K10
EK10
K11
AK11
ANK11
FHK11
HK11
K12
AK12
BK12
BNK12
YK12
K13
K13改
NK13
マーチ AK12
前に撮ってupした内装の写真が分かりにくかったので改めて撮ってみました^^
マーチ
とりあえず公道復帰しました👌
マーチ12SR最高ですね^^暗くて分かりにくいけど内装はこんな感じです。後でわかりやすい画像アップします。ちなみにOBDから情報とってるんで水温など色々な...
マーチ12SR納車されました!!色々と楽しんでいこうと思います^^
カッコイイなー12SR金が無限にあったら直すのに
今日の帰り道で原チャ乗ったお爺ちゃんに煽られた(怒)ベタベタとかクラクションとかのベターなやつじゃなくてただただ、交通違反にならない範囲で走行の邪魔された...
日産マーチボレロE-K11オーテックカスタム仕様クラシックな見た目に一目惚れ✨速い車ではないですがお気に入りです!
マーチ K12
フジツボのパワーゲッターから、ニスモのマフラーに交換しました!音がすごく静かになってつまらないですが、乗ってる感じだと、トルクは復活しました...あとは音...
オーディオパネルスエード張替え純正のカーボンルックのオーディオパネルがどうしても安っぽく見えるのでダッシュボード似合わせて張り替えました。
ダッシュボードの張替えも終わりメーターパネルも張り替えないとなぁ~と思って最初はブラック貼ったらメリハリなさ過ぎてイマイチ...って事でAピラーと同じグレ...
自作ダッシュボード(前面パネル)スエード張替え加工高級感ちょっと出たかな。
フロアマットとラゲッジマットは共通デザインに!!フチのオレンジはワンポイントに。
インパルカーボンミラーカバーカーボンルックじゃなくて本物のカーボンに限るって事で新品衝動買い!!やっぱり3万以上するだけあってクオリティ高いです。
現在フルリメイク中のMARCHですが、ようやくダッシュボード周りが完成!!ダッシュボードスエード張替え、追加メーター取り付け、追加メーターホルダースエード...
K12MARCHにE11ノート(マニュアルエアコン車)のスイッチを移植。ティーダ用社外アルミエアコンダイヤルを使用したかったので丸々移植しました。
前期型K12MARCH(純正キーレス車)に35GT-R純正インテリジェントキーを使えるようにする為のキットです。
K12MARCH専用ピラーメーターホルダー60φ×2今では付けてる人ほぼ見なくなりましたね。やっぱり専用はイイですね!!
マーチ用のⓝⓔⓦマット完成!!BRIDEのVIOSIII投入に合わせて内装カラーも一新したのでフロアマットも新しくしました。マットのフチ部分は12SR前期...
マーチ K11
ストリートカーナショナルズ鈴鹿🚗
過去の家の車2003年式マーチ(2003年7月〜2012年2月)母親の先代愛車です。まだ私は免許を持っていなかった頃なので運転した経験はありませんが、ドア...
マーチ BK12
この前マーチにナンバーフレーム付けました^^だいぶフロントの印象変わりました。
外装いじらないのはお金がないからです。(バンパーのスムージングくらいしたいです)・XYZ製車高調・IMPUL製?フロントメンバーブレース・AUTECH製フ...
マーチ K13改
cartune始めてみました!まだ学生なので、DIY程度のカスタムですが徐々にいじっていけたらと思ってます!
ティーダの時に付けてたマフラーカッターをマーチに付けてみました。んー、綺麗には付けれなかったです💦
休日ドライブ🚗✨神戸学院大学ポートアイランドキャンパス前で休憩😊🎶
k11マーチカブリオレ
この前友達と仙台ハイランド跡地のとこから気になる所ちょこちょこ行きながら秋保温泉のとこまで行ってきました。たまには知らない道走るのも面白いですね^^写真を...
この前スモールとテールとウインカーをLEDに交換しました。
マーチさんと最後のドライブ21日にマーチ降ります…最後のドライブは近場の支笏湖へ
フロントリア遅くなりましたがマーチ納車しました。グレードは14e、型式はBK12、走行距離は17万キロ超えです。
2014年1月登録MARCHnismoS走行距離136000km
猫のエンブレムに日産エンブレム合体してみた
NXクーペを知ってますか?
ヘッドライト上部に、スモールライト連動LEDラインイルミを取り付け。ポジションランプもLED化。ウインカーランプはステルス化。ヘッドライトは今のところ、H...
フロントの日産エンブレムは天使仕様ですが、リアの日産エンブレムはデビルです(笑)
丸っこいイメージのマーチだが、フロント周りは見る角度によっては結構シャープに見える。
秋田の海でパシャリ📷