シビックタイプRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
シビックタイプRのDIY関連カスタム事例2,606件
ナンバー灯が切れていたので、、せっかくなのでLEDに交換しました!色々と迷いましたが、45lmの6000Kにしました!蒼発行なのでこれくらいが丁度いいです...
- thumb_up 83
- comment 0
タイロッドがガタガタ言ってたんで交換!まさかのラックブーツ外したら汁がいっぱい出てきた。笑笑多分エア抜きの穴から雨水入ったんかなぁおかげでサビサビでした。...
- thumb_up 41
- comment 0
コンビナートでチェック走行徐々にスピードを上げ各部の確認異常は爆音(笑)中古のSタイヤを組み込みタイヤカスを落とす帰還して油脂類の漏れ確認VTEC良いですね!
- thumb_up 75
- comment 14
右ついた💕左もついた🎉って感じで終わりました。今回は、ユーロホーンフォグランプLEDロービームのバルブ交換。でした。次は、ウィンカーかなぁ。
- thumb_up 40
- comment 4
まずは、ホーンを。写真の状態にするまで、ホーン取り付けだけに30分以上かかっているのは内緒。フォグもちょちょいと。フォグは簡単でした。
- thumb_up 14
- comment 0
ロービームの交換もありましたので、エンジンルームを見て見ました。上からは、こんな感じ。左はなんとかいけそうですが…右は無理そう😱
- thumb_up 16
- comment 0
師匠曰く…下からフォグランプはアクセス出来るんじゃない?との事でしたが、下部こんな感じでした…😭色々参考にさせて頂くと、フォグ自体単体で外せるみたいですが...
- thumb_up 13
- comment 0
AXIS-PARTSカーボンドアハンドルカバー11月に注文、やっと届きました。ロックボタンには、ソフトクッションを貼り付けてかさ上げ。ソフトクッション…透...
- thumb_up 51
- comment 2
今日は一日中車触ってて楽しかった😆計画性がなさ過ぎて弄り途中に買い物へ😱暗くなったので終了です😅やっぱりガレージが欲しい😂こんな感じに明るかったらまだまだ...
- thumb_up 136
- comment 13
この間シバいてしまったところの修理想像以上に割とエグれてしまってた。ペーパー#150→#320→#600→#1000で研ぎ、脱脂後パテ盛り→研ぎを3回繰り...
- thumb_up 38
- comment 4
今日こそは天気も良いし風も無いので車弄ろう😆無茶苦茶洗車したいけど、丸一日時間があるのは今日しかない🤣またまた買って暫く放置してたこいつを取付✌️予想外に...
- thumb_up 124
- comment 6
純正メッキナンバーフレームから変更しました。封印外しは陸運局手続き後、駐車場でメッキナンバーフレームを取り外して再封印しました。50円でした。
- thumb_up 47
- comment 3
キャリパー塗装KPさんがしてたチタンカラーで。モノコックやけんいい感じなってたけど純正キャリパーじゃなんか微妙。笑リアのO/Hもしようとしたが、ピストンが...
- thumb_up 41
- comment 0
公道では2000〜2500回転で走行時、水温は78°前後で安定しています。オイルクーラーだけの取付けならオーバークールにはならなそうです。サーキットはまだ...
- thumb_up 57
- comment 6
ロールケージ取り付けですパッドはピンクにしました(笑)吊しのパーツですが若干加工パッドを巻くので手と指がヘロヘロになり、シッカロールまみれです(笑)
- thumb_up 67
- comment 12
レーシングサクションスーパーパワーフローΦ200交換用フィルター(カラー:レッド)湿式2層タイプ取り付けから一度も交換していなかった(^-^;思っていたよ...
- thumb_up 52
- comment 0
バックランプ片側点灯不良になったので、交換しました。3月末納期でしたが、納期早まって届きました。点灯不良は、工業製品あるあるの叩くと復活するパターン…半田...
- thumb_up 43
- comment 0
届きましたので放課後作業です!借り組みしたほうが良いと書いてましたので借り組みしました。いやぁして良かったです。グローブボックスはもう開きません(笑)
- thumb_up 60
- comment 6
今日も暇過ぎて地味〜なメンテ😅ウチのキャンギルのコックピットを…キャンギャルちゃんが踏んで乗り降りするからアストロのカーボンシート貼ってたけど傷だらけで裂...
