K&N 純正交換エアフィルター / クリーナー のレビュー評判や装着写真 [51件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
エアクリーナー/インテーク
K&N
純正交換エアフィルター / クリーナー
純正交換エアフィルター / クリーナーのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
エアクリーナー/インテーク
メーカー・ブランド・シリーズ
K&N
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
K&N
純正交換エアフィルター / クリーナー のパーツ情報
K&N の 純正交換エアフィルター / クリーナー エアクリーナー/インテーク に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
純正交換エアフィルター / クリーナー エアクリーナー/インテーク の投稿
masa636 さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ゴルフGTI
純正交換置き換えタイプなので、吸気音はほとんど聞こえません(^^;)
take さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
クロスビー MN71S
帰ったら、エアクリが届いてた高いけど、これ買っとけば吸気効率も集塵率も間違いないであろうK&Nをチョイスクロスビー用はないけど、同じK10Cエンジンのバレーノ用を購入普通に付きました(・∀・)
shio さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
メガーヌ ハッチバック DZF4R
k&nエアクリーナー純正交換タイプ厚みの違いがすごいですね
りょうた さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ジェッタ 1KAXX
K&Nエアーフィルター純正交換タイプ😁新品
ま〜ちん さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
A5 スポーツバック
ごちゃごちゃですが…笑
まーくん@FK8 さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
K&Nのエアフィルターに交換しました♪純正交換タイプです。交換後は吸気音が大きくなっているように思います♪ボンネットのレインプロテクトを外すと吸気音が特に聞こえるようになります♪
tktktv さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
320d M Sport
ぶっ込みー完了初めてやったからゴムはめるの手こずった…変な意味じゃないよ
CLF さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
赤ラインとカーボンシート!BLITZのサクションキット
ガブガブ さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ティグアン 5NCZE
K&N社製エアクリフィルター買ってみました~ヽ(o´3`o)ノエアクリボックスひっくり返してネジ2本取りまして…カバーを開けます…※エンジン周りに触れて火傷しないようにご注意を~m(__)mbeforeafterあとはカバー付けてネジ付けて元に戻すだけです。
gami さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
新機能に遅れてのっかってみるキリがないのでメインどころを!一番最初に奮発したカスタムポイントです(*´▽`)ノノ変える気無かったはずなのに変えてしまったマフラー^^;プラシーボ?そんなことないよ吸気関係(*´▽`*)
u1cobra さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
フォーカス
はじめにお断り一度投稿したもののコピペです。マイカープロフの投稿方法を間違えてたので、再度の投稿になります。一度ご覧になった方はスルーして下さると幸いです。スイマセン🙇♂️以下本文FordFocusのMk.1はイギリス生産?の右ハンドルが正規輸入されてましたが、ウチのFocusはメキシコ生産のアメリカ市場向け、左ハンドル。その中でも少数生産のSVTモデルは日本国内にはオンリーワンな個体かもしれないというレアなクルマですが、足車扱いです😁一番メジャーな弄りポイントは、これまた日本での装着はオンリーワンかもしれないオールシーズンタイヤ、CooperTiresZEONRS3-G1かも。真夏の茂原サーキットも走りましたが、結構良かったです。SVTFocusは日本でも限定で正規輸入された欧州バージョンのホットモデル、focusST170と姉妹車に当たります。エンジンや内装はほぼ同じですが、外装は前後バンパー、グリルやポジションランプ、フォグランプ、サイドスカート、ホイールテールランプなんかがSVT独自となっています。ヘッドライトとフォグランプをLED化したのと、フォグランプは本来単独点灯できないのを単独点灯化してあります。この個体はSVTFocusの中でも、EuropeanAppearancePackage(EAP)という限定バージョンで、ベースのSVTにムーンルーフ、ヒーテッドサイドミラー、エンジンブロックヒーター、ST170に似たデザインのホイールが装着されています。ボディカラーのCompetitionOrangeはこのEAPのみに設定されたカラーです。