ランサーエボリューション 第2世代 CN9Aカスタム事例1,833件
おはようございます。来られる方での共有をお願いします。いよいよ今週の8.10#LEM大洗ですが、今年は大洗サイドで海水浴をやらないとの事でしたので駐車場は...
- thumb_up 73
- comment 2
これは、5月9日に投稿した写真ですが、もう一度見直したらやはり、ニセモノのR仕様のようですね😅これが、本物のGTRです😃確か撮影した時はすぐにニセモノとわ...
- thumb_up 518
- comment 16
昨日は友達の応援でTC2にお邪魔してきました♪初めて耐久レース見ましたが、ドライバーよりソワソワしてしまってw何故か観戦ではなく整備クルーになってしまって...
- thumb_up 76
- comment 0
この連休は長野に行き南下しながら一泊で秩父エボミ行って帰ってきました♪おニューです♪隣は同級のR32ガンメタに全塗装したエボ5♪壮観な眺めです♪長野で頂い...
- thumb_up 73
- comment 6
あれからホイールとタイヤを購入して仮付けしたようです!255/40/17でエボ4とは思えぬ太さとなりました🤣お店の人の計画によると、リアフェンダーはct系...
- thumb_up 44
- comment 0
以前から付けていたボルテックスジェネレータですが、カーボンシートの傷みも激しかったので、一度取り外し、カーボンシート貼り替えと、小加工を施しました😁CT用...
- thumb_up 126
- comment 0
こんばんは♪もうかれこれ2週間自分のエボが無いので特にアップする事もなく……なので最近シュミレーターと称してゲームをやってるのですが、ラリードライバー招致...
- thumb_up 55
- comment 4
バリスデモカーフェスタが知らない間に開催されてたので行ってきましたw給付金が出たら買うと決めていたパーツを買いました( ̄▽ ̄)と言っても以前の職場の後輩く...
- thumb_up 102
- comment 7
来月ですよ〜♪今現在26台の参加いただいてます*当日は11時にこちらに集合としてますのでよろしくお願いします♪県営駐車場〒311-1301茨城県東茨城郡大...
- thumb_up 61
- comment 14
こんばんは!お陰様で既に20台超える参加の連絡いただいてます。今回は関西からマジモンGr.Aレプリカの車両来たりでなかなか濃ゆいと思いますので、是非参加し...
- thumb_up 66
- comment 4
今ついてるダンパーが限界を迎えてしまったので急遽オーリンズPCV購入♪ヤフオクで買ったら割と近場のエボ乗りさんでしたが、タイミング合わず発送で…受け取りに...
- thumb_up 73
- comment 4
こんばんは!コロナもありますが、今年もやります2世代エボミ。場所はステップ次第ですが去年と同じ場所の予定です………ルールは散々そこら辺で言ってますので割愛...
- thumb_up 50
- comment 12
インテークのブレードがこんなんになってたのでタービン交換しました(><)カートリッジ交換しようとしたけどハウジングに微妙に干渉したのか、ザラついてるので中...
- thumb_up 43
- comment 4
また、モノタロウでポチってしまいました😁左から・エボ6、トミマキエディションスペカラ用、シフトブーツ(ステッチが赤い)・助手席側のヒューズボックスの蓋(C...
- thumb_up 119
- comment 12
マフラーつけました!RSEて所のct9a用のフルチタンマフラーですどう見ても東めゲフンゲフン。恐らく向こうも自社で作ってないんでしょう今までマフラー(...
- thumb_up 63
- comment 9
昨日はエボに乗り初めの頃に憧れて何度も繰り返して読んだ記事に載っていたろーるさんと2年間アポ取り合ってやっとご対面出来ました♪写真に写ってない車両も居ます...
- thumb_up 75
- comment 8
ガーニッシュが割れ、テールランプは両方とも水がはいり全然良くなかったのでついに交換😇😇😇初めて自分で車を触った今日この頃笑笑やってみると意外と楽しいしほん...
- thumb_up 58
- comment 2
正しいウマのチューニング方法をご紹介しますまず、ウマと籠を用意します入れますフンッ!一体感が生まれましたねこれで、皿に入れたホイールナットを蹴散らさなくて...
