フィット GD型カスタム事例12,235件
みなさんこんにちは♪最近は少しずつ涼しくなってきましたね久しぶりにお題に乗っかりますお題の「ボンネット大百科」ですが純正ボンネットに渡辺曜さんを張っており...
- thumb_up 39
- comment 0
強化ミッションマウント▪️エンジンマウントに変えてからミッション辺り異音がガラガラ音から唸り音になりシフトフィーリングに違和感を感じこれはヤバそうな感じな...
- thumb_up 68
- comment 2
今日はギンジさんに手伝っていただいて黄色フィットの作業を。リアのホンダエンブレムを艶消しに。(写真撮って無い笑)お昼はラーメン。美味しい😋お昼を食べた後は...
- thumb_up 66
- comment 0
みなさんこんにちは♪会社からお休みをもらったので洗車して東京をドライブしてました痛車にしたらアトレで撮ってみたかったんですよ神田明神アニメの聖地です高校生...
- thumb_up 78
- comment 0
リアバンパーとガーニッシュと付いてきた無限デュアルサイレンサーをやっと付けました左側のマフラーフック欠品だったので羽子板ボルト(ステンレス)で無理やり導入...
- thumb_up 67
- comment 0
9/2(火)こんばんは🌃仕事帰りに一眼レフでタコメーター撮ってみた🥰6000rpmまで、ぶん回した瞬間をパシャリ🏁何かのカタログみたいでワロた笑エボ7やっ...
- thumb_up 140
- comment 6
以前から欲しかったTS-WX900Aを格安ジャンクで手に入れました今まで使ってたTS-W2020を移植200Aを無理やりぶっ込んだ化粧カバー切ってるのが丸...
- thumb_up 50
- comment 0
新作のブリッドフルバケXERORSPLUSブラック、納期はキッチリ2ヶ月待ちでした。運転席が頑張ってもらったZIEGⅣブラックは助手席へお引っ越しです。今...
- thumb_up 65
- comment 2
画像使い回しです。エンジン内圧コントロール?t-rev買いましたが、まだ取り付けていません。プラシーボで良くなるとかならないとか?納期2ヶ月待ちでようやく...
- thumb_up 76
- comment 0
昔からお世話になってる栃木のとあるショップにクラッチ交換とメンテナンスでしばらく入院。片道3時間の旅。昔は腹下擦って走ってたのに、最近は下げてなんぼより、...
- thumb_up 61
- comment 0
今日は昨日交換したタイヤのならし走行にサクッと走るとしたら茨城でしょ!と茨城を適当にプラプラ走ってきて帰ってきてから撮影ww後ろに写ってるのは近所の小学校...
- thumb_up 77
- comment 0
今日は午前中、注文していたタイヤへのタイヤ交換に行ってきた交換後!……って判らんしww交換はいつものお店元LAWSONな店舗のZEROってお店もぅ何回?お...
- thumb_up 72
- comment 9
今週1週間夏休みなのだけど、予定も行くことも無いので、ひまわりでも……と思って昨日、権現堂行ってみた行ったのはいいけど、暑くて…😖37度超の日の11時過ぎ...
- thumb_up 74
- comment 0
とりあえずルーフできました♪こんな感じです♪しっかし密度濃いなぁ。謎の威圧感があるなぁ。実は上からが一番ゴツいかも(笑)ルーフだけだとこんな感じ。ドライバ...
- thumb_up 352
- comment 16
8/11(月)こんばんは🌃スタンドにてパシャリ🥰💜お題『こんなサンシェード使ってます。』パラソルタイプの折り畳み式サンシェードです☺️ピッタリなのが気持ち...
- thumb_up 154
- comment 2
FUELFESTの最後のパレードランです。ここは富士のストレート!まさか富士スピードウェイを走れるとは…。見てわかるのですがみんな車から降りています。あん...
- thumb_up 354
- comment 18
またもやお久しですwそしてやる事ないけど、1週間の夏季休暇突入今日は車検のお見積もりしてもらいに某オレンジの店へリフトアップはするものの、何も外さないで見...
- thumb_up 78
- comment 0
今日は富士スピードウェイで行われている「fuelfest」のラリーゾーンで車両展示しています。が…。すんげぇ雨なので、誰も来ません。本当に誰も来ません。前...
- thumb_up 347
- comment 26
ルーフに「白上フブキ」様を施工してみました♪縦幅140cmなのでほぼ原寸大(≧▽≦)大きさ感はこんな感じ。ハサミでチョキチョキ切っていって♪切り抜...
- thumb_up 335
- comment 14