ライフのBRIDE ZETAⅢに関するカスタム事例
2018年07月08日 23時11分
15シルビアで使用していた物をライフ用のレールを購入し装着しています。
乗り降りが少しやり辛いですが、しっかりと身体をホールドしてくれているので運転しやすいです。
シートベルトで擦れてしまう部分はプロテクターを別購入して破れないようにしています。
バックプロテクターが購入時からついていたので、そのまま車検通しても多分大丈夫だと思う仕様です。
2018年07月08日 23時11分
15シルビアで使用していた物をライフ用のレールを購入し装着しています。
乗り降りが少しやり辛いですが、しっかりと身体をホールドしてくれているので運転しやすいです。
シートベルトで擦れてしまう部分はプロテクターを別購入して破れないようにしています。
バックプロテクターが購入時からついていたので、そのまま車検通しても多分大丈夫だと思う仕様です。
ライフエアコンとラジエータードアミラー左格納直ったらしい🤜でも20万の車が、40くらいなってしまった😓仕方ないか古いしでも今の車にはない魅力あるからLif...
先日、殻割りしてインナーラップ塗装したヘッドを組みました本当は色々仕込みたいとこでしたが以前失敗があったりと面倒だったので(^^;インナー塗装のみにしまし...