アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴン GJEFWカスタム事例568件
ご無沙汰してます。実は来週8/2に長野県のやまびこドームで開催されるfixwellにエントリーして合格しました。fenderistJapan主催とのことで...
- thumb_up 83
- comment 6
今日は暑い一日でした忙し過ぎて途中仲間の作業員がぶっ倒れて更に忙しくなりました外仕事の方だけでなく皆様十分にお気をつけくださいアテンザ自動運転で家まで走っ...
- thumb_up 56
- comment 7
こちらに投稿してなかったので今更ですがバンパーの一部をラッピングして見た目変更させましたグリルフィンもラッピングしてカラー変更
- thumb_up 49
- comment 0
マフラー交換しましたfoxというドイツメーカーらしいですオートエグゼも視野にありましたがドイツメーカーというのが気になりましたガソリン車はラインナップ少な...
- thumb_up 65
- comment 8
今週3回目車検という事で、ブレンボブレーキディスクに交換!スリット入りはパッドの減りが早いのでスリットなしにしました。パッドもブレンボにしたかったのですが...
- thumb_up 36
- comment 0
レカロ2脚買いたい方っていらっしゃいますか?SR-7とSR-7F。GJアテンザ、BMアクセラ用シートレール付きで14万ぐらいでどうでしょう?ヘタリや汚れは...
- thumb_up 52
- comment 6
久々のドライブ琵琶湖の道の駅米プラザへ琵琶湖の景色は天気悪くても良かったー路面が濡れてますが水漏れの故障ではありません(笑)琵琶湖大橋おうみくんと愛犬マサムネ
- thumb_up 57
- comment 4
今日はお休みと言って県外へドライブとかする勇気もなくでも何かやろうとエンブレム剥がしてやりましたリヤはスッキリしました残ったエンブレムを捨てたり、置いてお...
- thumb_up 41
- comment 2
給付金も入ると言うことで〜!タイヤ&ホイール交換しちゃいました!クラウンは車好き変〇オヤジさんです( ̄▽ ̄)同じホイールです。「タイヤはフジ!」でお馴染み...
- thumb_up 78
- comment 8
乗り心地はちょっと突き上げ感ありますが、そんな事より車高が下がって満足( ̄▽ ̄)アライメント調整してもらって直進安定性UPしました!装着前!車高が気になる...
- thumb_up 86
- comment 5
コルトレーン魔法のアースケーブルとコンデンサになります。アースケーブルは低音を増すか高音を増すかを接続で設定できます。自分は低音増しの設定にしてますが、体...
- thumb_up 22
- comment 0
ホイールを新調しました!前のシリーズと同じwedsマーベリックシリーズの905SF:20インチ、8.5J+34(225/3520)R:20インチ、9.0J...
- thumb_up 46
- comment 9
J-unitのマークレスグリルフィンカモメのとこをカットして、残ってる部分に両面で固定するタイプです。色入れると飛び石で剥がれそうなのと、渋くしたかったの...
- thumb_up 28
- comment 0
初のエアサス!6年前だったのととりあえず、純正ショックに付けれるのを探してたのでこれを選択しましたが、その後イデアルのショックに組んだので、初めからイデア...
- thumb_up 16
- comment 0
KICKERハイエンドのQSとサブウーファーのHSオーディオショップ店員に言われた通り、この手のサブウーファーの中でも音がよく出ると思います!QS65.2...
- thumb_up 15
- comment 0
家の前の公園に咲いているツツジと一緒に小さい頃よくちぎっては蜜を吸ってた思い出が(笑)一応休み前に満タンにしたけどもボディーカラーと同じ色に合わせました暇...
- thumb_up 78
- comment 0
暇なので仕様を公開。ホイールは、TWSExlete206S20inch10j+31通しサイズ。245/30キャンバー3.5度ぐらい色んなホイール試したけど...
- thumb_up 117
- comment 7