人気な車種のカスタム事例
ヴィッツカスタム事例37,093件
6/4の思い出😁(載せてないやつシリーズ)これ👆…ピックアップで良くない🤔🤣写真をタップして見て頂くと少~しだけクリアに見えます✋️マーチ×ノートニスモコ...
- thumb_up 188
- comment 43
6月6日は91ヴィッツ3台でリンクサーキットに走りに行って来ました!ガチもんのタイヤレターカッコいい笑ちょっとだけ車載動画この日のベストは58"730でし...
- thumb_up 72
- comment 0
フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻♂聞きたいことがあっていつものGRガレージに。でも店員居な...
- thumb_up 276
- comment 14
納車前日。いつも見ていた後姿は、これが最後でした。戻したのは灯火類や配線、小物くらい。賛否はあるけど、良い車だと思う。聞いてどうこうではないけど、こやつ、...
- thumb_up 67
- comment 4
過去車のヴィッツRSncp91のマフラー音排気漏れしまくっててなかなか隣の人に迷惑を…HKSのハイパワーマフラーでしたが良い音してました。こいつのせいでア...
- thumb_up 45
- comment 3
おはよ〜ございます🤗いつかの梅雨の晴れ間のマジックアワー👍ヤシの木あったら、なんとかして一緒に撮影したくなるんよなぁ😅コンテナコラボの時もそ〜やわ🤭今日も...
- thumb_up 89
- comment 6
ヴィッツは直接関係無くなったけど、出しそびれた写真が何枚か…そのまま消すのも申し訳なく、暫し供養させて下さい。ちーん。…ところで何枚あるんだ?🤣
- thumb_up 51
- comment 0
CTでぷっちょさんが近くにいると知り久しぶりのコラボ!ぷっちょさんはスカクーになってから初Z34のひろっちさんは当日フォローしたばかりでの初コラボ。Zもス...
- thumb_up 81
- comment 16
シーズンインという事で、バイクとツーリング行って来ました☺️年に数回しか会わないずっと年上の友達なんですけど、会うたびにバイクが何か変わってるとこホント好...
- thumb_up 64
- comment 0
名変終わって洗車してパッと見綺麗になったけど油膜凄いからまた磨くなりなんなりせなあきません😩とりあえず車庫証明できるまで時間あったんでその間にスピーカー交...
- thumb_up 53
- comment 0
〈DIY〉モデリスタのアイラインを取り付けました!外装は良い感じに仕上がってきましたね!両面テープにて取り付けました!塗装はサイドステップアンダーと同時に...
- thumb_up 71
- comment 0
おはよ〜ございます🤗昨日は久しぶりの夕焼けゲット💯休日の激戦スポットも何故か独占😳ええ事ありそうな予感…🤭週の始まり…今週も安全運転で乗り切りましょ〜‼︎
- thumb_up 80
- comment 4
リアワイパーは無し派ですね相方の愛車ヴィッツもリアワイパースムージングしたいんだけど、本人がこれ気に入ってるから(^-^;ってかまたリアのリフレクターまた...
- thumb_up 41
- comment 0
久しぶりの投稿とりあえず生きています💦椅子を変更BRIDEのストラディアⅢからRECAROのRS-GEへ変更セミバケからフルバケへチェンジ友人と取り付けま...
- thumb_up 74
- comment 4
梅雨の晴れ間で洗車。サッと洗うつもりがやっばり3時間かかった( ̄▽ ̄;)リヤワイパー有派!ハッチバックは跳ね上げ汚れが酷いから後方視界確保の為必要カラード...
- thumb_up 101
- comment 5
ちょっと前なのですが、北海道にもある海岸線を、走れるところへ行ってきました。下道で片道約8時間。笑と、遠い。と思いつつ行ってみたい衝動が止まりませんでした...
- thumb_up 25
- comment 0
盆栽号は、リヤワイパーはあります。ただ、使った事ないけど🤣🤣🤣ちなみに、横向きは埃が溜まるので、縦向きにしたいのだが😓自分でやり出すと、分解洗浄の鐘🔔の音...
- thumb_up 44
- comment 9
〈DIY〉Falconサイドステップアンダー取り付けました!やっと取り付け出来ました!取り付けは両面テープとボルトを使って純正のサイドステップと、アンダー...
- thumb_up 64
- comment 5
久々に道の駅スタンプラリーで秋田・山形行ってきました。ついでに加茂水族館も🪼クラゲって癒されますよね🪼朝一で洗車したのに道中は雨でした☔️スタンプ8箇所押...
- thumb_up 110
- comment 10
余裕があるのでお題リアワイパーはあってもなくても、、、車の仕上がる方向性次第だと思ってますー僕のは純正+αの超微改造なのでむしろ中途半端に触る方が素人のと...
- thumb_up 43
- comment 0
タイヤ付き12000でマルカサービスの安モンアルミ購入まあまあ様になってくれました(◠‿◠)あとはちょい車高落としてリアのツラ出したいからワイトレでも付け...
- thumb_up 34
- comment 0
今朝大雨の中、実家に用事があったので水溜まりなどを気をつけながら運転してきました。リアの視界を確保するのにリアワイパーをかなり利用しました。帰路高速道路パ...
- thumb_up 201
- comment 0
皆さんこんにちはです🙋いつもいいねやコメントありがとうございます🙇台風と梅雨前線の影響で、大雨にあった皆様大変ですが無理の無い様にして下さい🙇さて今日はオ...
- thumb_up 98
- comment 0
オクヤマのフロント牽引フック取り付け☺️何年か前に購入した物を今更つけた本当はカバーを穴あけ加工して取り付けたいんですけど位置とうまくできる自信がなかった...
- thumb_up 60
- comment 0
今は前後ドラレコだから絶対有りです!(`・ω・´)ゞピシッただついてるだけなんてつまらないから倒立化!🚗³₃リヤワイパー無し時代こういうことがあったから...
- thumb_up 427
- comment 0
フォロワーの皆様、CTの皆様、大したことない投稿にいつもいいね👍やコメを有り難う御座います🙇🏻♂昨日の雨で汚れたので早朝から洗車しました😊2号機も洗いた...
- thumb_up 260
- comment 16