AZ-オフロードの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
AZ-オフロード JM23Wカスタム事例806件
遂にやって来ました💦アーチ上げ。185なら必要は無いけど、見越して作業開始。錆止めコーキングアンダーカバー忘れて別日作業。とりあえず切り刻んで畳み込む。フ...
- thumb_up 155
- comment 4
30年程前にジャンクで買ったウッドハンドル。水没でもしたんじゃない?って位に割れてささくれだってたのをパテ盛り、ヤスリがけて・・・そのまま放置(笑)昔のポ...
- thumb_up 54
- comment 2
今日も朝から行動をして少なめですがひまわりを発見してきました😊そしてここまで来る途中車間距離を保ってくれない車が後ろについていたのでドラレコも付いてますが...
- thumb_up 114
- comment 9
バイクは普通にやってたけど、クルマでは初かな?セルフオイル交換。フィルタも替えて・・・オイル3L?250のフュージョンが1Lだからこんなもんか。
- thumb_up 50
- comment 0
買ってみた。このサイズで送料込515円。妥当な値段かな。いいんじゃない?いや、ホント暑い。スタビのブラケット追加だけで倒れそう。40mmダウン。効果あるかなぁ。
- thumb_up 50
- comment 0
連投!リアのアップブラケット追加。横止めるナットに手こずった。ラテラルロッド再取り付けにも。フロントはもっとだろうなぁ。ヤフオク低価格ショックが自己主張(...
- thumb_up 46
- comment 0
天井の内張り剥がした。噂には聞いてたけど、接着剤すげー貼り付いてた。スクレーパーとかで剥がすって聞いてたけど全然剥がれない。諦めて端からスコップ突っ込んだ...
- thumb_up 46
- comment 0
ヤバかった💦チビるかと思いました🤣いつものスタンドまで頑張って戻って給油する為粘りに粘って息絶え絶え😱これが限界なんだと知りましたとさ🤪
- thumb_up 123
- comment 4
今日も朝から森の中へ行ってきました🌳早起きしてしまうとこの後何処に行こうか悩みます😆そしてまたクワガタはいません😅カブトムシの残骸はありましたが…
- thumb_up 120
- comment 12
ヘッドカバーのパッキンやった時に気づいたホース、交換しました。適当にポチって買ったやつ。派手だねぇ(笑)タービンからインタークーラーのやつ。グズグズになっ...
- thumb_up 55
- comment 2
続報‼️シガーソケットの安全装置らしき物の修繕。家にあるハンダのサイズがちょうど良さそう✨後は焼き切れるかどうかΣ(-᷅_-᷄๑)細目の0.8mmだけど融...
- thumb_up 125
- comment 0
前回の海からの続きであの後、クワガタを探しに山へ向かいました🚙しかしいませんでした😅夜はカブトムシが結構いるとこなんですけどねぇ…また次の休みに行ってみます😆
- thumb_up 118
- comment 4
先日の火災一歩手前の出来事から出勤前に手直ししました。どう足掻いてもシガーから電源が取れない。ヒューズは切れてない。テスターで配線まで通電確認したけど問題...
- thumb_up 133
- comment 2
夢にまで見たリアのフルLED化の完成✨オサレジムニーに一歩近づいたAZオフロードさんでした✨フロントフォグランプもLEDなので残すところはヘッドライトとウ...
- thumb_up 145
- comment 4
本日の🐒にて損失は2点ほど。。牽引フックは合うものを使いましょう🤣ノーマルバンパー用はすぐにぶち当たり曲げました。空気入れのシガー電源は発熱により変形。長...
- thumb_up 132
- comment 4
部品は買ってたんだけど、なかなかヤル気起きないで約1ヶ月。バイクの時は普通にエンジン載せ替えとかするくせに何故かクルマだとめんどくさがる。んな訳で、ようや...
- thumb_up 40
- comment 0
まぁ〜なんて事でしょう。僕は予算に限りがある為🟰走る為のカスタム>ビジュアルのカスタム上記の様な方程式になります。ですが、ここで知り合って良くしてもらって...
- thumb_up 132
- comment 4
おはようございます😊昨日はある目的があり久里浜に行ってきましたこちらは久里浜花の国駐車場🚙あと先日、元々付いていたスモークテールをレッドスモークに変えてみ...
