シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプR EP3カスタム事例3,370件
ポジション調整後なのでちょっと長めにドライブして問題点の洗い出し。やっぱりシフトが遠くなってるので要改善か。お魚の煮付け定食は好きよ。美味しいから。煮付け...
- thumb_up 74
- comment 0
今年始めに撮った写真ですが、お正月🎍らしくなかった為、この時期まで引っ張りました😂それにしても、今年は梅雨らしくない天気が続いてますね😊💦💦撮影場所は、F...
- thumb_up 109
- comment 18
お久しぶりです。GW以来の投稿になります😅ここは、神奈川県某所。この日は、フォロワーさんからのお誘いがあった為、コチラにお邪魔しているのです。お誘い下さっ...
- thumb_up 133
- comment 23
念願のローフラ化LEDからハロゲンに変更ハロゲンローフラ一番カッコイイ!もう少しフロント下げたいタイロッド加工と逆刺しタイロッドエンド買わないと今のままだ...
- thumb_up 123
- comment 4
皆様、こんばんは🌃今更ながら先週行なわれた[第3.5回季節外れの水泳大会IN広島]の投稿を🤭参加された皆様、お疲れ様でした🙏すごい台数のFK、FL、その他...
- thumb_up 115
- comment 16
こ↑れ↓を。コレでもってこ↑う↑なんか買う時についでにこういう安い奴も買ってる。DC5用ブレーキホースF左右。ディクセルのローターとパッドも買ったしぼちぼ...
- thumb_up 53
- comment 0
いよいよ今週アンチヒーロー最終回考察組のストーリーになるか?はたまた予想外の展開になるか長谷川博己かっこいいmilet最高さらに次回作はブラックペアンが帰...
- thumb_up 79
- comment 0
インテRのリアキャリパーもう片方も洗浄して組み直し電子で0.5刻みなんですが3キロでした。3キロ以上3.5未満ep3純正は何キロだろ?洗車ついでにフロアマ...
- thumb_up 63
- comment 0
頻繁にバッテリーを上げてしまうため、少しでも長持ちと、ジャンプせずにかけれるようカット端子を取り付けました。乗らない時はダイヤルを回して電気の遮断。充電す...
- thumb_up 47
- comment 0
コスパいいパーツ人それぞれ車種それぞれですがゼロセンチャンバー軽いので3キロ位軽量化できます。FFのフロントなのでなおさら新品3万くらいですが-1キロ1万...
- thumb_up 74
- comment 0
前回よりもズレがあるためこの車にしか付かないと思います。左はちょっと引っ張らないと仮合わせ、穴確認、もう一度FRP貼付け補強、削り厚さ調整前回はバンパーリ...
- thumb_up 77
- comment 0
先月シートとステアリングを変えて、USA製で部品がまとまってきたので、アチラの車っぽくアップデートSTÄTUSのフルバケに、CROWの4点式を合わせてみま...
- thumb_up 78
- comment 0
こんにちは!いつも沢山のコメント&イイねありがとうございます!先日、昨年も参加させて頂きました歴代シビックタイプRのツーリングオフ会に呼んで頂きました😄こ...
- thumb_up 162
- comment 44
エンジン・ミッションの油交換+タイヤ交換リアのトラベル量はけっこうある……?のか?よくわかんにゃい。エンジン・ミッション共に今回はワコーズ。なんか前使って...
- thumb_up 60
- comment 0
先週、急にアイドリング不調からのエンストしてかからなくなるトラブルに見舞われました。幸い自宅だったのでとりあえず怪しそうなところからやってみようと思いまし...
- thumb_up 74
- comment 0
いつも沢山のいいね&コメントありがとうございます😊今日は久々に天気もよくカメ活してきました📷今年に入り少しイメチェンしまして、ヘッドライトを前期化してみま...
- thumb_up 173
- comment 30
家族の車のオイル交換だけのつもりが結局3ヶ月すぎて走行距離も3300キロあたり走ったのでシビックのオイルも交換してじゃあついでにDC5インテグラタイプRの...
- thumb_up 74
- comment 0
滑走路のイベント前のローリングショット📸撮影してもらいました!分かる人には分かる仕様が詰まった1枚。ハロゲンの色合いと、TE37SLのスポークとリムの塗り...
- thumb_up 73
- comment 0
こんばんは♪前回の続きになりますここへ到着したのが、20時過ぎ20分程、辺りを散策してから撮影スタートしました〜コチラは、引きのショット!写真を撮っている...
- thumb_up 126
- comment 20
夕暮れ時のスカイツリーを求め、以前にも行った事のある都内某所へ....残念ながら今は、屋上へは行けなくなってました😭💦18時25分、シルエットとして浮かび...
- thumb_up 96
- comment 17
初の十勝スピードウェイに行ってきましたD2レーシング車高調めっちゃいいですオススメです。この車キャンバー角つかなすぎてサイドウォールで走りました😓突っ込め...
- thumb_up 45
- comment 0
こんにちは!いつも沢山のイイねやコメントありがとうございます!沢山の方が既に投稿されてますが、去る4/28にセントラルサーキットで行われた歴代タイプRオフ...
- thumb_up 127
- comment 30
やっぱりGW後半は忙しいです。社外テールデメキンみたいだけど交換して良かったです。後期のテールレンズは大事に保管しておきます。今期は花咲舞とアンチヒーロー...
- thumb_up 74
- comment 3
お題に乗っかります♪動画の撮影を始めたのが、18時。こんな時間に撮るもんじゃぁないですね😂人通りがあり、他の車のエンジン始動音も聞こえてきたりと厳しい条件...
- thumb_up 103
- comment 22
皆様、こんばんは🌃先日、阿蘇で行なわれたオフ会に参加してきました😁早朝から出発して向かっていると見覚えのあるFK8が😳偶然、dandyさんと合流🤭ここから...
- thumb_up 103
- comment 13
GWの九州旅。残念なことにほぼ全日雨か曇り笑写真は鹿児島県、池田湖と黄金の鳥居。広すぎて海かと思った。宮崎県、綾の里。川のそばで自然に包まれながら食事が出...
- thumb_up 81
- comment 0