アテンザワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
アテンザワゴンカスタム事例9,233件
中域バッフル試作その2マウント位置的にはぴったし。背面はもう少し改良の余地あり。こちら背面。背圧が飛び散らかさないように筒状に。早く音鳴らしたい。サイドは...
- thumb_up 41
- comment 0
2022.3.13SUN関西舞子サンデーに初参加。かなり前から気になってて今回、暇だったので思い出したかのように急遽参加してきました😊会場を出た後、スカG...
- thumb_up 130
- comment 7
リメしてからより一層愛着したなぁ〜😆まだほかも触りたいけどちょっとの間は我慢、我慢😅何回見てもヤバいわ😍リメして正解やった😁
- thumb_up 178
- comment 18
ウクライナ国旗にライトアップされた掛川城難しい事はよくわからないけどなぜ戦争してるんだろ?仲良くできない事なの?罪のないたくさんの人が戦争の犠牲になって命...
- thumb_up 124
- comment 0
お疲れ様です。伊豆スカイライン🐢💨💨花粉なのかモヤっています。そろそろソメイヨシノ🌸も開花し始めますね。次はモコモコの春めき桜🌸でいきます😄
- thumb_up 151
- comment 4
2022.3.20SUNHIROSHIMAMAZDAMEETING参加して来ました☺️コロナもそうですが天気も怪しくて不安でしたが何とかもってくれて無事に...
- thumb_up 146
- comment 18
ワイトレ入れました!フロント:10mmリア:20mm純正ホイールならこれぐらいがバランスいいかな?と個人的には気に入ってます☺️
- thumb_up 82
- comment 0
土曜日は明石海峡大橋とコラボしてきました😀雨が土砂降りの中での写真撮影w橋の隣の駐車場が閉まっていたので、大蔵海岸での撮影でした…😂
- thumb_up 82
- comment 2
20インチで試着10.5jのSLでもってショックの調整悪くて補正。まだツメの処理してないから、ジャッキ下ろして前進したっけ引っ掛かって少しめくった😇当初の...
- thumb_up 74
- comment 8
まだ車屋さんですが🤤間に合うかわかりませんが😂出来上がらなかったらどーしよ😇まぁいろんな車観たい気持ちが大きいからエントリー✌️地震で心配して下さった皆様...
- thumb_up 43
- comment 10
去年の末にJADEからアテンザワゴンに乗り換えました~のんびり弄ろうと思ってますのでアテンザ新参者ですがよろしくお願いいたします☺️とりあえず納車してから...
- thumb_up 97
- comment 18
中域バッフルの試作。フロントガラスとのクリアランスがホントないので角度つけるとか無理。も少し形状検討。純正グリル(カバー?)を付けるには、写真のグリルは使...
- thumb_up 45
- comment 0
河津桜🌸🌸🌸お疲れ様です。河津桜🌸も終わりですが、、、先日撮影した横構図をupします。サラッと流してください🙇♂️光の入り方で🌸の雰囲気が変わります。ハ...
- thumb_up 177
- comment 14
おはようございます~😊アテンザのリヤバンパーをNAGATABODYさんでワンオフ加工して頂きました😁理想の形になり大満足でございます😆リヤ周りから見てもど...
- thumb_up 178
- comment 14
小夜の中山に行ってきたこの角度から撮影するとボンネットが長く幅が広く感じる🤫アテンザって案外デカい?運転してるとあまり大きく感じないけど実際は結構大きい部...
- thumb_up 110
- comment 2
やらなあかんと思いつつこんぐらいあればいい?ぐらいに拡大ちょいちょいオーバーしたから錆止めはしっかり目に塗布👍家を出た瞬間にDPF作動したから、試運転がて...
- thumb_up 55
- comment 3
さっそく車高調いれました✨しばらく純正スタイルを楽しみたいのであまり下げすぎず指1本半ぐらいです!あとは面だししてとりあえず完成かな??
- thumb_up 98
- comment 0
ミラータイプドラレコの電源取り出し口。ミラー裏のセンサー類が設置されている場所です。JADOT860を取付けました。GPS機能によりマップで録画との紐づけ...
- thumb_up 45
- comment 0
我慢ならんくて、場所とクイックジャッキをジャイアンしまして作業開始です。今回の具材昨年同様、ショックが片方固着により取れず最終的に取れなかったらサンダーで...
- thumb_up 50
- comment 0
中域の検討。右が純正のBoseスピーカー左が交換予定のHertzHL70こちらもお気に入り。奥に見えるのがエンクロですが、マウントリングは3Dプリンターで...
- thumb_up 43
- comment 0
夏タイヤに履き替えました。ついでに12カ月点検をして、オイル&オイルフィルターを交換👌🏻やはり、この純正ホイールのデザインが良い!そして、100周年記念車...
- thumb_up 122
- comment 2
ontheroad…お疲れ様です。re:DISCOVERvertical用になります。スルーでかまいません🙇♂️伊豆スカ🚗³₃河津桜🌸別ver横構図もあ...
- thumb_up 151
- comment 10
お久しぶりです🙇♀️仕事面などいろいろあり、なかなか、更新できませんでしたが、今回、4月の、ミーティングに誘って頂いた事もあり、勢いで、社外マフラーをつ...
- thumb_up 160
- comment 5
シーリング(=コーキング)の状態です。黒い部分は元のシリコンポンドで4点どめされてました。まあ、これじゃ剥がれるよねといった気持ち程度の状態でした。サイド...
- thumb_up 44
- comment 0
ようやく夏仕様に戻した久しぶりに自分で撮った📸こっちの方が乗り心地がイイ左フロントのホイール割れて修理中だから左側前後旧ホイールで
- thumb_up 183
- comment 2
春の空…お疲れ様です。re:DISCOVERvertical用になります。スルーでかまいません🙇♂️ソメイヨシノ🌸も楽しみです。明日は20℃超え、、、頑...
- thumb_up 134
- comment 2
Boseアンプ撤去※某みんカラにもアップしてますが。上の黒ハーネスがフロントドアスピーカーへの配線(出力)中の黒ハーネスがナビ裏24Pハーネス経由でのスピ...
- thumb_up 46
- comment 4