GD型
GD1
GD2
GD3
GD4
GE型
GE6
GE7
GE8
GE9
GK型
GK3
GK4
GK5
GK6
GR型
GR1
GR2
GR3
GR4
GR5
GR6
GR7
GR8
GP型
GP1
GP4
GP5
GP6
GS型
GS4
GS5
GS6
GS7
日本のコンパクトカー御三家と呼ばれた内の一台。ホンダの普通車の中では最も小さいサイズの車で、ハイブリッド仕様や4WD、MT仕様やスポーツ仕様のRSと幅広い選択肢が用意されていることも特徴です。
全高が確保された広い室内に、高い燃費性能を持ちながらもVTECを搭載しており走行性能でも評判が高い車です。ただし、フィットのRSは「ロード・セーリング」の略で他の車のようにレーシングやスポーツの色を濃くはしていません。
様々な生活にFitするという車名通り、様々なカスタムに用いられています。強いて言えば、シビックと同じホンダだからか、JDMやUSDMといったストリート系のカスタムが多い印象です。
フィット GK3
お隣さんがかっこよすぎた………なんて車か誰かおせーてください(´▽`)しかもオーナーさんも……
LEDを増やしました!が……しかし……施行中に養生してなかったから樹脂パーツに傷つけちゃった…猫の爪でひっかいたみたいな😭
このサイズだとナンバー隠しは当てにならんね……それはいいけど、やっぱりダウンサスいれちゃおうか……どしよ…薄暗いと車高あまり気にならんけど明るいとやっぱり...
むふふ……げん(笑)デーラーで買ったからちっと高かった……💧
我が家ではありません…ばあちゃんの髪染め待ち(´ー`)そして流行りのタグをつけてみよう(笑)ナンバー隠しの精度上がってる…
高級車のお隣に…
なんか良いわぁ………やっぱり自分のブーブーが一番(๑˃̵ᴗ˂̵)
久々洗車して綺麗なったv(・∀・*)
ちょっと休憩に…暇さえあれば愛車を撮る(笑)
イチョウの葉の絨毯が相棒を引き立てます!ただ銀杏くさくなったかな(笑)
ちょいとグラサンつけてあげました🤣
もう完全に見た目で……ふふふ………
正面にカッコイイ車が……オーナーさんごめんなさい🤣ツーショット(´ー`)
流れるウィンカーではありませんが、前回のものよりコスパが良く気に入りました!キーレスに連動するのもお気に入りポイントです(๑˃̵ᴗ˂̵)ハザード点灯
シルエットには自信あり(笑)そんだけ…最近太った…確実に後ろ姿がまるぅなっとる🤣
恐る恐るクラウンの隣に🤣なんかうちの子黒胡麻見たい…
車…もとい…ドライバーの為の性能アップ添加剤(笑)ドライバーのやる気向上!
なんとなくステッカーの位置が変わりました…本当に何となく🤣そしてまさかのグリルパーツにvossen!わかる人にはわかる!なんかおかしいぞという視線を楽しん...
真っ黒がコンセプトのフィット君です!宜しく!
昔のホンダマークの方が好きなので(๑˃̵ᴗ˂̵)まぁ飽きたら剥がす!
みんながポスカで塗り塗りしてるようなので真似してみました……ふふふ……
いつかは何とかって、中々つけたいパーツもつけれる頃には忘れてるってないですか(笑)いつかはvossenホイールはめたいのでステッカー貼ってみました🤣
画像で流れてる感を出すにはどぉすればぁ〜🤣どなたか同じことしておられればおせぇてつださい(´ー`)
イカリング^^