人気な車種のカスタム事例
シビック(欧州HB)のfk7関連カスタム事例443件
急遽Pixelの性能試しの為に大黒行ってきました!気づけば2週に1回のペースで行っててなかなかの頻度で行ってることに😅1枚目がPixel3a2枚目がXpe...
- thumb_up 80
- comment 4
フォロワーさんと道志みちと富士スピードウェイまでツーリングに行って来ました!帰りに大黒PAでFK8も合流しいろいろとお話しさせてもらいました!富士スピード...
- thumb_up 78
- comment 5
先週、愛知県の山奥を何の気なしに走ってたら、道の駅ではないデカめの公園に出くわしたので、何の気なしにパシャリ📷滝もあって谷もあって吊り橋もあって水車もあっ...
- thumb_up 56
- comment 0
昨日の夜は大黒PAでシビックのお仲間さんたちと会ってきました!自分のシビックだけも撮りたかったけどフロントに虫が付きすぎててかなり大変なことになってたから...
- thumb_up 61
- comment 4
追加メーター取り付けしました☆はじめてのメーター取り付けで苦戦しました(笑)ケーブル類は時間がなかったのでマスキングテープで仮止めしてます。。しばらくはな...
- thumb_up 41
- comment 0
納車後やっとカメラで、まともに写真撮れた!!コンケーブ具合良し斜め後ろが好き低過ぎず高過ぎず気にしないで走れるベスト車高漁港は映えるケツ
- thumb_up 111
- comment 5
10thCOCの福島オフに参加してきました!全部で70台以上集まったのかな?朝から誘導してたから日焼けがたいへんなことに(T-T)中締め後、インスタのフォ...
- thumb_up 37
- comment 0
やっと納得のバランス出面良き!!フロント余裕あるけど馴染めば下がるべ(笑)良いキャンバートー調整もしっかりやったから消しゴムタイヤにはならないはず満足
- thumb_up 83
- comment 6
フロントもキャンバー調整必要だな取り敢えず仮合わせ状態まだまだ煮詰めないといけないけど取り敢えず走れる様になった!!うん!!イイね購入当初はタイプR風の羽...
- thumb_up 112
- comment 19
今回ホイールを攻め過ぎた為リアのアーム&ロッド交換です!助手席側のアッパーアームはマジダルかった!!外すのに腕吊ります(笑)車高調はRSRコイルが前後とも...
- thumb_up 79
- comment 0
純正マフラー交換アンダーカバー取らずに横着交換マジ1本物とかめんどくせ〜!!1人作業は辛たん。はい!!産まれました!!男は黙って柿本改!!!1本物とか邪魔...
- thumb_up 68
- comment 4
先日3ヶ月半待ってようやく納車しました!待ちに待ったシビック本当に乗ってて楽しい車です😊ラインテープの長さが足りずサイドステップはそのままですがフロントの...
- thumb_up 53
- comment 5
9999ゾロ目出ました😃当然そのあと・・・10000㎞達成‼️納車から14ヶ月でようやく行きました😅もっといっぱい乗りたい😝
- thumb_up 55
- comment 0
4月1日か2日のどっちかで千葉フォルにリベンジいってこようかな!日曜は自分で撮る時間が無さすぎて全然楽しめなかったからね!もし誰か空いてる人いたら一緒にい...
- thumb_up 78
- comment 0
サイドマーカーの色を変えてみました!自分でできずに助けてもらってなんとか付けることができました。日中だと色がオレンジになったぐらいにしかわかんないね(^^...
- thumb_up 79
- comment 5
ニスモノート納車祝いミーティングしました!まだ慣れないけど一眼だと綺麗に撮れますねースマホから岸壁はいい背景になりますね!2つの橋と撮れるスポット
- thumb_up 68
- comment 0
年末に友人とパシャリまずは大黒PA昼間だったけどなかなか盛り上がってた〜とくにR34が何十台と集まってました!走ってたらキリ番GETもう2万キロか!日が落...
- thumb_up 64
- comment 1
ナンバー位置が高いのが我慢出来ずに、新車のバンパーに穴明けて取り付けました!5度の角度が付けてあります!横から見た所!正面から!良い感じになりました!
- thumb_up 27
- comment 0
フロントガラスの映り込み対策の為ブラック、ベロア生地で北米向けシビックの型紙を反転させて作っていただきました。ドレスアップ効果もあり気に入ってます!立体的...
- thumb_up 28
- comment 0
カーボンマフラーカバー装着しました!マフラーは変えたくないので、見た目だけドレスアップです!水抜穴を加工しました!マフラーとのクリアランスがほとんど無いた...
- thumb_up 29
- comment 0
町乗りメインなので、サスのみ変更しました!フロント30mm、リア35mmのダウン量で純正とほぼ変わらない乗り心地で満足してます。フロント40mm→10mm...
- thumb_up 26
- comment 2
ようやっと納車日を迎えました!約7ヶ月待ってからの対面は嬉しさを抑えきれない状態です。一般道MTは久々なのでガタガタしちゃいますが、これから頑張って連絡し...
- thumb_up 43
- comment 1
船橋のおしゃれカフェの前で1枚🙋♂️乳製品にめちゃくちゃ強いお店で生チーズなんかもありました。写真はコーヒー牛乳ですが😌カルボナーラもマルゲリータも美味...
- thumb_up 118
- comment 17