- thumb_up 130
- comment 4
とりあえず付きました💦合ってるかわからないけど、とりあえず制御出来てるっぽい😰ピークは初っ端設定ミスにより焦った証🤪ブリッツsbci-dの設定データお教え...
- thumb_up 135
- comment 0
先週の続き。前回はパーツの入荷が間に合わずブレーキホースのみ交換で夕立ちで終了。今日も雨ぱらついてたものの、一思いにやっつけた。ってな訳でDIYでほんの3...
- thumb_up 53
- comment 0
下準備その2ABSキャンセルスイッチ🤪予定ではエンジンルームからブーコンの配線を回すので同時作業を目指す。Gセンサーからだとエンジンの入り切りが必要らしい...
- thumb_up 131
- comment 0
届いた✨懐かしきブリッツのブーコン✨昔々180に乗ってた時に好きで付けてた同じ機種😅明日計画有給消化を命じられたので喜んでお取り付け致しますよ✨その後間に...
- thumb_up 130
- comment 5
初見でチキンは一段目でひっくり返らないか心配でした😟in猿ヶ島皆さんの度胸は凄いですね💦まだまだ登れると思うのですが、単独でコケたら誰もおらんのでビビリミ...
- thumb_up 141
- comment 8
今日は猿ヶ島にてお化粧完了✨サイドブレーキ左右独立化とエア圧1キロで対角スタックも切り抜けは抜群でした✨石がゴロゴロしてる所でベタ踏みして走ったらバンパー...
- thumb_up 111
- comment 0
皆さんこんにちは😊今日は暑くなる前に軽量化目的の作業をしようと思い朝5時半からご近所に迷惑がかからないよう音を立てずにキャリアと背面タイヤを外し💦その後洗...
- thumb_up 112
- comment 4
久しぶりの投稿Amazonにて6600円の実力はいかに。。。これで心置きなくレスキュー頼めます🤪いきなり完成写真。ネジのサイズはバラバラでフックの穴もサイ...
- thumb_up 121
- comment 2
平均相場の半額?位だったのでポチりました。前のMH21もここ、折れてたっけ。とりあえず支柱を結束バンドでプラプラしない様に固定。取説は当然無いのでネットで...
- thumb_up 42
- comment 0
現状販売で買ってから約半年。今まで怖くて開けられなかったこれ。中身取り替えようと思います。開けたらこんな感じ。思ったほど汚れてない?んな事はないな(笑)並...
- thumb_up 41
- comment 0
最近どこかへ出かけても写真を撮り忘れてしまいこんな天気の悪い日の自宅撮影になってしまいますがホイール&タイヤを変えてみました😊ハミタイはギリ大丈夫そうです...
- thumb_up 113
- comment 12
ほい、今回は地味なネタ。これ、わかるよね?ジムニー前期のお馴染み、IRキーレスレシーバーです。これ、使ってないのでいらんかな〜って、配線外して良いもんかわ...
- thumb_up 37
- comment 0
今日は先日お譲り頂いたフォグランプ取り付けです!たかがフォグランプなのに4時間もかかった😭これだから素人はダメなんだな🤣グラつかないようにガッチガチ始めた...
- thumb_up 126
- comment 2
中古車納車!デビュー戦にて横転しました。誰かドアとサイドミラーとフェンダー下さい笑横転しても肘打っただけだったのでノーダメ。友人と生きて帰って来たから勝ち...
- thumb_up 49
- comment 0
本日は朝より初コラボ✨takayukiさんとお会いしました🎵楽しい時間をありがとうございました😊近場にAZオフロード仲間がいらっしゃったことに感謝✨フォグ...
- thumb_up 126
- comment 6
本日の日報昼からオーバーフェンダー取り付け🎵古びたマキタに鞭打ってゴリゴリ💦そして2個の内一個は経年劣化によりお亡くなりに。。この後の悲劇に繋がる。ノーマ...
- thumb_up 128
- comment 2
AZ-オフロードオイル交換オイル(BARDAHL🏁Future1030)オイル添加剤(BARDAHL極)距離129,053km
- thumb_up 31
- comment 0