SE3P
現在市販車としては最後のロータリーエンジン搭載車となっているのがRX-8です。スポーツカーでありながら観音開きの4枚ドアを持っています。また、RX-7以前のものから大きな改良が施された新世代型ロータリーエンジン「RENESIS」を搭載しているのも特徴です。
RX-8のメカ的な特徴は、やはり自然吸気のロータリーエンジンを搭載していることでしょう。絶対的なパワーを重視してターボエンジンを採用したRX-7に対し、ロータリーの旨味を活かした高回転型の自然吸気エンジンを搭載したRX-8では高回転まで気持ちよく回るエンジンフィールを味わうことができます
RX-8のカスタマイズはスポーツカーであることから走り重視のものが主流です。RX-7の頃からの名門ロータリーチューナーからも多くのチューニングパーツがリリースされています。また、若いユーザーが多いことから比較的ドレスアップが盛んな車種でもあります。
RX-8 SE3P
クラッチ交換をしてもらいました^^滑る前に交換ということでこんな感じでした。
RX-8
息子の8がクラッチO/Hから帰ってきたよ(*^.^*)8のいない1週間、眠れば8の夢ばかり見ていたんだってw
息子の8はクラッチがもう限界、ということでお留守番。月曜日からショップにて強化クラッチに交換致します(*^.^*)自宅駐車場。いつも並んでます🎵
軽量フライ欲しいな〜ぶっちゃけクラッチが減ってる感はないけど、ミッション降ろした時がクラッチ交換のチャンスだからやってしまいたいけど、フライにカバー、ディ...
エイトくんわ車検です!そしてクラッチすべってるんで交換してます下回りわほとんどバラしましたミッションもおろして社長いわく後1日遅かったら動かなくなっていた...
2013年1月。レリーズがぐちゃぐちゃになるまで使用して~トドメさされたんで~クラッチ交換。それまでは、マツスピの軽量フライホイルだったので、また使うか悩...
クラッチレリーズベアリングが磨耗するとこんな音が鳴り始めますので注意を!クラッチ交換してきました。前のオーナークラッチ下手そうな減り方してました(笑)
夜の様子!現在クラッチ交換で入院中です…フライホイールにこんな偏摩耗が…リベットが当たってるわけでもないのに…って事でフライホイール部品待ち中です!