フィットの道の駅めぐり・峠駅・アクアマリンふくしま・連休ドライブに関するカスタム事例
2025年10月13日 21時22分
魔改造ばっかりやっている紅の狐です (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ ラリーレプリカですが スタンプラリー収集していますので 意外なところでお会いできるかも♪ いいねしていただくと自動的にフォローされます(笑)
紅葉と温泉と水族館を目指して♪
で、ここ駅なのです。
山形新幹線も通る(通過する)この駅はその名も「峠」駅。
雪国ならではのスノーシェッドもそうですが、行くまでが秘境。
道はガタガタ。
車高短は死の香り(笑)
せっかく来たからお土産を
名物「力餅」
無添加すぎて次の日には固くなっちゃいました。早く食べてあげればよかった…。
固くなっちゃいましたけど美味しゅうございました。
で温泉はここ♪
姥湯温泉 桝形屋さん。
硫黄がしっかりのthe温泉。
草津や万座や野沢が好きなら良い感じです♪
2日目はアクアマリンふくしまに。
スター・ウォーズみたいなタカアシガニだったり
魚の群れだったりを撮っていました♪
生きているのか死んでいるのか(笑)
※元気です♪深海魚なんてこんなものです。
隣の道の駅いわき・ら・ら・ミュウで海鮮丼♪
何だかんだと677kmでした。
もっと寄り道したかったですが、
水族館に4時間ほどいたので(笑)
点火不良は直りました♪
ヤッタネ。(≧▽≦)
峠駅で下回りをガリガリ擦った挙句亀になり、無理矢理前後したので
リップのゴムが切れて
サイドステップが割れて
エンジン下回りが傷だらけになり
左後輪のベアリングが異音がする気がします。
ザンネン。( ≧Д≦)
また修理です!