ステップワゴンスパーダの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ステップワゴンスパーダのステップワゴンスパーダ関連カスタム事例1,238件
以前フロントリップ、段差にて大破した為FRPで修理しました👍序にサイドカナード部も少し立ち上げてインパクト上げてみました〜🤩カッコ良い🥰
- thumb_up 47
- comment 4
無事、フィット4H:EVのフロントエンブレムを取り付けました。Rがやや合ってませんが、両面テープで重ね貼りで調整純正との比較。フィット4のエンブレムはブラ...
- thumb_up 86
- comment 1
今日は真ん中の子の卒園式♪コロナの影響で参加できないので、子供2人と帰ってきたら喜ぶかなぁ?とステップワゴンの前にチョークでラクガキ😁
- thumb_up 148
- comment 18
雨ですが納車ー☆担当営業の方がどうしても2月内に納車したいとのことで…😅売上立てないとアカンから仕方がないねってことで。エンジンオンリーの方が好きなので、...
- thumb_up 62
- comment 4
ステップワゴン納車した時から気になっていた全灯化キット☆みんカラのhatanaka65さんに製作依頼していて、今日届きました☆hatanaka65さんのキ...
- thumb_up 136
- comment 8
自分の住所記載ミスでなかなか届かなかったピラーカーボンシートやっと届いたので、貼ってみました☆ショップさんにはご迷惑おかけしました🙇♂️下部分う〜ん🤔上...
- thumb_up 143
- comment 13
おはようございます(^^)昨日は、カーチューンフレンドの方が名港トリトンでコラボしてるのを見て突撃して来ました〜♪はなはなさん(^^)ながさん(^^)あり...
- thumb_up 113
- comment 8
N-BOXで使用していた安物のドラレコ。ヴェゼルはフロントガラスが低いので小さめのドラレコ付けてましたが、安物のこちらの方が使いやすいので、ステップワゴン...
- thumb_up 135
- comment 4
汚いクルマのままで週末を迎えるのは嫌だ!!ってことで後輩が洗車屋さんはじめたのでお願いしてきましたー!んーー!キレイなクルマはきもちよか!!エンブレムはま...
- thumb_up 47
- comment 4
タイヤの干渉ないか&減衰変えたので足廻りチェックにホームコースにドライブ行ってきました✨干渉なさそうで安心しました♪タイヤ、ホイール変わったのがデカそうで...
- thumb_up 151
- comment 0
子供が水筒ぶつけて水筒の塗装付けてしまったので、磨いてたら若干カーボン調の部分に艶が出てしまいました😖ここはマットな感じが良かったのに…ついでにシルバーな...
- thumb_up 131
- comment 6
子供の眼科行った帰りに薬局の駐車場で😁ステップワゴンに乗り換える前の妄想してた通りの見た目になったかなと✨できるだけ弄ってる感を出さない弄り方😁後外装はピ...
- thumb_up 158
- comment 21
車検が終わり只今、シャコタカ仕様で乗っております😇そして、スパッタゴールドは卒業してゴーストIIネオに貼り替えました🙋♂️フィルム無しでは居られない重い...
- thumb_up 84
- comment 12
雨の中走ってサイドの泥汚れが気になり、流すついでに前の施工から水かけてなかったので、撥水状態見てなかったので撥水チェック☆なんかボンネットの水玉大きい気が...
- thumb_up 137
- comment 6
今日は夕方に娘とボックスティッシュ探しの旅へ😅何とかゲットできましたが、一家族一つまで最近おかしいですね(>_<)スーパー行ったら長蛇の列で米もないし、マ...
- thumb_up 164
- comment 10
ちゃんと上から洗車したよ😙拭きあげも頑張ったよ笑ってめっちゃなんちゃって洗車ですが、鳥さんにバズーカをくらってたので、今日はあったかいし少し流しました😆👍
- thumb_up 55
- comment 2
今日はお世話になってるRAYBROSでフロントのハブボルト打ち替えしていただきました♪やっとFK7純正ホイール履けました♪フロントに10mmスペーサー入れ...
- thumb_up 148
- comment 14
今年は雪が降らないだろう!ってことで、洗車からのタイヤ交換!ラバースプレー&アクリルクリアスプレーでカラーチェンジしたホイール。さて、どうだ?before...
- thumb_up 40
- comment 0
コンビニ行ったついでにブラブラと♪上着着てなかったから寒かった😅何となく鉄柱入れてみる(笑)ポジション点けてたら絶対残像みたいなん入る(>_<)純正16イ...
