CX-3の型式・モデル
- CX-3chevron_right
- chevron_right DK5AW(2,810)
- chevron_right DK5FW(6,885)
- chevron_right DKEAW(411)
- chevron_right DKEFW(4,162)
- chevron_right DK8AW(224)
- chevron_right DK8FW(176)
- chevron_right DKLAW(100)
- chevron_right DKLFW(157)
- chevron_right DK8AY(28)
- chevron_right DK8FY(0)
- chevron_right DKLAY(44)
- chevron_right DKLFY(105)
人気な車種のカスタム事例
CX-3 DK5AWカスタム事例2,810件
正月休みを利用してバッテリーを交換しました。新車から4年半、約5万kmで初のバッテリー交換です。国内メーカーでは一番安い?と思われる日立製です。予備のバッ...
- thumb_up 45
- comment 0
連休最終日。当てもなくドライブへ行ってきました🤗白木〜八千代〜千代田〜大朝🗻わたしが良く使うルートです🤗ストップ&ゴーの無い道なら上り多めでもこんな数字に...
- thumb_up 64
- comment 0
明けましておめでとうございます。去年の秋に近場の公園で撮ったやつです😅車熱あがりませんな今は冬なので車高ぶち上げノーマルですデミオこの時はシーカー履きでし...
- thumb_up 154
- comment 14
2019年最終日に4時間洗車とガラスコーティングを施工した...12時間乾燥してシミもムラもなく無事成功めちゃくちゃ鏡みたいな艶が出てびっくりする!
- thumb_up 63
- comment 6
皆様、明けましておめでとうございます!初、年越し千葉フォルニア!!🌴去年の1番の出来事はやはり、Odyssey→CX-3に乗り換えた事です!Odyssey...
- thumb_up 48
- comment 2
おはようございます🤗朝のドライブ&写活🤳で広域公園に来てみました♪🤗生憎の曇天ですが……。さて、大掃除しなくて!!((((;゚Д゚)))))))今年は車の...
- thumb_up 64
- comment 13
装着しました♪🤗明るいところで見てどうか⁇🧐💦明日は早起きして朝日を拝みに行ってみようと思います♪🤗頑張った分、ひとしおですね♪😆🎶
- thumb_up 54
- comment 6
うん、写真や遠目からなら十分かな🧐💦しかし、塗って乾かしてをこんなにしないといけないとは…。゚(゚´Д`゚)゚。なんとか塗り終わりました🤗最後、塗料がつき...
- thumb_up 51
- comment 12
この度、OdysseyからMAZDAのCX-3に乗り換えました!これからも自分のペースで少しずつ弄って行きたいと思います!!ちなみに車高調は既に装着済みで...
- thumb_up 55
- comment 5
洗車のついでにスタッドレスタイヤのホイールをラバースプレーで塗装してます🤗ホイール2本で買ってたスプレー缶2本を消費!!((((;゚Д゚)))))))しか...
- thumb_up 50
- comment 14
本日、残業しました・・・まだ3台残ってましたね・・・翌朝・・そして翌日、また残業へ・・雪が積もってて、車高下げたみたいでカッコイイです
- thumb_up 53
- comment 2
映えでは無いですが、これが今年一番カッコいいと思いました。本日、夜にDPF再生の旅へ・・・320kmで発生しました。前回より30km短いかな?ついでに、新...
- thumb_up 62
- comment 0
本日、お休みを頂き出生届を提出するして来ました🤗そのついでに県北までドライブです🚗♪曇天の中、これみよがしに点灯です笑😆わたしのiPhoneは6Sでして(...
- thumb_up 65
- comment 4
スイッチ点灯🎶😆今回はプロに委ねました🤗作業を見させてもらって改めて、自分の手に負える代物じゃなかったと痛感です😆💦バンパー外すところなんて滅多に見られる...
- thumb_up 45
- comment 12
TorquePro用のスマホを変更しました。スマホもTorqueシリーズへ・・・これからはロギングをONにして、データ取りすることにしました。スマホのWi...
- thumb_up 50
- comment 2
直近のDPF再生前の画像です。燃費は昨年と比較して良いし、DPF再生間隔も350kmで安定してしまっている・・・添加剤投入による、今後の副作用が気になります。。
- thumb_up 50
- comment 7
姉から以前貰った、洗車カードで洗車機通してきました。地域柄と、融雪剤等々の関係で車が汚くなりやすいです。下回り洗浄もコースに加えました。長蛇の列が・・・結...
- thumb_up 45
- comment 2
昨夜、妻の陣痛が定期的になったので、用心の為早めの入院👨⚕️👍面会時間いっぱいまで一緒に過ごし、その後は久し振りに夜のドライブ🚗♪アーシングしたので燃費...
- thumb_up 42
- comment 16
フェンダーアーチやバンパーの色あせ、色むらが気になってたので使ってみました。施工前のリヤフェンダー施工前のリヤバンパー事前に洗車や脱脂をし、付属のスポンジ...
- thumb_up 37
- comment 0
これでわたしも憧れのフォグランプ生活♪(°▽°)高かっただけあって、例え装着出来なくてもオブジェとして飾れそう😆笑美しい…😍💦でもけっこう重量あるから、ビ...
- thumb_up 45
- comment 8
この時期は、コーナーセンサーの誤検知が起こりやすいです。仕方ないことですが…雪が本格的に降ってきて、ちょっとウキウキです😊明日は私休みなので、積もった所走...
- thumb_up 56
- comment 6
3ヶ月連絡マツダから連絡なしの上、こっちから電話したらすぐにパーツ送りますって完全に舐められてる。もう、マツダやめようかな(TT)
- thumb_up 31
- comment 5
今日は、出張で新潟市秋葉区に来ています。早めにお昼食べました。とてもラーメン屋さんという雰囲気ではないけど、お昼時は満員の盛況ぶりのようです。昔ながらの醤...
- thumb_up 55
- comment 4
今日は有給を取って、十日町まで蕎麦を食べに行きました。この辺りの蕎麦は、つなぎにふのりという海藻を使っており、ツルツルの食感が特徴です。へぎ蕎麦とか、ふの...
- thumb_up 50
- comment 8
電源の件で、車が帰ってきました。多分、ディーゼルウェポン入り軽油で燃料噴射量学習されちゃったみたいで、全然ガラガラ言わなくなってしまいました。。200km...
- thumb_up 26
- comment 6
前後5ミリスペーサー入れました。少しワイドになって、乗り心地がガッシリした感じになりました。洗車を念入りに行いました。鉄粉除去とコーティングをして、ボディ...
- thumb_up 55
- comment 2
月曜日、夜50km/hで走行中にCX-3の電源が落ちました。ヘッドライトから内装の電源、あらゆる電源が落ちたんですが、1秒以内に復帰しました。その間エンジ...
- thumb_up 42
- comment 3