ヴェルファイアの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴェルファイア ANH20Wカスタム事例25,966件
今日は10年前にセルシオに使ってたワイトレを久しぶりに引っ張り出してつけてみました!ビフォーアフターいい感じに出たけどワイトレの強度が少し不安🤣ww
- thumb_up 66
- comment 0
ホイール変えてから車に乗るのがウキウキすぎて、コンビニ行くだけなのに写真撮っちゃう笑笑次は車高より先にスポイラーが先かな、4本出しのとこ普通に気になる🤓そ...
- thumb_up 66
- comment 0
お題に乗っかって投稿しました😊真横、あんまり無いけど意外とこの1枚が好き😁それとピックアップイベントエントリー支払い完了しました😊今年一発目は、ピックアッ...
- thumb_up 139
- comment 0
お久しぶりの投稿になります。よーやくシーズンインしました!そして仕様変更してみました!リアバンパーをアドミハーフからエムゲインのフルバンに変えました!友達...
- thumb_up 85
- comment 10
お疲れ様です。昨日ネタですがTPMS(タイヤプレッシャーモニタリングシステム?)を取り付けました。約1キロで学習してくれました。周りをLED打ちかえしてま...
- thumb_up 78
- comment 2
仕事休みなったんで朝から洗車全面ワックスは疲れますね笑隣で黄砂まみれの車に洗車せんで拭き上げタオルで直で拭いてる人いて、、どゆこと?て笑で、車半面拭いて出...
- thumb_up 80
- comment 1
【無∞限5周年ミーティング】⏱2023.05.14(日)10:00-16:00⚠️京都嵐山高雄パークウェイにてキャンギャル2名ビンゴ大会(景品多数!)写真...
- thumb_up 60
- comment 0
ツラも車高も今のタイヤじゃ限界きてるしリアのタイヤ悲惨なことになってたから今週土曜にタイヤ交換。225/30r2030はかすのは初めてだから乗り心地とか結...
- thumb_up 100
- comment 0
お疲れ様です😊今日は快晴って事でクラウンのテールでちょっとスモークフィルム試してみました😊思ってたより貼りやすいけど結構ムズい🤣そして黄砂ヤバい😑薄めにし...
- thumb_up 155
- comment 2
信号が青に変わり、左右確認し、見える範囲にいなかったのですが、発進し、突如信号無視した左の車が出てきて、あわや衝突されそうになりました。😨衝突まで10セン...
- thumb_up 128
- comment 14
お疲れ様です。先程福岡から帰って参りました。何年ぶりの百道。福岡タワーから天神方面シーサイド百道📷のモニュメントから撮るとこんな感じ数年ぶりに新出光本社。...
- thumb_up 96
- comment 0
やられた💢やられた💢当て逃げですわ💢駐車場でやられましたわ💢近くに学校があって関係ない車が出入りしてるから何となく嫌な感じはしてましたけども・・・お巡りさ...
- thumb_up 78
- comment 20
そこに君が止まるとでかいのよ。セレナの時は隣のおばさんに3回ぐらいぶつけられてるから、余計にデカくなったしぶつけられないか心配。
- thumb_up 140
- comment 0
ルミナスグラフェンスプレー使ってみたら最強でした!韓国ブランドの人気製品入荷するとすぐsoldoutのグラフェン。転売でも上位にいますね。肝心の使用に関し...
- thumb_up 74
- comment 0
我が家はファミリーカーとしてヴェルファイアを家族に迎え入れました(^^)嫁がメインで使用することになりますが、新しく手に入れた車を触らずにはいられないっ!...
- thumb_up 69
- comment 2
お疲れ様です。昨日の夜から山口へ来ております。めかり(和布刈)PAからの関門橋iPhoneクオリティお昼はたかせの瓦そば。今回は川棚南本館前回は川棚本館だ...
- thumb_up 109
- comment 7
フロントテーブルとセンターテーブル取り付けしましたー!やっぱり便利だよね。今までの車も、これだけはかかせなかった。今日も素敵だぞお前。
- thumb_up 147
- comment 0
黄砂が激しく、天気も中途半端な雨だったり、車を見るたびにキレイにしなければと思う毎日😓昨日、スタンドに洗車をしに行くと、「今日はお金いいですよ〜」とスタン...
- thumb_up 72
- comment 0
愛車のポリッシュ履歴❣️ルペスmarkIIIにて3工程磨き鏡面施工に1工程使用バフTHEONEロングウールバフ1工程THEONEウレタンバフ2工程THEO...
- thumb_up 57
- comment 2