2004年モデルのCompetitionOrangeEAPの3ドアは121台のみの生産でした。サスペンションはフロントストラットのみ底付きしたのでKoniSportに交換してあります。足車なので車高は落とせません。ブレーキは前後とも鳴きとダストが酷いHawkPerformanceのHPPlusパッドに、StopTechスロッテッドローター、メーカー忘れたけどステンレスメッシュホースに換えてあります。内装で弄ったのはシフトノブくらいかなぁ前オーナーがDVDカーナビ付けてましたが、車内に余計な物を付けるのが嫌いなので(特にデカイモニターが大っ嫌い)、オーディオ共々取っ払いました。かなりの軽量化になりました🤣今のオーディオは1DINのUSBに特化したやつ(Cobraでも付けてます)レーダーはコムテックのを付けてみたけど、まぁやかましい。保土ヶ谷バイパス全線警報鳴りっぱなし、新東名の長い長いトンネルで鳴りっぱなし、と煩くてしょうがないので外してトランクにぶん投げてあります。あ、粘着テープもヤワで美浜サーキット走ったら横Gで剥がれて飛びまくってたっけあ、因みにSVTFocusもSVTCobraと同様にマニュアルシフトのみの設定でオートマはありません。6速です。北米マーケット専用なので、左ハンドルのみの設定です。あとSTには無いクルーズコントロールがあるのはいかにもアメリカ市場向けと言ったところでしょうか。高速では普段大人しく左車線を走ってる自分には非常に助かるアイテムです👍エンジンは欧州版ST170と全く同じプラークはSVT独自のもの写真に写るストラットタワーブレースは前オーナー取り付けの社外品自分ではエンジンベイ内部はエアフィルターを純正交換タイプのK&Nにしたくらいかな。多分前オーナーさんも同じのにしてたと思う。足車なのでエキゾーストは交換してません。
♨︎ かず ♨︎ さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
4シリーズ グランクーペ
こんにちは!いつも、いいね、コメントありがとうございます🐼🐾近頃、皆さんがマイカープロフを作っているようなので便乗して作ってみました𓆉Stompin'arkカーボンフロントリップカーボンスプリッターMPerformanceサイドスカート3DDesignカーボンリアディフューザーホイール19inchハイパーフォージドhf-c7タイヤ19inchミシュランスーパースポーツF225/40/19R255/35/19Stompin'arkカーボンフロントリップ【クリアー塗装】カーボンスプリッターBMW純正USオープングリル【サファイアブラック塗装】3DDesignボディ同色塗り分け3DDesign文字部カーボン残しBMW純正LCIテールライトスモーク塗装シーケンシャルウィンカーREMUS/レムスマフラースポーツラベル4デュアルワンオフ加工オリジナル塗装HIGHSPARKIGNLTIONCOILACSCHNITZERPerformanceUpgradeULTRAVISION漏れがあるかもしれませんが以上マイカープロフでした𓆉とりあえずアナログ人間には大変でしたWw𐤔ʷ🤣ّʷ𐤔wW
柴犬 さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
RX-7 FD3S 後期
ついに予定作業の90%以上を完了です😅長かった。久しぶりにこんなにたくさんの作業をしました。以下内装以外の作業内容です♪長くなりますがお付き合い下さい😆✨まずはエンジンオイルとオイルエレメント交換🐶10年以上愛用のスノコのオイル。今回は柔らかめをチョイス。混ぜて粘度調整も可能なエステルベースノンポリマーオイルです。フィルターは走行会も近いため、PIAAのマグネット二層式を取り付けてみました。エンジンの寿命などへの効果は「?」ですが、磁石の鉄粉吸着効果があるのは昔実験したので間違いないと思います🧲長らく作業したせいでバッテリーが..デルコバッテリーからパナのカオスに交換しました😃さよなら万札💸タイヤが当たる&ドリフト巻き込み対策のためフロントの車高調整。タイヤハウスのカバーに穴が..😱ウォッシャー配線までギリギリだったので配線補強とカバーの穴を直しオイルクーラーの洗浄とフィン直し🤔地道です塗装剥げをシャーシーブラックで塗装🐶放熱塗装?したほうが良かったかな?オイルクーラーをダイレクトに冷却ガイドさん取り付け🐶純正エアクリーナーボックス戻しで吸気温度安定フィルターは純正形状のK&Nで吸気効率アップ🐶インタークーラーのフィン直しインタークーラーとダクト接地面のスポンジを交換3ヶ月以上待ったレイズのボルクレーシングTE37SAGA😂タイヤを組み付け(チェンジャーないので整備工場にて)ガラスコーティング後に装着✨新品なのにグラインダーのような傷😭もしかしたら製造段階でついたのかな?錆止め塗装で応急処置レイズマン🙄パワーステアリングフルード(ほぼ)全量交換😰1Lで足りるはずが、なぜか足りなかった・・バンパー外したついでに飛び石防止のアルミメッシュ貼り🐶アルミメッシュ撮り忘れNewホイール装着反りがたまらんです😊✨は..みでてないよね?(小声)Rmagicからスノコと共同開発のロータリーに使えるガソリン添加剤が発売されていることを知って購入🐶そして注入オクタン価向上、洗浄成分でカーボンロックやノッキング防止潤滑を妨げないパワーもアップとか色々書いてありますが、最高じゃん!😳✨効果はまだ動かしていないのでまたレビューします😆その他主にフレッシュエアー導入ライン加工など細かなDIY作業多数全部元に戻して作業終わりました😁あとは後日アライメント調整をもう一度してもらって、走行会へ~🐶✨一気に色々やったので効果が楽しみです♪