- thumb_up 33
- comment 0
ランエボと出会って1年10ヶ月6月の初めに走行不能になりました。原因はクラッチ滑りブレーキ固着2箇所原因不明のアイドリング不調トータル修理費足せば新車余裕...
- thumb_up 49
- comment 2
今日は出掛ける予定がなくなったので、また車イジリです😜今日の交換パーツはこちら!!ちょっと見にくいですが、リヤのインナーカバーです。マッドフラップを車止め...
- thumb_up 118
- comment 3
結婚式にも登場した我が家のエボⅣ。エンジンの圧縮が逝ったりもしました。妻と二人で悩んだあげくkansaiserviceでストックしてあった約52000km...
- thumb_up 117
- comment 6
羅臼の海岸近くの岩山ですが、岩を削って道路作ったんでしょうね😃こんなとこから崩れたらひとたまりもないですね😱ヒグマより恐いかも(・_・?)かれこれ20年ほ...
- thumb_up 488
- comment 2
ライト特集?まだやってますかね(^^)だいぶ昔に付けたCN用4灯ライトです( ̄▽ ̄)元々はハイH1ローH3という豆電球仕様で光軸も外国仕様…暗いわ車検通ら...
- thumb_up 65
- comment 6
お久しぶりです。中々皆さんの記事見れずすいません🙇エボがそろそろ車検が近付いていたのでちょうど1週間前の5/31にkansaiserviceへお邪魔してま...
- thumb_up 98
- comment 0
突然ですが、本日を持ってランエボ降りることになりました。詳しくはまた後ほど投稿します。2年間ほんとにありがとうございました。
- thumb_up 58
- comment 0
純正レカロ、イメチェン完了!😆😍結構カッコいいかも😊純正レカロ(SR-3)のあの柄がどーにも替えたくて、色々調べたら、レカロ専用のシートカバーがあることを...
- thumb_up 134
- comment 2
今日はピット作業😃雨が降っていたので、屋根の下に入れて作業です。まずは、インテークを外して、錆びていたバンド類を新品に。ばらしたついでに、洗浄してキレイに...
- thumb_up 139
- comment 5
モノタロウで何でも揃う事がわかってから、あれもこれもと買っていたら、こんなになってしまった😅暇なときに、ちょっとずつ交換していこうと思います😁既に交換済み...
- thumb_up 122
- comment 7
時々乗ってはいましたが、久しぶりにエボ洗車しました!!キーパーコーティングしたいなぁ。ウォッシャー液も枯れてたので補充。お客さんのとこで仕入れの100円乗...
- thumb_up 94
- comment 7
純正のシフトロッド、フルバケのポジション的にバケットに肘が当たるわでもうイライラしたのでこうしてこうしてこうしてやりました(((ヤフオクに売ってるショート...
- thumb_up 73
- comment 4
点検から無事に帰ってきたので、ハチマキ復活😍ルーフベンチレータも塗装が完了してるので、取り付け✌️😆あと、モノタロウとか、ヤフーショッピングで純正部品を色...
- thumb_up 123
- comment 7
今日は午前中からブローオフ加工して、廃ガソスタで写真を撮りにぶらりと……なかなか良くありませんか?この雰囲気!あとスロットルをOHしました♪これはかなりお...
- thumb_up 81
- comment 7
今日はルーフのラリーアートステッカーを貼り直しました!😆これは、既に貼り替えてあります。before今のカラーリングにした時に貼ったので、3年半前になりま...
- thumb_up 130
- comment 6
タイヤが届いたのでようやくタイヤ交換出来ました〜こんなに隙間狭かったっけ?…:;(∩´﹏`∩);:前のと全く同じサイズのはずなんだけどなぁ…リア側がとても...
- thumb_up 34
- comment 0
エンジンルーム、リフレッシュ計画!😆ちょっと長くなりますが、見てやってください😅まずは、ラジエターリザーバータンク交換です。新旧でこんなに違います😁新品は...
- thumb_up 143
- comment 4