J'S RACING エキゾーストシステムセンターパイプ のレビュー評判や装着写真 [4件]
車種別のカスタム事例
パーツの口コミ・レビュー
カスタム解説記事
CARTUNE
パーツ情報
吸排気系
センターパイプ
J'S RACING
エキゾーストシステムセンターパイプ
エキゾーストシステムセンターパイプのパーツ情報
カテゴリ
吸排気系
chevron_right
chevron_right
センターパイプ
メーカー・ブランド・シリーズ
J'S RACING
chevron_right
パーツをカテゴリから探す
タイヤ/ホイール
ボディ/エアロ/補強パーツ
エクステリアパーツ
足回り
ブレーキ
駆動系
エンジンパーツ/過給器
吸排気系
冷却/潤滑系
燃料/点火系
電装系
ランプ/レンズ/メーター
インテリア
オーディオ
ケア用品/工具
カーナビ/ETC/ドラレコ
グッズ・アクセサリー
その他
すべてのパーツから探す
メーカー
J'S RACING
エキゾーストシステムセンターパイプ のパーツ情報
J'S RACING の エキゾーストシステムセンターパイプ センターパイプ に関するパーツ情報や、口コミ・評判のパーツレビューや取付写真などを掲載しています。
エキゾーストシステムセンターパイプ センターパイプ の投稿
CN9A さんの エキゾーストシステムセンターパイプ の投稿
取付車種:
フィット GE8
以前の写真ですが…足回りはBLITZです。可もなく不可もなくという感じです。笑中間がJ'sのただのパイプリアピースが百式自動車のただのパイプです。パンパン音がします。笑
いしゅと さんの エキゾーストシステムセンターパイプ の投稿
取付車種:
フィット GE8
J'SRACINGGE8前期/後期R304SUSエキゾーストシステムセンターパイプ50CT(センターサイレンサー仕様)R304センターパイプ50Cにサイレンサーを追加したサイレント仕様メインパイプを50φとし、ストレート構造のサイレンサーを使用することでパワーアップと消音効果を両立し、音量を気にすることなくパワーアップできます。サイレンサー付きで、音量を気にすることなく…とは言ってもそこはストレート構造のJ's製な訳で…( ̄ー+ ̄)ニヤリ中間トルクアップの重低音アップでもうタマリません(ノ´∀`*)
かいむ さんの エキゾーストシステムセンターパイプ の投稿
取付車種:
フィット GP1
メリット・乾いたいい音がする・簡単取り付け・中間タイコがない分軽量化デメリット・少し音量が上がる変えてよかったです!変えたいなーと思っている人、おすすめですよ〜。また、GE8型のモノが取り付けられます。↓に細かいレビューを書いています!https://overtake-life.com/js-racing-centerpipe-review/
kaicho さんの エキゾーストシステムセンターパイプ の投稿
取付車種:
フィット RS
憧れたj'sRACING中古で入手、純正より交換。抜けが良くなってレスポンス上がる。馬力アップ燃費が3km/l落ち。車検通るか心配。
おすすめ記事