アクティトラックの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アクティトラックカスタム事例6,162件
皆さん、こんにちは。とある店舗の駐車場...オデッセイなら意外と合うんですが...アクティは森林の方が似合いますね。別アングル。ライト点灯しても...そう...
- thumb_up 143
- comment 0
CARTUNEの皆さん、こんばんは!本日は早起きして群馬県と長野県との県境近くにある「国道最高地点」を目指して出発しました💨道中は渋滞知らずで順調でしたの...
- thumb_up 73
- comment 4
皆さんお疲れ様です~🙇🎵秋も深まってきましたね🍁今回もお題に乗っかってみました!…つ、追加メーターとな❓️🤔残念ながらアネシスにはありませんので……ん、ア...
- thumb_up 69
- comment 4
皆さん!お疲れ様す。本日は所用の為お休み。昼過ぎまで色々飛び回っておりました。さて、夕方に例のショップさんにサイドスリップ調整をして貰うので、暇つぶしにビ...
- thumb_up 144
- comment 6
ども、皆さんお疲れ様です。さて、先日からの続き...とりあえず、まとめ。今回やったオーディオ系・ウーハー取付・ウーハー用の土台作成・アンプ取付・バッ直・配...
- thumb_up 132
- comment 4
時計付けた。分解2分。配線つなぎ直し15分。配線通し1時間。この世で1番中途半端なとこにドリンクホルダーが…(笑)取ろうと思ったらバネだけビヨーン。両面ス...
- thumb_up 56
- comment 0
ホイールチェンジ…15インチ6.5j…良い感じ😁………😭新しいホイール……ムリでした〜😭フロント内側がスペンサーカマしてもムリムリ…諦めた😁明日から娘が修...
- thumb_up 136
- comment 0
皆様、こんにちは...とりあえずペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペタペ...
- thumb_up 134
- comment 2
皆様おはこんばんちわ😆今日の庄内は雨になる様です☔️朝早く目が覚めたもんでちょいとドライブに🙄アクティーのコールドスタート🙄30分程ドライブしてきて、温ま...
- thumb_up 810
- comment 0
今日帰ってきたら隣の家の籾殻?脱穀殻?が🤣🤣なので向かい合って駐車して明日を待ちます24時間稼働してるのでいつでも籾殻くんが🤣どうしましょう(/_;)
- thumb_up 58
- comment 0
皆様お疲れ様です♪昨日に引き続き洗車しました😆普段から青空駐車なので…撥水死んでるかと思ったんですが、意外と撥水が残っていました😁今後も雪が降るまで青空な...
- thumb_up 732
- comment 4
マフラー出口その2✨通勤用のアクティ😚音はシビックより迫力があります🤣パイプ自体はもちろん細いですが、出口の径ならシビックのマフラーと良い勝負かも?🤭
- thumb_up 123
- comment 8
みなさまごぶさたしております。全くインできてない間に入院したりで全く車いぢれてなかったのですが、療養なうということで時間ができたので🧑🏻🔧足周りがっつり...
- thumb_up 83
- comment 12
皆さん、こんにちは。アクティオーナーの皆さんで、軽トラにアームレスト欲しいけどと考えて居られる方も居ると思います。今回はコレを取り付けて見ました。私御用達...
- thumb_up 117
- comment 0
皆さん、おはよう御座います。本日、朝日村にあるあさひプライムスキー場で信州サンデーミーティングに初参加させていただきました。あ、勿論アクティで参加したのは...
- thumb_up 123
- comment 14
皆様こんにちは。雨ですね。雨の高速は本当に怖い。もしかしたら10月9日に朝日村で行われる信州サンデーミーティングにお邪魔するかもしれません。
- thumb_up 115
- comment 0
皆さん、こんにちは。本日も酷道走行の記録です。今回は国道299号線十石峠です。長野県佐久穂町から、群馬県上野村まで繋がっている、長野県ではそこそこ有名な酷...
- thumb_up 118
- comment 2
本日はコレ。知り合いの整備工場に依頼して移動と溶接してもらいました。そう、純正流用のクイックシフト化です。ササっと組み上げて完成です。HA7のシフトユニッ...
- thumb_up 109
- comment 0
皆様お疲れ様です♪汚れている筈なのに綺麗に映るって不思議ですよね🙄窓ガラスの汚れは目立つな😅買ってから暫く経つけど頭でっかちよね🙄急ブレーキ踏んだら前のめ...
- thumb_up 768
- comment 6
昨日はアクティのデフシールの交換してました^^板バネとショックのボルト外しホーシングにジャッキをかけていい位置でドラシャを抜きました😊この作業は二人でする...
- thumb_up 68
- comment 7
嫁さんちから廃車予定の軽トラもらいました。農業未使用(笑)5速4wd文字通りパワーステアリングエアコンレス純正AMラジオ不動110キロまでは問題なし。セル...
- thumb_up 48
- comment 2