ヴェロッサの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ヴェロッサ JZX110カスタム事例3,997件
ヴェロミ&110ミーティング行ってきたずーっと喋ってて写真撮ってなかったからTwitterで拾ったものですがw60台近く来てヴェロッサは5、6台?ヴェロミ...
- thumb_up 71
- comment 0
最近ネタがなくて投稿してなかった💦周りにクラウンって言われる...ヴェロッサだけの集まりとかないかな?他で乗ってる方の車を生で見てみたいヴェロッサのこのオ...
- thumb_up 85
- comment 4
昨日タイヤの裏組してもらって、今日、☁️だったので引き取りに行きました‼️朝、エンジンをかけたらアイドリング不調⤵以前からコンピューターの修理をしないとい...
- thumb_up 262
- comment 3
今日は久しぶりにヴェロッサ先生の作業しましたー今回はこれ!去年の夏くらいだったかな買ったのだいぶ熟成させましたねまぁ他にローターだのキャリパーだの悩んでて...
- thumb_up 71
- comment 0
石川県金沢市の「北陸信越運輸局石川運輸支局」にて。本日で図柄入りナンバープレート交付(装着)5周年🤗毎月1日恒例「過去投稿をトップ画像にする企画」、今回は...
- thumb_up 400
- comment 7
富山県小矢部市(おやべ)の「稲葉山(いなばやま)風力発電所」にて。毎月1日恒例「過去投稿をトップ画像にする企画」、今回は20年4月投稿のコチラ😆
- thumb_up 389
- comment 0
夏休みの思い出202318日おっちゃんが泊まりに来た19日関ヶ原鍾乳洞〜玉倉部そば〜20日大阪へトライアル21日八曽ますつり場22日竹島水族館23.24日...
- thumb_up 124
- comment 21
復活しました🫡(とりあえず帰ってきた)(ほぼ)おNewの1Jですな🤤側は約2年半放置プレイだったのでヘッドライト&フォグは腐ってます記録用記録用(キレイな内に)
- thumb_up 53
- comment 4
石川県金沢市の「金沢駅西広場一般車駐車場」にて。さて、本日は納車から丸13年😆毎年この日には記念企画をしているのですが、今年は…↓「ヴェロッサで訪れて撮影...
- thumb_up 396
- comment 2
石川県金沢市の「大野からくり記念館」にて「MSCベリッシマ」と。昨日に引き続き、MSCベリッシマコラボ🤗やっぱり黒い方がいいな🤭
- thumb_up 392
- comment 0
A-MESSE以降、自分の車の車高の高さが気になりすぎて休みの日にマフラー外して加工して車動かすのに復元してを繰り返しちまちまやってきたんですが本日、よう...
- thumb_up 69
- comment 0
石川県津幡町(つばたまち)の「道の駅倶利伽羅(くりから)源平の郷」にて。お盆企画「石川に帰省(したつもり)シリーズ」ですが…23年7月12日、石川富山で初...
- thumb_up 373
- comment 0
石川県小松市(こまつ)の「木場潟(きばがた)公園東園地」にて。お盆企画「石川に帰省(したつもり)シリーズ」😁木場潟公園は82年に県が設置した水郷公園で、東...
- thumb_up 351
- comment 2
ここの所投稿が少なめですが息してますフェンダリスト以来1mmも動いていないヴェロッサ先生そろそろ動かしてあげないと拗ねちゃうかな🤔バチくそ汚ねーw近々動か...
- thumb_up 70
- comment 0
福岡県北九州市戸畑区(とばた)の「北九州市立美術館」にて。毎月1日恒例「過去投稿をトップ画像にする企画」、今回は22年6月投稿のコチラ😆
- thumb_up 372
- comment 4
先週の土曜日は自由な時間だったので、リアスタビライザーを付け替えました🔧少し乗った感じは、多少硬くなった感じでした💦街乗りだけなのでノーマルで十分なのです...
- thumb_up 452
- comment 3
この前からブースト計の調子が悪く段差で点いたり消えたり…純正で付いてないからいらないじゃん😳けど今まであったのが無くなると寂しい…っつうことで安物のオート...
- thumb_up 113
- comment 16
この因縁のクソヒューズとりあえず予備で4個とっといたフロント9.5プラ18リア10.5プラ1810.5プラ35くらいが良さそうとりあえず絶対にワイトレ入れ...
- thumb_up 67
- comment 0
長野県立科町(たてしなまち)の「道の駅女神の里たてしな」にて。名前の由来は、同町と茅野(ちの)市に跨がる「蓼科山(たてしなやま)」の別名「女神(めのかみ)...
- thumb_up 394
- comment 7
内装も完璧。レーシングスイッチもつけた後はマフラー作ってデフマウントで一旦終わりMT載せ替えはまたいつか笑デフロック卍もしたしドリ車が完成した
- thumb_up 72
- comment 0
長野県佐久市(さく)の「道の駅ほっとぱ~く・浅科(あさしな)」にて。駅名は05年に合併した「浅科村(むら)」と温泉から。「浅科」は「浅間山(あさまやま)と...
- thumb_up 390
- comment 3
という訳で、ようやくリフレッシュ計画のメインに手を付けましたしかしクソ暑い中よくやったな俺wまず縦ナックル予備買ったやつのベアリング打ち変えて貰ったのでま...
- thumb_up 59
- comment 1
群馬県南牧村(なんもくむら)の「道の駅オアシスなんもく」にて。2006年から日本一高齢化率の高い自治体とのことで、訪れたかった市区町村のひとつでした🤗ちな...
- thumb_up 359
- comment 0
群馬県上野村(うえのむら)の「しだれ桜」にて。「中正寺(ちゅうしょうじ)のしだれ桜」という有名なしだれ桜があり、それかと思って撮影したのですが、調べたら違...
- thumb_up 364
- comment 4
群馬県上野村(うえのむら)の「慰霊の園」にて。さて、上野村といえば日航ジャンボ機墜落事故を思い起こす方も多いかも知れません。日本航空123便墜落事故は19...
- thumb_up 370
- comment 5
昨日の夕方にプロテクションフィルムの余りを無理やり伸ばして貼ったけどやっぱり1晩寝かせたら端が剥がれてた次は安いやつ買ってみるかな
- thumb_up 77
- comment 0
群馬県神流町(かんなまち)の日本(にっぽん)中央交通「神ケ原(かがはら)」バス停にて。とにかく道が狭いので、バイパス工事が行われているようです。ここで撮影...
- thumb_up 352
- comment 2
車検から帰ってきた一通り戻してもらっといたからあとは小物を戻せばとりあえずOKだけど車高が気持ち高いけど多分これは馴染んだら下がるのを見越してる感じだなま...
- thumb_up 87
- comment 0