- thumb_up 151
- comment 0
今日は波乗りでいつも汚れる、ステップワゴンの洗車〜🌊🚗室内も綺麗に〜🤩すでに走行距離96500超えてます笑もうすぐ3年のはじめての車検走り過ぎだね〜
- thumb_up 41
- comment 2
昨日から施工初めて何とか完成しました☆ボンネットの髪の毛のようなキズが手強かった。これ以上深いキズは追ってもなぁ〜と思い残しました。脱脂してコーティングし...
- thumb_up 131
- comment 4
日曜日はストリーママさんと筑紫野で密会して来ました!ホイールを激安で譲って頂きました🎶何気に初コラボです🎶初めてお会いしましたが、とても面白い方で楽しい時...
- thumb_up 73
- comment 5
弄って洗車もしてなかったので、ボディ触った跡でベタベタだったので、洗車☆クリーミーシャンプー→glisser以上。写真じゃ良く見えるけどやっぱ新車ボディは...
- thumb_up 136
- comment 0
シビックFK7純正ホイールにフロント10mm状態お試し☆これなら何とか車高調交わしそうです☆10mm状態のツラ思ってたよりハミリムしてない😊ロックシートと...
- thumb_up 161
- comment 4
納車時にN-BOXのフロント用ブラックメッキエンブレムにかえてましたが、フロント用なので若干Rがかって隙間ができてました。洗車時隙間から水がタラタラ垂れる...
- thumb_up 142
- comment 14
この前、体調悪く発熱してた時に、やっちまいました(泣)昼飯とスポーツドリンクを買いにドンキに行った後、駐車場から出る時に縁石を踏み外しました⤵️よく見たら...
- thumb_up 44
- comment 6
とりあえず8mmスペーサー入れたら何とか走れた走行後ホイール外して見たけどタイヤ当たった跡もなかったけど、車高調とタイヤの隙間のクリアランスがカード1枚f...
- thumb_up 163
- comment 9
12ヶ月点検(24ヶ月目)で走行距離22626kmにてCVTオイルを交換しました。思っていたより汚れがあって交換して良かったです。比較画像もアップしますね...
- thumb_up 81
- comment 14
久しぶりの投稿1ヶ月前に無限エアロイルミ、無限ミラー取り付けしました。バンパーに穴開けるの死に物狂いで大変でした。装着後はこんな感じで車高も下がっていてか...
- thumb_up 38
- comment 2
ちょろっと塗ってみた🎵剥がせるから大丈夫かな❔(笑)マスキングすんの忘れた😅とりあえず一本ガンメタもいいな…シルバーままの方がいいか…春まで悩みます
- thumb_up 39
- comment 2
洗車して、追いドロップではなく、ゼロウォーターなので追いウォーター🚐❇️たまには違う方向からパシャ📸ありね👍️後ろからもパシャ📸ついでに先週交換した夏足も...
- thumb_up 40
- comment 4
日月でキャンプに行ってきました!昨年は、ノーマル車高で大丈夫だっけど、今年は3月に3センチ下がっていたのでサイドステップの下を擦りました😭まだ恐くて泥汚れ...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はやっとの休みだったので、洗車とナンバーステー、ナンバーフレームの取り付けとナンバーボルトの交換をしました。今更ですけど(笑)アルミ製のナンバーステーリア
- thumb_up 69
- comment 7
この日はRPstyleKansaiの定例ハロウィンnight2019!でした🎵ダブルJUNONさん号\(^o^)/月末は楽しいです🎵デバハロウィン\(`-...
- thumb_up 49
- comment 3
〜再告知〜皆さん今週ですよ!!楽しい!楽しい!オフラインミーティングステップワゴンが主役10月26日蓮田SA上りALLSTEPCLUBステップ...
- thumb_up 55
- comment 4
遅くなりましたが、変更点です。フロントは、ノブレッセのアイライン。車高は更に2センチ落としました。通勤車なので、田舎はこれが限界です。リアの変更点。アフェ...
- thumb_up 69
- comment 2
遂にワンオフの中間ストレートが完成しました。他にも色々変わりましたので、後ほど投稿します。少し音が高めですが、いい音出してます。次はリアピース変えたいです...
- thumb_up 66
- comment 3
キッズインカー貼りました😆✨ほんとはステップさんに貼ろうと思ってたマグネットタイプキッズインカーを、ジムニーさんに貼りました😆👍買ってから知った、ステップ...
- thumb_up 51
- comment 6