フィット GD型カスタム事例12,330件
久しぶりの帰還です。ひめたま迄は一緒にいられます。10/11ROM会11/2権現堂HONDAOFF11/9ひめたま12/6MEETTHEFIT年内の予定です。
- thumb_up 62
- comment 0
友人から譲り受けた時の状態です。この車でたくさんの山登りに行きました。変遷をまとめてみました。モデューロが装着されたときです。見た目がかっこよくなりました...
- thumb_up 72
- comment 0
★使ってるオイル★エンジンオイルはREDLINEを使用しています☆最高回転数を引き上げているので、メーカー指定粘度だとやや不安…でも必要以上の高粘度による...
- thumb_up 212
- comment 0
ホンダカーズ魔フィット♪これはカワイイ♪レースクイーンと一緒に♪最近のAIは何でもありですね〜♪実際にやるよりそれっぽいかも。まあ怖いか優しいかだと優しい...
- thumb_up 349
- comment 10
みなさんこんにちは♪少しずつ涼しくなってきましたね〜実は愛車フィットは先週からずーっと修理に出しております何をしてるかと言うとホーンを交換してる時にバンパ...
- thumb_up 89
- comment 0
某オク見てたら安い単管見つけたので逃すと出てこなそうだったのでポチりました多分ワンオフではなく百式自動車のマフラーだと思います初のステンレスマフラー初のス...
- thumb_up 50
- comment 0
9/27(土)こんばんは🌃優しそうな顔?🤔ぃゃ『悪そうな顔選手権』のほうに参加します😎とても優しそうな顔には見えないので、少ーし悪そうな顔ですかね?知らん...
- thumb_up 151
- comment 4
岩槻文化公園に行ってきてみましたと言うのも某動画配信サイトで、ここ岩槻文化公園は元々テストコースだったと言う動画を見て行ってみたくなり37年前に閉鎖された...
- thumb_up 69
- comment 2
お題提出。約20年かけて日本中を走ってきました♪魔フィット君も52,4万km日本中を駆け抜けてきました♪春・夏・秋・冬日本中を走ってきました♪色々なものを...
- thumb_up 365
- comment 9
9/22(月)昨日の(日)AllHONDAオフ会へ参加🎵第5回目になるそうです❕行く道中のコンビニで、ボス(シャンクスさん)達と合流してから集団でお邪魔し...
- thumb_up 129
- comment 5
仕事終わって乗るには最高の時期になってきました夕暮れはこのボディカラーを引き立ててくれるという自己満足いつも通りレタッチして遊んでみるイベントに行きたくて...
- thumb_up 58
- comment 0
オーバーホールしたキャリパーに入れ替えました前後共にキャリパーボディとサポート以外の出る部品は全て新品に3年ほど前に買って寝かせてた在庫が邪魔なったからい...
- thumb_up 53
- comment 0
ミッション異音で預けて2週間ついに復活⸜(*॑꒳॑*)⸝ミッション開けると時間とお金がかかるので5万キロミッションに載せ替えしましたクラッチをメタルから純...
- thumb_up 57
- comment 0
★また行きたい場所★鈴鹿サーキット☆勿論また走りたい!!!o(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o走行会後は、足を延ばして『お伊勢参り』参拝後は『おかげ...
- thumb_up 244
- comment 8
朝焼けとフィット。朝5時のフィット君…何だか少し眠たいお顔?(無い笑今日も明日も早朝からお仕事です。もう9月も中場だって言うのに、まだまだ暑い日が続いてま...
- thumb_up 67
- comment 0
愛着がないとか何とか言ってるけど、壊れればその都度すぐ直すし代車の間は早く帰ってこないかなーって思うしめちゃくちゃ格好いいって思ってるし…🤔え?何処が愛着...
- thumb_up 75
- comment 0
皆様がやってるやーつプロンプト?分かりません…ボンネット?無限のカーボンボンネットです。FRPモデルは某オクにて極稀に出品されますが、カーボンモデルはとて...
- thumb_up 80
- comment 0
顔面を綺麗にしてみました前回は2024年1月にヘッドライトみがいてたらしいですが、やっぱまだらになってきて。。。今回はこれ買ってみました中身はこの3つ30...
- thumb_up 72
- comment 0
★フィットではないけれど…★エロムラサキ號はまだ絶賛改修中ですが、家族のクルマ(GD1型)が著しい老朽化のため、N-BOXに変更となりました☆もちろん中古...
- thumb_up 219
- comment 12
