アコード ユーロRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アコード ユーロR CL1カスタム事例545件
血迷ってサイレンサーなしでドライブしてきました。マフラーはミラクルファイヤーボールです。イヤホン音量MAXが実際の音量に近いと思います。もし検討されてる方...
- thumb_up 34
- comment 2
2番か3番あたりくらいの燃焼室から?こんな音がするんですが、ピストンが擦れてるんですかねぇ?治す箇所多すぎて維持厳しいぞコレ.....
- thumb_up 55
- comment 12
今日はお誕生日です!!そして記念すべき100回目の投稿でもあるのです!!!大阪に来ていますが、アコードではありません...。クラッチ滑りがやばい&心做しか...
- thumb_up 86
- comment 6
【ご報告(?)】近々、アコードを降りることになるかもしれません...。理由としては、経済的な意味で維持が難しくなっている事。彼女との将来を優先したい事。彼...
- thumb_up 76
- comment 8
会社で洗車後夜な夜な板金してきました何とかそれとなく形にはなったので、あとはパテで形成と塗装でなんとか出来れば!!という算段。元はこんな状態でした、、、
- thumb_up 62
- comment 0
車戻ってきました!フロントは全下げでいい感じの車高(ツライチとか興味ないのでリヤは全下げだと下がりすぎなので上げます(そのうちね※写真はリヤです晴れたら再...
- thumb_up 40
- comment 0
実は先日アコードが旅立ちました………キャリパーO/H、クラッチ交換(純正品)、車高調取り付けの為にですけどねSSのバイクは弄るところなくて困りますね
- thumb_up 57
- comment 0
ウィング大好きマンな僕、このケツなんか物足りないな〜〜〜ってなってて、羽生やしたいんだけど、やっぱ無限ウィングがかっこよすぎて。マジで欲しい。けど鬼高い。...
- thumb_up 81
- comment 0
H22Aのエンジン乗ってる方、詳しい方に質問です!今度継ぎ足し用にエンジンオイルを買おうと思っているのですが、粘度とかよく分からないので、おすすめを教えて...
- thumb_up 75
- comment 10
オールペンの下準備完了!板金屋さんご協力で全ての工程を全部やらせてもらいました✨フロント・リアバンパーは別で塗装済み諸々部品は付けたまま塗装
- thumb_up 58
- comment 0
今日は休みなのでオイル交換しますてか、しました。わかりますかね?ネジが終わりかけてるんですよwwディーラーで点検してたみたいだけど、こんなレベルなので車業...
- thumb_up 46
- comment 0
いいね!してくれる皆さんありがとうございます😊フォローの有無関係無しに嬉しいです写真はローターとパッドを同級生と交換したときのものですホンダ学園の授業を思...
- thumb_up 54
- comment 2
あぁ....会社の人を送った帰りにクラウンに追突してしまった...最近まじでツイてない...どなたかバンパー余ってませんか...お安く譲っていただきたく存...
- thumb_up 54
- comment 3
昨日、せっかくのこのかっこいいマフラーを思い切りぶつけてしまい、マフラー自体の損傷は少なかったけど、位置がかなりズレてしまう事態に。以前はバンパーから飛び...
- thumb_up 62
- comment 0