ZERO-1000 / 零1000 パワーチャンバー TYPE2 のレビュー評判や装着写真 [66件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
その他
ZERO-1000 / 零1000
パワーチャンバー TYPE2
パワーチャンバー TYPE2のパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
その他
メーカー・ブランド・シリーズ
ZERO-1000 / 零1000
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
ZERO-1000 / 零1000
パワーチャンバー TYPE2 のパーツ情報
ZERO-1000 / 零1000 の パワーチャンバー TYPE2 その他 に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
パワーチャンバー TYPE2 その他 の投稿
こづっち -petanco works-/TBS さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
キャンペーンに乗っかって((((('ω')))))他には無いようなフェイスを作ろうと試行錯誤してます(*゚-゚)
さぁやん ☆彡 ♂ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR85W
ちょいとイベントに載っかり…(( ̄_|しれ~っと投稿(~▽~@)♪♪♪ヴォクシーと出会ってもう4年かぁ…(´ω`)この子と出会ってなかったらcartuneもやってなかったんだろーなー…色んな人達との交流もなかったろーし運命って凄いね👍🎵こーやって見ると…やっぱりキレイ🎵ぢゃなくて💦💦チマチマと弄ったりしてますが自分でパーツ取り付けたりしてる時間が1番楽しいな(*´ω`*)メッキパーツは色々と付けてるので書き込めない…おそらく十何箇所と…(~▽~@)♪♪♪エンジンルールも手抜きせず一応キレイに保つように拭き拭きと(・∇・)b時間があったのでタイヤペイントしてみました(~▽~@)♪♪♪以外と好きかも…(*´艸`)これからもボチボチと投稿していきますんでどうぞこれからもよろしくお願いしまーす(*´∇`*)夜ばーぢょんv( ̄Д ̄)v
エクス さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
bB QNC21
代表的なパーツだけマイカープロフ書いてみました🎶すべては書ききれませんね😅内外装ほぼD.A.Dです(*'ω'*)/
ゆぅー さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU3
皆さんこんにちは!マイカープロフ作って見ました٩(。•ω•。)و
ジュゴン さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
カローラフィールダー NKE165G
流行りに乗ってプロフ投稿!まずはフロント周りから、エアロはTRDでオリジナリティを出すために黒い部分を209ブラックマイカで塗装していただいています!グリルもTRDで209ブラックマイカでTRDのエンブレム(大陸製)とトヨタエンブレムを付けています!ウィンカーはバレンティ製に変えてウィンカーポジションもバレンティ製です。サイドは86用TRDエアロタービュレーターを付けていてホイールはワークエモーションD9Rのアッシュドチタンでタイヤはヨコハマアドバンフレバの205/45/17を履かせています!車高はエスペリアのスーパーダウンサスで落としています!他にもミラーカバーを209ブラックマイカに変えたりしてます!TRDのドアハンドルプロテクターを装着していたりします☺️フューエルリッドにはGRステッカーを貼っています!リアはTOM'sのリアスポイラーを装着してます!カラーはボディ同色で塗装していただいています!マフラーはガナドールのチタン焼きに変えています!リアもTRDのエンブレムを貼っています!(純正エンブレムを剥がした際にあとが残ったから隠したとは言えない)リアもバレンティ製ウィンカーを入れています!バック球はジュナック製、ライセンス球はバレンティ製です!エンジンカバーは欧州ヤリス用を流用してイエローに自家塗装後、エンブレムを貼っています!吸気系は零1000パワーチャンバーを装着してHKSのサクションパイプを装着してチャンバーとパイプの間にシエクルのレスポンスリングを入れています!そのせいでマフラーの音がすごくうるさくなりましたwラジエターキャップはTRDの物を見た目だけのアーシングはHKSサークルアースシステムを装着しています!内装はまたそのうち紹介するかもしれませんw長々書きましたがまだまだいじり倒します!これからもよろしくお願いします🤲
けつプリ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
定番の吸気系チューンですな。アクセルを踏み込んだ時の吸気音はたまらんです。
アリスマ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
アクア NHP10
零1000パワーチャンバー+BLITZSUCTIONKITです。
