C-HRの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
C-HRの愛車紹介関連カスタム事例8,667件
息子カー車高調入れました作業は幼なじみの子が営んでるショップでお願いしました。何処の車高調にするか迷いに迷い結果クスコに決めましたゴツゴツ感もなく乗り心地...
- thumb_up 126
- comment 0
氷点下も10℃近くになると自分で洗車する気になれずプロにお任せしてしまいました。それにしても十勝地方は全く雪が降らず畑は遂に積雪がゼロになっております。今...
- thumb_up 110
- comment 4
ALLLED化皆さんならどの色にしますか(๑•.•๑)??自分は青にしています。スカッフプレートも青系(^^)ルームランプ明るさ調整出来ます╭(・ㅂ・)و...
- thumb_up 279
- comment 75
C-HRの内装です(^^)ざ〜っと見て下さい(笑)赤と黒をプラスしてます(。•̀ᴗ-)و̑̑✧ピアノブラック(•᎑•)クレンツェのスタータースイッチ(^^...
- thumb_up 253
- comment 21
新春ポチッと爆弾💣第1弾が着弾🤣🤣ドアハンドルプロテクターとドアハンドルの周囲のカーボンカバーとのセットで2,500円と安かったので、思わずポチッと😆👌作...
- thumb_up 128
- comment 23
地元にある工場の太陽マークの横でパシャリしてみました🎵の写真がもう一枚あったので投稿します😃今日の夜オートサロンに行く予定です🎵
- thumb_up 955
- comment 12
t.m.f.service製スリットリフレクターガーニッシュを取り付けしましたリフレクター内のワンポイント👍クオリティ高い✨
- thumb_up 108
- comment 0
夜のドライブ写メってみました(๑´ლ`๑)フフ♡わかる人にはわかる場所🙃BSとコラボ*˙︶˙*)ノ"帰る前にもう1枚🌟٩(๑>ω<๑)۶🌟
- thumb_up 216
- comment 24
純正トノカバーは背の高い大きな荷物を載せた時に外さないとならないのが面倒なので巻き取り式に交換。説明書などは付属してません。ダッピングビスで取り付けなので...
- thumb_up 98
- comment 9
今日、仕事が早く終わったので、帰りにふらっといつもの埠頭に寄りました😃👌やっと念願のでっかい船🚢が停泊してたぞ〜😊大きくて、収まり切らない🤣縦でもダメか…...
- thumb_up 141
- comment 22
WEBERSPORTSのキャリパーカバー装着👍ホイールがメッシュなので、見えにくい😭スペーサー無しでOKでした✨神戸の店舗まで行って、付けてもらいました💡...
- thumb_up 145
- comment 16
この前、いつもの埠頭で撮影したものを…スマホのロック画面にしてみました😆✨✨ホーム画面はこんな感じ😆👌自己満ですが🤣この前、ブラックキャットヤマトから、ご...
- thumb_up 125
- comment 17
1ヶ月点検+オイル交換をしました、エンジンの音静かになった様な感じがします!オートバックスに寄ったらこれを見つけ追加しました、
- thumb_up 96
- comment 5
老舗旅館前。プリッとしたお尻がたまらない(笑)冬場、半袖短パンで5周はきつかったな〜かっこいい!惚れ惚れ(笑)キリ番:13,000km🎊遅ばせながら、本年...
- thumb_up 94
- comment 7
福岡県北九州市にある若戸大橋。めちゃめちゃ綺麗でしょ😆仕事帰りいつも通る度にキレイだなーと思ってて。去年の12月から通行料が無料になりめちゃ利用する笑たま...
- thumb_up 91
- comment 11
納車2週間目ボチボチ弄ってます。workグノーシスGR205マットシルバー20㌅8.5JTEINFLEXAEDFCアクティブTOMS4本出しマフラーチタンテール
- thumb_up 80
- comment 20
マリノアにて新年オフ会参加させていただきました!皆さん改造凄すぎて自分のは全然でした笑笑やっぱりこのc-hrのカスタムは凄い…
- thumb_up 100
- comment 4
遅くなりましたが明けましておめでとうございます。皆様今年も宜しくお願い致します。昨日に久々の本気洗車できて爽快です(*゚∀゚)やはりお日様の下だとシボ取り...
- thumb_up 173
- comment 33
《ドアストライカーカバー取付》ドアを開閉する際シルバー部分の剥き出しが気になってたので取付てみた。値段も安く気軽に挑戦できるね!before
- thumb_up 62
- comment 0
2019.1.4《ガラスコーティング》税別4,5000円今回使用して頂いたガラスコーティング剤はMODESTAというブランド。その中のシリーズMODEST...
- thumb_up 60
- comment 0
昨夜、とうとうコラボが実現🤣インテリ番長さんと、インテリ番長さんのフォロワーさんのTakuさんと😊👌やっぱり、レガシィB4いいなぁ〜✨✨Takuさんのアウ...
- thumb_up 117
- comment 22