プレリュードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
プレリュード BA型の愛車紹介関連カスタム事例93件
皆様初めまして縁有って昨年にプレリュードXXのオーナーに成りました。念願の富良野クラシックカーフェスティバルに初参戦しました。めっちゃ楽しかったです暑かっ...
- thumb_up 102
- comment 0
シビックのドライブでは飽き足らず、次男のプレリュードに乗り換えて再び矢作へ…😅クラッチはプレリュードの重さがちょうどイイ!シビックは軽すぎですね😕乗り換え...
- thumb_up 137
- comment 0
サイドマーカー、と言いたいんですが推しは手動ミラーとハンドパワーウインドウです!僕のは2.0SiでSiより少し下のグレードなので、電動部品が減らされてます...
- thumb_up 69
- comment 2
こんにちは☺️近況報告?的な投稿みたいな~以前の愛車アコードワゴンから外しておいたT-REVが物置の片付けをしてたら発見できたので、ためしに装着。めっちゃ...
- thumb_up 49
- comment 0
スタッドレスの本場?北海道ということで、久しぶりの投稿です。仕事で夜明け前に出掛け、日没後に帰宅することが続いていて、明るい写真が用意出来ず、残念です。ヨ...
- thumb_up 73
- comment 0
ご無沙汰です。実は高校生からの夢だったBAプレリュードを納車されてました。とりあえず現状維持で。とりあえずなんもパーツ買えないので、純正車高にCP035を...
- thumb_up 90
- comment 1
お題に乗っかって😊リアスポイラーはあり派かな👌車によりますけど🤔今までのほとんどの愛車に標準装備かOPで付けてました。ジェイドは標準装備のやつだけど、OP...
- thumb_up 98
- comment 0
プレリュードに入院してもらいましたなにやらハンドルを切ったらゴンゴンゴンと何か暴れてるような音がするので…とりあえず大事をとって点検してもらうことにしまし...
- thumb_up 67
- comment 5
12か月点検が終わってプレが戻って来ました。ハンドル切ると「カリカリカリ」と異音が続いたのでドライブシャフトのアウタージョイントを交換エアコンコンプレッサ...
- thumb_up 71
- comment 20
コロナの緊急事態宣言をうけて閉めていたホンダウエルカムプラザ青山が再開。ということで「2021年シーズンF1開幕記念展示」を見てきました。駐車場でのパチリ...
- thumb_up 55
- comment 0