見る角度で変わるから良いよ!とアドバイス...
- thumb_up 121
- comment 2
参考までに近くの人の意見も取り入れイメージを作成しました!この中で皆さんはどれが良いと思いますか?あくまで参考程度気軽に解答してみてくださいニスモなのでイ...
- thumb_up 132
- comment 15
まだ先の工程だけどラッピングの色悩みすぎて決めきらない🤔黒のカーボン調、赤のカーボン調のシートは準備は一応したものの。。う〜ん状態アーチモールピラーアウタ...
- thumb_up 144
- comment 4
今日は有給休暇を取り取れた歯🦷を治しに行きました何とかくっついて良かった✨次は厳しいと言われましたけど😰地元巡りの旅スタート!氷見市これはありがたい他の市...
- thumb_up 188
- comment 8
自作エアロパーツ途中経過🤔ご意見頂けると嬉しいです車両へ仮合わせしました!左リヤ左リヤ後ろから右リヤサイドから右リヤ後方からどうですかね?
- thumb_up 126
- comment 7
右リヤカナード形状完成🤗めちゃくちゃ想像かきたててくれます!やっぱりフロントだけじゃ寂しいですもんね!!この形ノーニスに乗ってる方ならWeb上で見た事ある...
- thumb_up 113
- comment 6
エアロをどの様に作っているかほんの少しだけご紹介します。過去フーガで実績がありますが、あくまで自己流なのでその辺はご了承くださいませ!発砲スチロールで作る...
- thumb_up 102
- comment 3
エアロはNISMOのノーマルのバンパーとサイドステップオプションでCUSCOの牽引フックリアバンパーもNISMOのノーマルにリアスポはNISMOにタケロー...
- thumb_up 82
- comment 0
ここしばらく右肩痛が続いてて整体へ行ってきましたこれで整体4回目なのですがいつも不思議に思う事身体触っただけで悪いところがわかってしまう先生それでまた違う...
- thumb_up 161
- comment 11
今日はカナード、フロントスポイラーをいつものショップ屋に持参してワンオフ作るのに車検対応でイケるかどうか確認しに行ってきました。この仕様なら問題無いと一応...
- thumb_up 107
- comment 6
ドアミラーウィンカーの見える化めっちゃちっちゃなDIYꉂ🤣𐤔でもよく見えるんですウィンカーの光が!ノートの方はご存知かも知れませんがね〜私は小さくても形に...
- thumb_up 104
- comment 6
nismoSPORTSResetting有ると無いとじゃ大違い!!!!驚きの鋭い加速性能を発揮してくれます😱ノーマル車ではエコモードのみのアクセルワンペダ...
- thumb_up 90
- comment 0
pivot3drive-proエコ、ノーマル、Sモードでスロコン設定を変えることで、更に色々設定幅が広がり自分の走りに合わせたセッティングで快適に走ること...
- thumb_up 78
- comment 2
カナード・チンスポ作成ワンオフで何とか車検対応のエアロを作成してやろうと思います!とりあえずボデーから横1cm、前3cm以下の形状を確保、明日にでも知った...
- thumb_up 90
- comment 0
1500W純正弦波電源、100V電源自宅以外で100V電源を使いたい時便利です!私は特にドローンの充電に使用します。最近、車弄るのが忙しくあまり空撮に出か...
- thumb_up 92
- comment 2
定番ですがセレナ用マップランプルームランプLED仕様に変更!この時外した純正のルームランプがハッチバックドアに取り付けられてますꉂ🤣𐤔勿体ないじゃん‼️有...
- thumb_up 93
- comment 2
エレコムシガーアダプター改純正盲ブタ2口常時電源USBꉂ🤣𐤔車をちょっと間離れるとき携帯の充電が無いとか、充電しておきたいのにエンジン切らなきゃならない場...
- thumb_up 77
- comment 0
忙しくて一眼でばちっと撮る余裕がなかったのでテキトーにスーパーの駐車場でiPhone😖中古で納車しました!今のところコンソールが狭い以外は申し分なくて、タ...
- thumb_up 65
- comment 0
間接照明夜間のカップホルダー周辺、ドアスイッチ、ドアインナーハンドルなど手探りで操作していませんか?Aピラーに穴を開けLEDを中に仕込みました!表にLED...
- thumb_up 88
- comment 2
ダンボールとアルミ板でスポイラーを形成中今後、FRPで固めてワンオフのスポイラーにしていこうかなと試行錯誤中🤣今後どうなっていくか分かりませんが一人楽しく...
- thumb_up 97
- comment 10
ニスモスポイラーサイドカーボン化アウターハンドルカーボン化ちょっとカーボン貼って他車と差をつけろ!個性追い求めると。。。なんでもやりたくなる性分ꉂ🤣𐤔
- thumb_up 99
- comment 9
ラゲッジボード&トレー作成廃品となったコンパネ切り刻んで作成コスト削減🤣作ったラゲッジボードとトレーにフエルト貼り付けニスモの文字も手切りで文字を作成し貼...
- thumb_up 100
- comment 4
スーパーライトデイライトをフォグランプ仕様に戻すための室内切り替えスイッチ装着!DRL(デイライトシステム)スイッチでフォグランプに切り替えエンジンルーム...
- thumb_up 83
- comment 0
シートヒーター🐜産で安い!!nismoの赤にピッタリ!色だけで購入を決断ꉂ🤣𐤔冬季はシートヒーター欠かせませんねシートクッションを敷いてもマジ暖か!ヒータ...
- thumb_up 96
- comment 5
イエティスノーネット以前までの車にはスタッドレスタイヤを着用させていましたが、広島県近年年に2~3度雪が降る程度なのでスノーネットを積んで走ることにしまし...
- thumb_up 66
- comment 0
アナログ時計以前乗ってたフーガにはアナログ時計が付いていてとても重宝してた事を考えノートにもアナログ時計を導入!文字盤にnismoのロゴが入った一品🤗取り...
- thumb_up 71
- comment 0