GUCCI さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
1シリーズ ハッチバック
やっとできた✨AKIRAさんに感謝感謝な写真です🤳やっと今日からお盆休み突入なので化石になりつつありますがマイカープロフを…笑モットーは子羊ちゃんの皮を被った狼です🐺まだまだですけどね…意外とタグつきました…僕のはまだHENTAIじゃい…だって写真につけるタグで足りたから(((o(*゚▽゚*)o)))♡今んところエンジンは台に乗せて304psの37.2kgmみたいですねぇ🙄悪い大人の真似をしちゃいました🤭いろんな意味でやって良かったです笑激安パーツ達です‼︎買った時から使用感たっぷりでしたが1000円なのでOK🙆♂️初めてECUに手を加えました‼︎スロコンの機能とサブコンの機能が両方ついてますが、スロコンは嫌いなのでOFFです🙃内装はあまりいじってません…レーダー探知機が2台…あとはハンドルのV字のところがハイラインのみメッキ調のものでそっちの方がカッコいいのでその部分だけハイラインのものを移植してます🙄
ヒゲ さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
スプリンタートレノ
さらっと書いてみました…が…だんだん…書くのを…諦めました…
R100%(`・ω・´) さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
シビックタイプR FK8
2018年9月に11ヶ月待ちで納車しました!楽しい車で1年経たずに15000キロぐらい走りました!笑ボチボチといじってこんな感じです!純正で赤黒で統一されてるのでカッコいいです!笑HKSのパワーエディターをつけてからはトルクが強くなった感じでよくなりました!
トモヤ(RS3に乗ってみたいなぁ) さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ミニジョンクーパーワークス
マイカープロフ
jinnojo さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
エクリプスクロス
Gravelmode砂埃モクモクでした😅
ss さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ゴルフ
投稿多くてすみません。マイカープロフという機能が追加されたので、やってみました。写真撮影:meteorさん追記:こんなポンコツをピックアップしていただきありがとうございますm(__)mコイル50000kmプラグ42000kmforge強化ディバーターバルブ48000km2019/9/1-BilsteinB1653000km
jinnojo さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
エクリプスクロス
BLITZパワスロとK&Nエアクリーナーパワスロのコントローラー
yotaro さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
今まで付いていたノーマルが、汚くなって来たので交換する事に、最初は、HKSを考えてましたが丁度、ネットにてお安く出ていたのでそれにしました。並行輸入品ですが、付けた方のレビューを見て決めました。交換してまずエンジン音が、静かになり出足も良く2千回転当たりの瞬発力が、良くなりました。マフラー音も回すと少し大きく聞こえて来ます。
Kenny_bl3fw さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
マツダスピードアクセラ BL3FW
K&Nの純正交換タイプに変えてみました。特にこれと言った変化はないと思います...
こじ さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
5シリーズ セダン
K&Nの湿式です。クリーナーキットです
HAZI@MDC Racing さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
WRX STI VAB
HKSのフィルターから交換。調子は良さそう。燃費も良くなった気がします。購入後に洗浄して使いまわせることを知った。並行輸入品なら安いのでおすすめ。
あきくん さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
デミオ DJ5FS
写真撮り忘れたので拾った写真です。オートエグゼと比べるとやや走りだしがいい感じかな?
Watto さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
アクセラスポーツ BM5FS
純正交換タイプ純正交換タイプなので音量は言われなければ分からない程度の音量。自分の場合は2500rpmぐらいから体感できた。モタつき感が解消された様な気がします。もともと馬力があったり排気量が大きい車両は違いは分かりにくいのかも。良くも悪くも気分が盛り上がるパーツです
kenken さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
WRX S4
リザルトマジックのECUを入れたので、吸気も変更並行輸入品ですが、品質に問題は無し加速がますます激しくなりました
M.Asano さんの 純正交換エアフィルター / クリーナー の投稿
取付車種:
ランドクルーザー
K&Nリプレイスメントエアフィルターです。吸入効率の良いエアクリーナー。パワー、加速UP❗️汚れたら洗って何度も使用できます☆ランクルに1番適したエアクリーナーだと思います💡
1
2
次へ
おすすめ記事