アコード CL7カスタム事例5,400件
アコードユーロR納車して1年が経過していました。1年間は無事故無違反で過ごせました!これからも安全運転に務めていきたいです。実はこのアコード納車するには裏...
- thumb_up 67
- comment 0
穴あき状態だったフロントバンパーを穴埋めしました。途中まで晴れてたのに急な雨で色々焦りました。(笑)何とか塗装まで終わってテスト走行。よし何とか大丈夫そう…
- thumb_up 43
- comment 2
今日は仕事早く終わったということでカメ活しにナンバーの位置を変えたためなかなか定まりません。こう見ると車高が高めですSimple
- thumb_up 58
- comment 0
いつかやろうと思ってたナンバー移設やってみました!ちょっと印象変わりますね。穴はいつかスムージングします。コスト☆☆時間10分くらい満足度かなりステレンス...
- thumb_up 58
- comment 0
やっと洗車が出来る陽気が😁昨日は風が強くて諦めましたが今日は今年初洗車を敢行!矢印の所から右がスポンジで拭いた所です。左側との差が伝わりますかね?めちゃく...
- thumb_up 44
- comment 0
イオンデポジット、ウォータースポット軽減の為にニューエントリーさんの軟水器を購入しました。最初は純水器が欲しかったのですが、本体価格が高く飽和状態になると...
- thumb_up 38
- comment 0
天気が良く陽射しが暖かいので今年初の手洗い洗車を試み…ようかと思いましたがこやつ(ホース)内部が凍結しており断念しました(笑蛇口を捻ったら根本から水が暴発...
- thumb_up 52
- comment 2
クラッチ交換から帰ってきたアコード乗り回してきました。凄くギア入りやすくなりました!そして何となく桜と写真を撮りたかったいいね!気になった方居ましたらひっ...
- thumb_up 45
- comment 0
インテークパイプが劣化でヒビ割れしていたので千切れる前に交換しました🙋インテークパイプとそれに付属しているパイプバンドクリップなんか小さい何かも一緒に交換...
- thumb_up 128
- comment 6
とりいですたまたま3連休を錬成できたので、アコードの方で富士スピードウェイへS2はタイヤがズルズルなのでお休みです天気も良く、祝翌日のためか台数も少なく走...
- thumb_up 81
- comment 14
最近撮る場所で朝方撮ってきました。訳あってまたしばらくアコード入院です。一眼はこう使うのか…あっこの車最近見かけた方いるんじゃない?!(笑)なんかエモい(...
- thumb_up 57
- comment 0
皆さん〜❢お疲れ様です〜😊とりあえず〜生きてますよ〜(*´˘`*)左斜め〜(・∀・)ニヤニヤ横〜(・∀・)ニヤニヤんで〜two〜kです〜❢でわ〜さよなら〜...
- thumb_up 145
- comment 14
リアのディスクローターを交換しました。フロントと同じ、ディクセルのPDタイプにスリット加工したものです。今回はリアなので熱処理は無し。サクッと摘出。ハブは...
- thumb_up 65
- comment 0