アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴン GJEFWカスタム事例568件
皆様、お疲れ様です😌定番のトクガンにて撮影してまいりました😅同じアングルばっかりやけどこれが好きなんですよね😁次は立駐かな😄
- thumb_up 156
- comment 2
お疲れ様です~😊むっちゃ汚いけど撮影😁洗車せな車が可哀想やな😅リヤのスカート部分の真ん中、マットブラックに塗ったった😁こっちの方がシックリくるなぁ😙リヤは...
- thumb_up 169
- comment 6
今日はゆっくり過ごしてます🚗朝マック😁面白い仕事が舞い込んできました潰してでもいいから金庫を開けてくれとテレビなら鍵師が出てくるんでしょうけど機械屋には機...
- thumb_up 115
- comment 16
やっとホイール帰ってきた🤩やっぱVSカッコいいですわ〜😆ホイールがくるまでにリヤにスカートつけてまた少し感じかわったかな😙綺麗にリム交換出来てて最高やね😆...
- thumb_up 163
- comment 4
年明けからまぁ寒すぎ🥶さて、明日からホイールリム交換で当分純正やな😭綺麗になって帰ってくるの待ちましょうや😁皆さん、暖かくして過ごして下さいな😌洗車の度に...
- thumb_up 161
- comment 11
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします🙇♂️今年一発目の投稿は鹿児島のやーさんとオフ会しましたやーさんとは何かと縁がありました娘の通う...
- thumb_up 124
- comment 19
こんばんは😊今年も沢山のいいねやコメントありがとうございましたお正月は妻の実家鹿児島でお正月を過ごします写真は宮崎のえびの高原着いたのが夕暮れ時で山も雲が...
- thumb_up 107
- comment 8
D−baffle付けた‼️ついでに、アウターパネルのスピーカー背面に、レアルシルトのディフュージョンに張り替えした!画像は撮るの忘れた‼️後は、M&Mデザ...
- thumb_up 50
- comment 8
フォグのバルブを交換しました‼️以前より気になっていた、1つのバルブで、スイッチON、OFFで、イエローとホワイトが切り替え出来る、LEDバルブ‼️冬道は...
- thumb_up 57
- comment 0
ついに買ってしまった‼️🤩トライムさんより発売されている『D−baflle』今年一年頑張った、自分へのご褒美‼️😁取付するのが楽しみ‼️…でもいつ取付でき...
- thumb_up 48
- comment 12
皆さんお疲れ様です😌最近、ホイールリムガリって凹みますわ😭けど、やっぱ車は楽しいですよね😆週末はかなり寒くなるらしいので皆さん体調管理してくださいな😊
- thumb_up 147
- comment 7
大阪の八尾にあるOverdriveさんのサイドステップ取り付けてみましたフィッティングは完璧ではないです扉と干渉したりやや隙間あったり(笑)黒が増えた事で...
- thumb_up 115
- comment 17
今日は、今年最後のオイル交換‼️以前は使用していたけど、今のアテンザには使用していなかったから、今回買って使用してみる😆オイル全容量の10%をオイルに混ぜ...
- thumb_up 50
- comment 0
トライム株式会社から発売されている、アルミダイキャストバッフル『D−Baffle』気になるし欲しい…🤩誰か付けてる人いないかな…もしいるなら、どんな感じに...
- thumb_up 50
- comment 4
仕事終わりに久しぶりにカメラ持ってきてライティングの練習😁これからは寒いけど行ける時はまたカメ活していこうかしら😅久しぶりにさわったらなんか楽しいなぁ〜😆
- thumb_up 130
- comment 6
ツィーターダイレクター?を作ってみた😁プラカラーで色を作り(中々色が合わない😭)MDFに塗装‼️エアーブラシを久しぶりに使おと出してみたら…動かない😭仕方...
- thumb_up 71
- comment 3
また早朝からブラブラと近所のバイパスの工事現場にて撮りました10月24日には長女の子が生まれました45でおじいちゃんになりました目一杯甘やかします😁孫のオ...
- thumb_up 91
- comment 16
『11月22日いい夫婦の日』に登別に1泊で来てました‼️😆やっぱり、登別の温泉はいいね‼️😊朝、カーテンわ開けたら‼️車に白い物が薄っすら積もってる😱とう...
- thumb_up 60
- comment 0
20数年ぶりに行った美瑛での一枚‼️『ケンとメリーの木』とコラボ‼️7月はラベンダーの咲いてる時期…ラベンダーとの写真が撮れなかったが…スカイラインつなが...
- thumb_up 67
- comment 3
11月11日はポッキーの日!この日は会社を休み!!と言う事で以前より気になっていた千葉県富津市にある《燈籠坂大師の切通しトンネル》へ行ってみたヽ(´▽`)...
- thumb_up 94
- comment 0
SW−G50を入れたので、調整してみた!しばらくは、これでいいかな…🙂ミッドとの繋がりが、気持ちいいくらい良くなった‼️画像はないけど、冬準備のため車高を...
- thumb_up 54
- comment 6
今日で、ナビ、フロントスピーカー、サブウーファー…全てダイヤトーンになりました‼️😆ようやく、SW−G50ウーファーを入手‼️🤩アンプは、カロッツェリアP...
- thumb_up 67
- comment 10
過去の写真です大晦日に友達と初詣に行く次女を駅まで送りに行った時の写真です初めて斜めに撮った写真でもあります😁日本最初の営業ケーブルカーとして1953年か...
- thumb_up 94
- comment 10