ノート オーラの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ノート オーラカスタム事例6,554件
ネットショップでニスモステッカーを購入しました。ヘッドライトの上下にニスモステッカーを貼り付けました。Wステッカーで見た目はいい感じかな。
- thumb_up 43
- comment 0
ネットショップでシールを購入しました。届いた後、直ぐにボンネットに貼り付けました。初めてシートを取り付けたけど、ちょっと上手くいかなったです。出来ばいは1...
- thumb_up 47
- comment 0
AURAについても、さり気なさ過ぎるリヤスポてすがアリ派です💡インパルのスポイラーにしたら尚良きだと思いますが…買える余裕がないー😭オマケくらいなリヤスポ...
- thumb_up 89
- comment 0
皆さん🌃こんばんは。もちろん自分はリアスポイラー有り派です。現在乗っているオーラニスモは純正リアスポイラーでも十分カッコいいですが、ニスモのエクステンショ...
- thumb_up 65
- comment 1
スポイラー有り派です。僕のはノーマルスポイラーにカーボンラッピング仕様です。パッと見ノーマルオーラに見えるけどよく見ると『なんか違うぞ』を狙ってます(^....
- thumb_up 78
- comment 9
この前セレナのカタログもらってきました!そしてインテリジェントキーのカバーも変えました!通勤・退勤、ドライブどれをとっても楽しいです‼️
- thumb_up 47
- comment 0
今回のお題乗ります✋リアスポイラーはあり派です✨あまり見かけないちょっと面白い形したリアスポ付いてます☺️前車にも純正で付いてましたが社外品の本格的なリア...
- thumb_up 98
- comment 4
先日つけた、サブウーファー。。オートACCなので、しばらく時間経っても電源切れないのは分かってたんですがドアロックして3分くらいで消えるはず……あれ??も...
- thumb_up 63
- comment 0
オーラのオーナーになって思ったこと。シート固定のボルト剥き出しなの!?😥って思ったら、皆さんやっぱり思う所は同じでボルト隠しされてる方もおられますね😅私も...
- thumb_up 92
- comment 0
いつも閲覧いただき、多くのいいね👍にコメント✋ありがとうございます😊先週の休日に、以前にも来たことのある橋杭岩までAURAで行って来ました✋駐車場からより...
- thumb_up 203
- comment 2
いつもイイねやコメントを頂きありがとうございます。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。発売当初より注文していましたカーボンドアミラーカバーが...
- thumb_up 143
- comment 4
先日AURAの1ヶ月点検をして頂きました。特に異常もなくバッチグーです夜は佐伯市にあるステーキハウス「やぁ」へ。お肉も柔らかく、食べ応えがあり値段はちょっ...
- thumb_up 131
- comment 0
この角度、セダンタイプに見えません?セダンタイプがなくなった日産さん、セダン復活させて欲しいなぁ…昨今セダンタイプは需要ないから厳しいかな…ブルーバードS...
- thumb_up 74
- comment 2
明けましておめでとうございます。今年も緩く行きますが、よろしくお願いします。今年1発目は、オーラ用の緑の足(TEIN)が届きました。取り付けは少し先になる...
- thumb_up 77
- comment 0
新年明けましておめでとうございます。新年早々、アルミホイールを縁石でガリガリ君しちゃいましたあ。😇チーンディーラーに見てもらった結果、擦った部分が細かいラ...
- thumb_up 68
- comment 0
インパルのフェンダーダクトとりあえず仮付けしてみました。取り付けるかちょっと迷ってますが印象がだいぶ変わりますね!リアウイング、フロント、サイドステップは...
- thumb_up 69
- comment 14
前デイズで使っていたカラビナが使えなかったのでキーケースカバー新調しますた。最近ポートレートで撮るのハマってます。一眼レフは手放したのでiPhoneクオリ...
- thumb_up 121
- comment 0
キーパーでコーティングしてきました!カーポートの半屋外駐車なので、ダイヤモンドと迷ったんですが、新メニューのフレッシュキーパーにしました。ボディがめっちゃ...
- thumb_up 79
- comment 0
エーモンの静音計画ロードノイズ低減マットを購入し、前席・後席・ラゲッジスペースに敷いてみました。結果、ゴーというロードノイズは変わらず、サーというロードノ...
- thumb_up 58
- comment 2