- thumb_up 133
- comment 10
今日は唯一のオフなので車弄りたかったのに雨が降ったり止んだり😭やっと直った😊まさかのスイッチが壊れてバルブ開きっぱなしに💦これで近所迷惑で無くなります👍説...
- thumb_up 130
- comment 6
ちょっと前にリアタイヤとフロントタイヤを交換しました!リアタイヤはKENDAのKR20A225/45/17にしました!フロントはPOTENZAのRE-71...
- thumb_up 148
- comment 9
しばらくサボっておりました。変な写真になってしまいましたが、9000kmまで伸びてきました。上の方がボケてて申し訳ありません。最近、見えないところをいじっ...
- thumb_up 69
- comment 6
無限のクイックシフターに追加で輸入品のショートシフターアダプタを取り付けしました。これがそのアダプターです。縦側のみです。アダプタのボルトですが、ロックタ...
- thumb_up 63
- comment 7
過去画で近況報告でも…最近、仕事や身の回りの出来事やらで車にかまってあげられる気力が😢そして前回の投稿が去年の年末という(^q^)皆さんの投稿はチェックさ...
- thumb_up 48
- comment 0
マフラーを変えたい何も部材を用意して無くて転がってるマフラーはどこか好みではなく。球面フランジも無いのでノーマルから切り取り余ってるアルスターパイプで作り...
- thumb_up 53
- comment 2
タイプRにはトランクのラゲッジランプが付いていないということで自作しました〜。ランプ自体はEKシビック純正品を使い、配線のみを自作しました。まだ内装を付け...
- thumb_up 34
- comment 0
朝から今までガラスコーティングしてました…12時間くらい戦ったけどホントしんどい水垢とり!脱脂!効いてた撥水がみんな消えた笑ピカピカになりましたより可愛く...
- thumb_up 198
- comment 4
今日は愛車のメンテナンスをしました😊プラグ交換!今回はHKSにしてみました。走行距離が10万kmに近づいてきたのでイグニッションコイルも交換しました。安心...
- thumb_up 146
- comment 2
AXIS-PARTSGT-DRYカーボンエアインテークガーニッシュカバーを取り付けました。12月購入時には、3月末入荷予定でしたが、納期早まって届きました...
- thumb_up 65
- comment 0
カーチュンの皆様、そしてフレンドの皆様おはようございます💮🤫先週、マフラー交換をしました。たまの休み明けで今週は、ぴん呆けしてますけど🐈😸また春から足回り...
- thumb_up 114
- comment 6
最近のお気に入りルーティン。日サロ→トレーニング→ステーキ(週3確🤑)ステーキデンジャーが革命的旨さで完全に虜😍😍トレーニングの時間増やしたせいで車疎かに...
- thumb_up 153
- comment 4
お久しぶりです!最近はシビックのクラッチが滑ってしまい乗ってませんでした😭昨日やっと部品が揃ったので預けてきました!その間にEUシビックの後期バンパーを購...
- thumb_up 144
- comment 1
ダミーダクトをクリアブラック塗装塗料はこちらです💁♂️オートバックスでも買えるどこにでもあるホルツのスプレーです😊あとはヤスリの1000番ですね。はいと...
- thumb_up 162
- comment 7
おはようございます(^ω^)3連休中でありますけれども、カーチューンの皆様、そしてフォローの皆様お元気でしょうか早朝ぎりぎりまでどうしようか迷いましたが、...
- thumb_up 91
- comment 0
ブレーキキャリパーの部品が入らないので、ホイールのレストアを重い腰を上げてやりました。剥離剤をかけても完全に剥がれる程、世の中そんなに甘くは無く?結局はテ...
- thumb_up 52
- comment 5
今日は先週お亡くなりになった、だんご3兄弟の復活を😁修理は諦めておにゅ〜を購入😅メーター以外必要無いけどセンサー類は予備として…配線コネクター類はフードを...
- thumb_up 138
- comment 23