ライフの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ライフ JB1カスタム事例3,029件
元々のヘッドライトは黄ばみが酷くて曇ってる(⌒-⌒;)ちょっと分かりづらいけど、こっちも曇ってる。磨いてコーティングした後だいぶ綺麗になった。
- thumb_up 57
- comment 8
納車直後に音録りした時のものです。当時の吸排気系はモデューロマフラーのみの変更でした。個人的に好きな音なので、今も変わらず使用しています。※ヘッドホン推奨です
- thumb_up 42
- comment 2
オイルとパーツ交換からの洗車ゎず仕事上がりにオイル交換☆オイル抜いた後にエンジン横に付いているタペットサーキュラーを交換☆これでオイルの滲みは解消されるか...
- thumb_up 52
- comment 0
ほとんど乗らないライフ君(・∀・)キャンバーフロント7度リア8度マフラーサイド出し(・∀・)ビス止めフェンダー内装張り替え等々(・∀・)まだまだやる事いっ...
- thumb_up 73
- comment 2
ATが滑り気味な気がする今日この頃。4速化とかできんのかな〜とーちゃんおる日はチンタラ準備して遅くなるので娘達を送ってchezidek/leavethet...
- thumb_up 52
- comment 2
ヤフオクにて、純正加工された物を購入しました。ブレーキ、ウインカー、バックランプ全てフルLEDにされている仕様です。僕の車は前期ですが、テールランプは後期...
- thumb_up 40
- comment 0
ナルディ34φDEEPです。15シルビアの時から使用しています。個人的にちょうどいい径なので、ハンドルも切りやすく、DEEPconeになっているので腕の短...
- thumb_up 48
- comment 0
15シルビアで使用していた物をライフ用のレールを購入し装着しています。乗り降りが少しやり辛いですが、しっかりと身体をホールドしてくれているので運転しやすい...
- thumb_up 40
- comment 0
購入時から装着されていた物ですが、良い音なのでそのまま使用しています。個人的には好きな音なのですが、好き嫌いは個人差があるかと思います。
- thumb_up 37
- comment 0
純正のエアクリーナーを外してしまえば簡単に取り付け可能です。普通に街乗りしてる時は目立ちませんが、合流などで踏み込んで加速した時の吸気音はたまりません。音...
- thumb_up 38
- comment 0
ジャッキアップ工具と17ミリの工具があれば、ポン付けで装着可能。回頭性・乗り心地の向上、シフトショック軽減などが体感出来ました。ストラットタワーバーより値...
- thumb_up 36
- comment 0
明日は仕事が休みなので久しぶりにドライブしてきました。雨ザーザーだったけどたまには雨の中のドライブもなかなか良いものです。
- thumb_up 67
- comment 10
エアコンが壊れたと思いきや今日普通についたぁ。笑笑修理しないとて思ってたがその必要がなさそうでホッと一安心笑笑何だかんだ相性抜群の愛車です♡最近雨がひどく...
- thumb_up 58
- comment 4
ウーファー付けてスピーカー2発とツイーター2発で流してます少しづつカスタムしたら載せようと思います(≧∇≦)あとわナンバー灯LEDテープに変更(*^^*)
- thumb_up 29
- comment 0