ブルーバード U13型カスタム事例180件
日産 ブルーバード U13型のカスタムに関する画像や動画がたくさん投稿されています!ブルーバード U13型のホイールや車高調のカスタムの参考にしてください!
そういえば、剥き出しから純正エアクリに戻した熱い空気吸っちゃうしどちらかといえば純正形状が一番良いかな。ターボ化するなら、アベニールかRNN14の純正エア...
- thumb_up 50
- comment 0
2025/08/15 15:13
どうやら、ECUも壊れて居たぽいです。とりあえず、持っていたECUで対処ですが……。品番が違うため、サイズが合わず。制御系と端子配列は同じぽいですんー。E...
- thumb_up 49
- comment 2
2025/08/08 17:23
冷間時、エンジンかかりが悪いハンチングする暖気後不具合出ないAAC怪しいって清掃しても異常なし二次エアか?そこも特段問題ないエアフロ電圧、基準値外てか、0...
- thumb_up 51
- comment 2
2025/07/31 07:03
こんなにもデカさ違うんっすねワロタ追加基盤付きだからセッティングはどうにでもなるのかな?分かりませんインタークーラーパイピングの穴が空いてれば、加工するこ...
- thumb_up 47
- comment 0
2025/07/02 22:37
ブルーバードはやっぱターボだろという思想SR16VE圧縮比11.0に、エンジンノーマルでタービンくっつけて0.4っていう前例があるしいけるかなっていうねS...
- thumb_up 52
- comment 0
2025/06/22 02:40
リアディスクブレーキ化したくねってことで、探し回って代理店通して発注ターボ化もやるつもりなんで、SR20DET用追加基盤付きのECUも購入まあ、あとはフロ...
- thumb_up 44
- comment 0
2025/04/12 20:31
はじめまして。片田舎でノーサスのブルーバードシバき回してます。同じ車に乗ってる人を見たことがないので情報収集も兼ねて始めてみました。よろしくお願いします
- thumb_up 67
- comment 0
2025/04/12 01:28
本日風が強く、約20年眠っている私の当時思い入れのあるブルが姿を現しました。ついついパシャり当時日産の経営を圧迫した不人気デザイン、しかし、このデザインや...
- thumb_up 88
- comment 0
2025/02/13 22:02