アテンザの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザカスタム事例15,322件
お疲れ様です😀連休は群馬と長野へ行きました道の駅まえばし赤城出来たばかりで綺麗でしたジョイホンパーク吉岡つけ麺をいただきました夜の松本城は静かで綺麗で幻想...
- thumb_up 102
- comment 0
先日、広島にてマツダミーティングに参加させて頂きました。色々な方に写真撮ってもらいましたが、誰か誰だか分からず状態で挨拶できず終了🤔次回会った際はまた宜し...
- thumb_up 115
- comment 0
ワイトレ到着!土砂降りじゃなけりゃ取付け出来たのに☔️25mmがどうなるか楽しみである。車高調のセットの仕方間違ってたからはやくやり直したい🥺🥺
- thumb_up 47
- comment 0
今日からカーチューンユーザーです。納車から1年経ってるけど、納車日に撮った写真が1番かっこいい。皆さんよろしくお願いします🙇♂️
- thumb_up 59
- comment 4
GW最大のDIYをなんとかやりきりました。アテンザをシザーズドア化しちゃいましたwwいやぁなかなか大変だった。なんといっても配線延長がだるいだるい🥱スープ...
- thumb_up 86
- comment 5
シグネイチャーイルミ補修しました。下品にカスタム欲を抑えきれずに少しだけ下品にカスタムしてみました。黒☓金、黒☓紫の組み合わせは悪っぽく見えて好きなので、...
- thumb_up 56
- comment 3
GW3日目私は今日が最終日になります😢今日は磨き、取り付けになりますまずはごみ取りからなぜこんなにかたよっているんだろう…?2000番→3000番で目なら...
- thumb_up 38
- comment 4
ホイールクリーナーで洗う前に撮ってみましたこれはもしや!!貼る前に、パーツクリーナー清掃だけでは良くなかったのではステッカー貼る前にホイールクリーナーで根...
- thumb_up 37
- comment 0
自作バーチカルグリルから純正グリル加工のエンブレムレスグリルに交換しました。バーチカルグリルは改修のためこの度純正グリルへ交換。社外製グリルへ交換した時に...
- thumb_up 72
- comment 12
本日は爪カットと車高調の清掃アンド調整!!死ぬほど汚い(´;゚;ё;゚;)そしてあと少し下げれるらしい😆25mmのワイトレを入れるために爪をカット!5mm...
- thumb_up 37
- comment 0
5/3ツーリングオフ会に参加してきました🙌カッコイイ車ばっかりでずっとテンションおかしかったです笑笑総勢11台で室蘭水族館からキノコ王国までツーリングして...
- thumb_up 119
- comment 0
アテンザ納車しての初洗車&コーティングですコーティングはブリス20周年記念なるものを使用しました。ブリスですから基本的に疎水系の水引きが早い感じですメンテ...
- thumb_up 57
- comment 0
今年のGWは車が多いですね。九州道下りの吉志PAで仮眠をとりました。アテンザは車内も広くシートも大きく仮眠も快適でした💤早朝のアテンザ。朝の風が気持ちいい...
- thumb_up 56
- comment 0
GWもいよいよ後半戦😩カメ活&新緑ドライブに行って参りました🚗³₃県北のポプラ並木🌲The深緑ですね✨山道の木々も太陽に照らされていい感じ✨お昼は先月あん...
- thumb_up 113
- comment 14
昨日はお天気も良かったので2台で洗車!港に移動して!アテンザとCX30にひとつずつ乗ってるハリネズミ(笑)かわいい(笑)近くで旧車の集まりしてました!のん...
- thumb_up 93
- comment 0
リアのスモークフィルムやっとで貼れました😊内装が白で丸見えだったので見た目が締まって良くなりました✨️ついでにマフラーカッターも取り付け完了しました!!ど...
- thumb_up 70
- comment 0
GW2日目中華製トランクスポイラーの塗装まずはサフから二時間置いて800番で研ぎます41Vで塗装ベース色→カラークリア→クリアの3コートです風が強めなので...
- thumb_up 50
- comment 2
ケンスタイルのアウタードアハンドルカバーです。アテンザ中期にはオプションであるのですが、アテンザ後期、マツダ6にはオプション設定がなく、メーカーも装着確認...
- thumb_up 47
- comment 0
アクセラセダンからアテンザセダンに乗り換えました。上品なデザインがお気に入りです。6MTです。このサイズのセダンをマニュアルで乗るのは今となっては貴重です...
- thumb_up 56
- comment 0
メルセデスベンツのリップが少したりないのでサイドからディフューザーを追加地味に短いREDstyleステッカーをワンポイントに全体的にこんな感じです!
- thumb_up 53
- comment 0
こっち放置してました…今更ですがビアンテと桜🌸いい感じ✨ちなみにKENSTYLEのリアアンダー付けてました(・∀・)ニヤニヤ中古を安-く購入して、プロに塗...
- thumb_up 51
- comment 0
先日、広島で行われたマツダMTに参加しました!昨年はぶつけられて参加出来ませんでした(笑)見て回るばっかりであまり写真を撮ってないのですが。。。朝の洗車場...
- thumb_up 75
- comment 5
GW1日目3日間は晴れということで、塗装日和でごさいますまずは気になっていたヘッドライトから黄ばみを500番で削り落とし、800番→1000番で目ならし言...
- thumb_up 48
- comment 0