R's Racing Service / RRP スーパーロムECU フルスペック のレビュー評判や装着写真 [9件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
電装系
その他
R's Racing Service / RRP
スーパーロムECU フルスペック
スーパーロムECU フルスペックのパーツ情報
カテゴリ
電装系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
R's Racing Service / RRP
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
R's Racing Service / RRP
スーパーロムECU フルスペック のパーツ情報
R's Racing Service / RRP の スーパーロムECU フルスペック その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
スーパーロムECU フルスペック その他 の投稿
永遠の翼 さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
アルト HA36S
9月7日、スーパーオートバックスナゴヤベイにてスポーツコンパクトフェアがあり、スポーツecu(RS+)に書換えしました。4日間乗った感想は...パワー・トルク共に純正とは別物。レギュラー仕様でこの変化には正直驚きました。AGS適正化は...半クラ状態がほぼ無くなり、ダイレクト感が増した。ATモードのシフトチェンジ(ショック)がスムーズになったが、意思通りの変速をしない時がある。(学習機能で今後改善されるのかな?もしくは慣れれば違和感がなくなるかも)トータルでは大満足な買物でした。
yusp さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフト
ZⅢサーキット用。052履いてみたい助手席も変えたいサーキット用パッド。最近は自分で変えられるようになった。普段用ホイールオイルはspeedHeartSspec5w-35フルードもspeedHeartで最近のお気に入り
夢幻 さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
アールズver4
🚗💨EK9🚗💨 さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
ネコ先輩がビックリしてます(笑)🚗💨内装①内装②次回のタイヤ⇒DZ3🚗💨サイド🚗💨
hiko@My☆Rapids Melody さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
V1.1です2キロ弱の地元の山で3秒削りました
スズキのパンダさん さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフト ZC31S
オートバックスのコンパクトフェアで書き換えしてもらいました。結構な距離を走っているためスロットルバルブなどの劣化で書き換えを行うとハンチングやアイドリング不良がおこるリスクがあると言われましたが、無事にハンチングもアイドリング不良も今の所おこってないです。書き換えしたあとはトルク感が凄まじことになってちょっと焦りましたww下から上までキレイに回ってエンジンも軽い感じがするし、燃費も良くなりました。
ゆず さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
スポーツコンパクトフェアでアールズのスポーツECUフルスペック導入しました全ての回転域でパワートルクアップが感じられます車が前へ前へと進もうとしてる感覚ですアクセルの踏み込み量が減るので燃費アップも嬉しい誤算かな
ヒデクン さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
アルトワークス HA36S
旧型になってしまいましたが1番交換して違いがわかるパーツだと思います!交換前はブリッツパワスロをつけていましたが、5000回転付近のトルクの谷は消えず7200回転くらいでリミッターが入る為、あまり変化は感じられませんでした。書き換え後は街乗りでも低回転からトルクアップが感じられ、トルクの谷も小さくなり7500回転くらいまでパワーがついてくるため、全く違うクルマになりました!燃費低下も感じられません。レギュラー&プラグ無交換仕様ですがハイオクを入れプラグはNGKプレミアムRXに交換しています。
のすき さんの スーパーロムECU フルスペック の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC32S
・・
おすすめ記事