ブルーバード 510型カスタム事例556件
気持ちのいい天気🍀今年も後何回ドライブできるかな、、、冬眠の季節も近し、、、今日は1番好きな所で缶コーヒー飲みながら休憩✨こんな僕に車に声をかけてくれた人...
- thumb_up 67
- comment 4
7月から510ブルーバードのエンジンルーム塗装して出来上がってきて部品取り付けしています。しかし修理屋さんから倍以上やることがあるから10月には終わらない...
- thumb_up 70
- comment 0
私の510ブルーバードのエンジンルーム塗装が終わりかなり部品の取り付け苦戦しておりますが少しずつ部品はついてます。オルタ取り付けしました。ファンもつけまし...
- thumb_up 71
- comment 0
バーフェン仕上がって引き取りに行って来ました🎵個人的に大満足‼️‼️傷つけて、、、リアドア封鎖して、、、って思う人いると思うけど、、、俺の最後の車‼️‼️...
- thumb_up 80
- comment 5
今年色々さわったな😆ホイール値上げで滑り込み購入しちゃった😆バーフェン加工しないと履けないけど履くならスターシャークの8J9Jって決めてたから買っちゃた🍀...
- thumb_up 100
- comment 0
先週の修理は塗装の一部に不備が見つかり再塗装になったのですがかなり遅れてましてその日はそんなに進まなかったです。とりあえず部品の一部取り付けましてブレーキ...
- thumb_up 74
- comment 2
なんとか明日にはブルーバードのエンジンルーム塗装できればいいけど、そのままになると先へ進めないしサフェーサーもいつまでもつかわからない。
- thumb_up 70
- comment 0
やはりクラシックカーイベントの情報見ていると告知しても中止になってきてますね。特に10周年とか20周年、30周年の記念すべきイベント、盛大にするハズのイベ...
- thumb_up 56
- comment 0
昨日、ブルーバードのエンジンルームのサビとりをした後にサフェーサー塗ったので来週にはエンジンルーム塗装に入ります。知人の510クーペの方もドライブがてら見...
- thumb_up 61
- comment 0
ブルーバードのブレーキマスターバック外してサビとり。ですがかなり大変。外れていたブレーキマスターバック。エンジンルームエンジン
- thumb_up 57
- comment 0
今日も510ブルーバードの修理手伝いに行きましてブラケットのサビとりやエンジンルームのサビとりをしましてあとはタイヤを外してブレーキオイルも抜きました。来...
- thumb_up 53
- comment 0
ブルーバードのエンジンおりた細かい画像はこんな感じ。今日やったのはエンジンマウントのサビとりをとりましたがかなり大変でして来週末また、行きます
- thumb_up 58
- comment 0
510ブルーバードですが修理屋さんに着いたら早速ボンネット外して部品を外しました。冷却水抜いたり。ラジエターやバッテリーやセルモーター色々外しました。
- thumb_up 55
- comment 0
4か月ぶりに三重県のクラシックカーカフェ朝津味に行きました。テールランプが点灯しなくなるという故障が、あったり高速で車両火災で渋滞してギリギリに着いたりし...
- thumb_up 83
- comment 0
2週間ぶりに晴れたので510ブルーバード乗りました。雨予報でしたが。ドライブがてら日産ディーラーによりレトルトカレーをいただきました。
- thumb_up 72
- comment 4
頑張ってトヨタ博物館にある510クーペなみに仕上げますね。こちらがトヨタ博物館にある510ブルーバードSSSクーペ。ホイールキャップは私が持ってたモノを寄...
- thumb_up 68
- comment 4