A-REI さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
スイフト ZC72S
零1000パワーチャンバーtype2取り付けしました!説明書を見ながらコツコツやってたら2時間程かかってしまった(´ω`)トホホ…
VTEC最高 さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
アコード CL7
30km程乗ってみただけですが、気になっていたトルクの低下は街乗りなら全く気にならず。峠などの長い上りはまだなので、こちらはまたの機会に。見た目は、最高です。これだけで見違えます。自分は、ついでにSUMCOのクーラントホースも(上部分だけ)交換。作業時間は、1時間程度です。ステーの取り付け角度に時間取られました。使用工具プラスドライバー(長め)マイナスドライバー、10と14のスパナ、ペンチ、カッターナイフ。あれば楽なのは、ラチェットハンドル、奥まった場所にナットがあるので超ロングソケット(バッテリー外せば必要無し)エンジンルーム汚い(´・ω・`)次回休みに掃除します
スイフポっち@zc31s さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
スイフトスポーツ ZC31S
モンスタースポーツ製、純正交換タイプのフィルターが交換時期を迎えたので交換しました‼(*´∀`)
ゆなっぴ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
カローラフィールダー NKE165G
これも見た目重視で!さらに吸気音も大きくなり、マフラー音までも大きくなりました(笑)
Cl0ud さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ステップワゴンスパーダ RP4
見た目のインパクトが良いです!あとシュコシュコ鳴って楽しいです
ファルコン さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー
ノーマルエアクリーナーをはずし、10分位で交換できた。
たかぽん さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
アクア
こちらも定番の零1000とHKSのサクションキットです。ヤ○オクで2つが合体した状態でたまたま出品されていて、ついぽちっと(>_<)2万ちょっとで落札できたので良い買い物だったと思いますw
Kガルフ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴェゼル RU3
吸気音イイです(^^♪
satoyan6119 さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ウィッシュ ZGE20G
2000回転ぐらいから良い吸気音がします^^エンジンルームが華やかになります^^σ(o^_^o)の使用感ですが低トルク時はノーマルのほうが良い気がしますので☆-1ですw
KEI さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
インテグラ DC2
とりあえず記録。前からつけてみたかったやつです見た目◎音も満足レスポンスか良くなったような気がしないでもないw青の方が統一感あってよかったかな?
ゆう@NT? さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ヴォクシー ZRR80W
2年程前に装着ですが…
次元大介 さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
プリウス G's
零戦パワーチャンバーハイブリッド車に必要なのか…と言われるが見た目重視!自己満足♪
タカシ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
ノア
取り付けは説明書を見れば誰でも取り付けれます。踏み込むと吸気音がレーシーな感じ。
𝑺𝑪𝑰𝑶𝑵 𝑿𝑩改@™️ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
bB
堂々、購入しちゃいましたぁ(☆∀☆)いま何かと話題の(^人^)―零―1000パワーチャンバーtypeⅡ!!ボンネットを開けーる♪きましたぁ( ̄▽ ̄;)準エアーフィルター本体様が( ̄▽ ̄;)―零―1000、降臨(^^)装着!ガチ・ヤバっすヽ(*´▽)ノ♪かっこえぇなぁ(^^)d付けて損なしですなぁ(^人^)*音量注意*吸気音は、聞いた感じ若干変わった的なぁ(^o^;)この際なので、次いでに専用カーボン・フィルターカバーも購入し付けてみましたぁ(^∧^)ちなみに自分はフィルターを少しでも長持ちさせたいのであえて隠しちゃいましたぁ(^o^;)
マンボウ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
プリウス ZVW30
パワーチャンバー購入!!取り付け後が楽しみです☺️
じゅじゅ さんの パワーチャンバー TYPE2 の投稿
取付車種:
オデッセイ RB1
3000rpmくらいから吸気音めっちゃ気持ちいい音になります♪VTECの音もわかりやすくなりますよー!踏みすぎ要注意ww
前へ
1
2
3
次へ
おすすめ記事