GB5
GB6
GB7
GB8
フリード+ GB7
久々の投稿です。やっとクロスオーバーネットワーク直りました。シンバルの余韻が凄い、けど、刺さるきつさはそんなにない。これが本来の音なのか。自分の概念崩され...
オーディオセッティングです。細線が調整前。100hzのピークが酷すぎ。Diracliveで測定して潰してもらったのが太線補正出来てしまうんだからすごい機能です
取り急ぎ、ゲイン調整から。ボリューム設定箇所が4箇所あるので、どこで絞りかけるかマジ悩みます。結局、信号を減衰させてるわけですから。デジタルだとビット欠け...
左のでかい箱はプロセッサー。右にはラズパイとCombo384USBDDCとAK4137SRCとディスクリートDACとI/V変換アンプが入ってます。ハイレゾ...
これがこうなった。
サブウーハー作りの続き。不足資材買ってきました
サブウーハーのはこつくり。形になってくるだけでやる気がでますね。いや、やる気出さないとw今年中に形にしないといけないんで、
知る人ぞ知るメーカーの、16cmの小柄なサブウーハーです。160hz位まで。エッジが腐ってたのではりかえ。どしろうとでもできるもんです。同じ素材なので、ま...
ウーハー等々
オーディオオフ中寒い
新しいオールドアンプ取り付け用に配線探し
アンプ、取り敢えずマウントしてみた。フリードプラスだからこそのマウント位置。配線が課題ですね。
信さんから召集がかかって久々に関東の3人で集まりました。このご時世なんで飯なし、ソーシャルディスタンスで♪お二方は既に到着してましたー💦ソラさん😆信さん😀...
昨夜、蓮田SA@東北道で行われたオーディオオフ会に参加しました🎶ゼロさんけいちやんさんトミーさんともぞーさん自分みなさんの音を聴かせて頂きましたがなんか自...
はい、またまたぐちゃぐちゃーBEWITHのレギュレーター入れました😊入力側14.5xVでレギュレーター通して14.9xVちょっと高い?気がするのでポテンシ...
娘とオーディオオフ会にいざ出陣🚖とは言え、お勉強です📝これだけ集まるとナンバー編集が😥皆さん各々趣向が違くて感動自分のはジリジリとノイジーでテンション⤵︎...
昨夜、常磐道守谷SAで行われたそこそこ親父さん主催のオーディオオフ会に参加しました🎶そこそこお若かったですがね笑オフ会は初参加、オーディオど素人には敷居が...